ホテルムーンビーチ - 沖縄北部のホテル・民宿・安宿情報
楽天トラベル
でホテル予約
ヤフートラベル
でホテル予約
じゃらん
でホテル予約
るるぶ/JTB
でホテル予約
[北部]
ホテルムーンビーチ
098-965-1020
・4000円〜(食事無・4名1室/1人分)
沖縄離島ドットコム〜沖縄北部のホテル・民宿・安宿情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2019年
<スポンサードリンク>
宿マップ▽
宿クチコミ▽
■ホテルムーンビーチの詳細情報・クチコミ投稿はこちら
□北部の情報はこちら
□沖縄本島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
□ホテルムーンビーチ ホームページ
■楽天トラベルで予約する
■じゃらんで予約する
■JTB/るるぶで予約する
■Yahooトラベルで予約する
ムーンビーチにあるホテルですが、1つの建物に2つのホテルが入っていて、非常に紛らわしいですが、こちらは「ホテルムーンビーチ」。でも建物全体はホテルムーンビーチで、3階部分だけパレスホテルになっているだけなので、ビーチホテルなら安心です(笑)。施設もこちらの方が充実しており、インテリアもリゾート気分を味わえます。リゾート気分を味わう旅行なら、こちらのビーチホテルがおすすめです。ちなみに何故このように2つのホテルが同じ建物で、しかも似たような名前で同居しているかは、建物の区分所有でこうなったらしいです。でもホテルムーンビーチ宿泊なら、3階だけスルーすれば何も不自由ないので、おすすめかと思います。
ホテル前のビーチではマリンスポーツも
このホテル/民宿の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
▼ホテルムーンビーチの場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
この宿の情報のみ
周辺のホテル/宿情報
周辺のお店/観光情報
大きな地図でこの宿の情報を見る
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
<スポンサードリンク>
▼ホテルムーンビーチのクチコミ情報(13件)
イマイチ(評価 2/5)
まあまあ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
7月末から4宿泊しました。確かに建物は老朽化しているものの、ヤシの木があり雰囲気の良いホテルでした。子供も大喜び、スタッフもほとんど普通で可も無く不可もない感じでした。。ただしビーチスタッフは、笑顔もそこそこ、部屋にビーチタオルを忘れて、借りようとすると(スタッフのすぐ後ろにタオルがたくさんあるのに)部屋にあるならとりに行って下さいとのこと。確かに忘れたのは私がいけないと思います、でも後ろのあるのなら貸しくれても良いのでは????、私もホテルに泊まってやっているとは思いません、お互いに気持ちよく過ごしたいだけなのに結局貸していただけませんでした。部屋は結構遠く、子供に急かされたため、タオルなしでビーチに行きました。ホテルのサービスってそんなに意地悪なのでしょうか?
いつかは移住 さんからのクチコミ(2012/08/04(Sat) 21:08)
NG!(評価 1/5)
察するに、はずれ多しか?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
昨日まで、3連泊しましたが、まず他の方の口コミにもあるように、スタッフの対応が平均以下です。平均点ぐらいのあたり障り無いスタッフと、それ以下のスタッフが多数です。5才の子供づれだったのですが、地下にヤドカリコーナー?みたいな遊び場があり、最初の内は子供はそこにばかり行っていたので、私も大方、付き添っていたのですが、私が手洗いに行って戻ってくると、子供が女性スタッフの人に何か注意を受けていたようでした、子供に聞くと、ちょっとヤドカリの扱いが良くないと注意されたようでした。私もすいませんねと、ペコリ。でもあとでよくよく聞いてみると、私がいる時とさほど変わらぬ扱いの様子、注意するなら大人に言いなさい。子供はそれっきりヤドカリコーナーへ行くことはありませんでした。
また当日は、同じフロアーに修学旅行の高校生がいたので、結構うるさかったですね。特に吹き抜けに通路・ドアーがあるので朝夕食時は相当でした。
他にもマナーのなってないお客が多かったのか砂浜で遊んだあとそのままあがってきたのでしょう。砂と水が常時エレベーター周辺・内部にあり、子供がすべり・・・。
とどめは、最終日、午前0時50分頃(ちょっと間をおいて)にあった2度にわたる無言電話。
旅先でこんなことは初めてでした。翌朝、フロントにて経緯を話し、館内の部屋間通話記録は分からないのかと問い合わせるも「無理です。」こんなことはいままでに無かったのかと問えば、 あっさりと、「人ですから、間違い電話ぐらいはするでしょう」・・・唖然、そうじゃなくて対応策とか何か無いの?
子供の使いじゃあるまいし・・・。泊まった方が悪いみたいな受け答え。
沖縄のビーチを占有している企業として、自覚をもって、もう少し責任あるホテル運営を希望します。
人は何故、旅行するのか?根本的に考えて欲しいホテルです。
サンゴ さんからのクチコミ(2012/01/21(Sat) 13:32)
イマイチ(評価 2/5)
好みにより評価がわかれるホテルかも
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
恩納村のリゾートエリアに位置し,ホテル周辺にも観光客相手の飲食店,各種ショップが並び,とても便利な場所にあります。ビーチフロントのホテルですので,小さな子どもを連れた海水浴には絶好のロケーション。 沖縄の海を楽しむために選んだとすると,間違いはありません。
ただ,他の書き込みにもあるとおり,周辺にある他のリゾートホテルと比べると,スタッフの対応がよくないです。ときどき,がっかりさせられるような対応を経験します。すべてのスタッフに問題があるわけではありませんでしたが,このような点までホテル選びの際に重視されるようでしたら,選択肢から外した方が無難だと思いました。
それから,若干,衛生面でも他のリゾートホテルと比べるとイマイチの部分がありました。部屋に,大きな昆虫があらわれました。どんな虫かは非常に書きにくいですが,翌日,○○○○ホイホイを買いにスーパーへ行きました。ビジネスホテルでも,こんな経験はありませんでした。
投稿者 さんからのクチコミ(2011/10/05(Wed) 10:52)
とても良い(評価 5/5)
いいんじゃないかな
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
娘の職場が沖縄なので久しぶりに妻と2人で会いに行きましたが勤め先の寮が恩納村の前兼久で近いこともあり、10月の9日〜10日まで初めて宿泊しました。古いホテルと聞いてましたがそんなに古さも感じさせずなかなか良かったですよ、他にスタッフの対応が悪いと書いておられる方もおられますが、当たりが良かったのかスタッフの対応も非常に良く。また、部屋も清潔できれいに清掃されており気持ちよく過ごし久しぶりにリゾート気分に浸れました。また娘に会いに行くときは利用させてもらいます。
とぅるばやー さんからのクチコミ(2010/10/11(Mon) 20:10)
良い(評価 4/5)
南国ムードたっぷりのホテル
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
四月初めに二連泊しました。確かに古いけどホテル全体にお花や木がセンス良くビーチとマッチしてました。朝昼のバイキングも美味しかったです。でもプールは温水とはいえこの時期は寒く水温上げてほしかったかなーあと部屋も古いけど和洋室で広くて子連れには良いです。海側じゃないけど少し海が見えました。子供達の卒業旅行ででやんちゃな男六人、我が子以外は初めての沖縄で良い思い出ができました。
どさんこ さんからのクチコミ(2009/04/13(Mon) 22:07)
NG!(評価 1/5)
建物古いのはまだ我慢できますが…
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
高速ICの近くでビーチに直結という立地や楽●トラベルやこちらでの口コミがけっこう良さそうだったので選びました。が、古いハードは仕方ないとしても、ソフト面(スタッフ)はガッカリしました。
子連れだったので、口コミによく書かれていた「子連れに楽な和洋室/海側の部屋にしてくれました」をちょっと期待して、フロントのお姉さんに「眺めの良い部屋にしていただけませんか?」と言ってみたら、瞬時に「海側のお部屋はお一人様一泊につき2千●●円追加になります」と能面のような顔で即答。今まで泊まったどんな国内外のホテルでもこんな言い方されたのは初めてです。こういうのって、その日のフロントの采配で、ホテルのサービスかと思っていました。そういう部屋が提供できないんなら、料金請求じゃなくて普通に空いてないと言ってほしかったです。わざわざ誰も料金に上乗せして払うつもりで聞きませんから。
続いての案内係は、部屋に入るなり一番近くにあったカバーもかけていない真っ白なシーツのベッド上に、地面を引き摺るキャスター付きバッグからボストンまでの全ての荷物を積み上げ、唖然とする私たちの前で「お子様は添い寝ですので歯ブラシスリッパ浴衣一切ついてません。非常口は…」などと淡々と案内を始めました。ベッドの先に荷物置きありますよ?;
それにしても子供は空気だといわんばかりの言い方で(朝食料金から大浴場料金まできっちり払わせられますが)なんだかなあ…でした。
まあ、多くは望みませんが、小さな旅館でも子供の浴衣くらいはサービスでつけてくれますけどね。小さいスリッパだの、大浴場に山と積み上げてある歯ブラシのひとつでもおいておいてもらえるくらいのことでずい分印象も違うんですが、随所でちょっとホテルとしてのホスピタリティというか、従業員教育がなされてないなーと思いました。建物はよく言われているように老朽化してます。
ただ、立地はIC出口からも近く、また歩いて飲食店やコンビニにすぐ行けるので便利です。ホテルのビーチへもすぐに出れて、夜は浜辺もライトアップされて館内の惜しげもなく配された熱帯の植物や熱帯魚と相まって、リゾート気分が味わえました。人に関しても、車を誘導してくれた人や年配の従業員の方々は感じが良い方ばかりでしたので、スタッフの当たり外れさえなければ良い滞在になった…のかもしれません。二度と行かないのでその辺は不明なままでしょうが。
モコモコ さんからのクチコミ(2009/04/08(Wed) 23:08)
良い(評価 4/5)
古いけど結構いいです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
開業以来、30年を超えていますが特に古さを感じることは無かったです。
部屋も綺麗で、海側の部屋でしたが夜に聞こえてくる波の音が心地良かった
です。夜にビーチの砂浜でまったりするのも結構お勧めかと思います。
朝食のバイキングも種類も多く、海を見ながらの食事がこれから始まる
沖縄での一日の気分を盛り上げてくれました。
プライベートビーチはそれ程綺麗ではありませんが部屋からも近く、
沖縄での海慣らしには丁度良いかもしれませんね。
特に不満な点もなかったので、リーズナブルな値段で恩納村に泊まりたい方には良いと思います。
モーグラー さんからのクチコミ(2008/08/11(Mon) 01:12)
とても良い(評価 5/5)
予想以上に良かった。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
5月のゴールデンウイークに行きました。天気予報は雨だったのですが、幸いはずれハズレ海で泳げる暖かさでした。0才8ヶ月と5才の子供を連れて行ったので、大丈夫かなと思ったのですが、和洋室だったため、下の子もたたみでハイハイができ良かったです。部屋の中からは、きれいな海ときれいな砂浜がみれ、海の音も心地よかったです。海は、ホテルの宿泊者だけなので、ほどよく空いてて、しかもきれいに清掃してくれてるので、びっくりするほどきれいでした。屋内のプールも夜の9時までやってて、監視員もいるので、遅くまで、子供とプールで遊ぶ事が、出来ました。主婦にとっては、日常ではかんがえられないほど、リゾートでした。夜は、近くにお店があるので、食べに行くこともできました。値段もお手頃でしたが、予約をしてないと入れない場合もあります。また、子供たちが、大きくなったら、泊まってみたいと思いました。
神奈川県民 さんからのクチコミ(2008/05/17(Sat) 11:11)
とても良い(評価 5/5)
オンザビーチのリゾートホテルに安く泊まれる!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
お正月にどうしても家族旅行に行きたくなり、どうせ離島でのシュノーケルは時期的に無理なので、暖かさと観光(水族館、パイン園、半潜水艦)釣りを目的に本島へ行くことになりました。暖かさは滞在中ほとんど感じられず、着ていったダウンジャンパーは手離せませんでした。本島はいつも離島への経由地で遊んだことがありませんでした。離島ばかりの私たちには、移動距離が長くて気持ちがしんどかったけど、このホテルは、石川ICに近いので、南部へも北部へも行けて、ゆっくり泊まるにはいいと思います。
ホテルの吹き抜けにあるラグーンに魚がたくさん泳いでいて子供たちが魚をさわったといっていました。ライトアップもきれいでリゾートホテルの雰囲気が十分に味わえ、オンザビーチにしては、一番安かったです。半屋内のプールは風が吹きぬけるので、水温30度でしたが、出れば地獄のように寒いと子供たちは入っていました。プールもビーチも部屋から直接水着で行き来できるようになっている点が素晴らしい。
最新のスパは滞在中1回支払いの入り放題でした。ミストサウナが良かったし、シャワーの湯量は理想の量でした。オイルエステは、技術がいまいちで、満足感はなかったです。それにカーテンの隣ではおじさんが、マッサージしてもらってたので、男女別にすべきだと気が悪かった!小さなお子様や、お年寄りがいらっしゃれば、スパ近くの部屋をお願いしないと移動距離は結構あります。ランドリーもスパの手前なので、スパに行くときに洗濯物を持っていって、スパに入っている間に洗濯を済ませたらよいのでは。洗剤は自販機で売っていました。洗濯機、乾燥機もコイン式でした。
お部屋は古いのですが和洋室で、4人で十分な広さでした。リクエストしなかったけれども、海側の部屋でした!古いので水周りはそれなりでした。
お正月なので朝食バイキングは混雑するかと思っていましたが、2つのレストランを使い、スマートに客を誘導していました。食事をする所も徒歩圏内に何軒かあり、便利でした。家族連れ、2〜3世代旅行には良いかと思います。
やびじさんご さんからのクチコミ(2008/02/13(Wed) 20:48)
イマイチ(評価 2/5)
とにかく
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
古かった・・・。
スタッフの対応は程よい距離感で好感が持てました。
ツインのお部屋が狭かったので和洋室への変更をお願いしたら
快く対応してくれました。
しかし和洋室・・・畳が古い。ベランダ汚い。
場所は便利なようで空港も水族館も遠く大きいスーパーや
インターからも少しあり中途半端な印象でした。
どうやら我が家の行動パターンだと恩納村は不向きなようです。
悪いホテルではないんだけど・・・
リピートはしないかなぁという感じです。
なつ さんからのクチコミ(2008/01/12(Sat) 23:41)
とても良い(評価 5/5)
がんばれムーンビーチ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先月、家族で一泊しました。
特にコネのない地元だもんで正規料金で払い、ちょっと痛い面がありました。
ホテルで他の宿泊客と知り合ったら、航空券とパックで
ビックリするような安い料金だそうで、うらやましい限りです。
でもプールと海で、思いっきり遊べ、久々に命の洗濯ができました。
老舗ムーンビーチの沖縄観光に果たしてきた役割は大きなものがあります。
沖縄県民として応援したい良いホテルです。がんばれ、がんばれ!
QP(地元人) さんからのクチコミ(2007/11/12(Mon) 10:48)
とても良い(評価 5/5)
思っていたよりも良かった
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
元々老舗のホテルと聞いていたので 行って見ると確かに古さを感じるところは
否めません(悪いと言うわけではありません)
でも家族で行く人や 友達同士で行くには 価格もリーズナブルだし
こじんまりしていますが 何かにつけて使い勝手は良かったですので
お勧めです
ビーチも広くはありませんが ホテルの大きさにしてみれば適当ですし
部屋から ビーチやプールへ直行できます
マリンフィールドも平日だからかも知れませんが
ダイビング シュノーケリングも丁寧に教えていただきました
inasaku さんからのクチコミ(2007/07/15(Sun) 01:32)
とても良い(評価 5/5)
吹き抜けエリアがステキ!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
館内の吹き抜けエリアがとてもステキです!各階から植物が垂れ下がっていて思わず見上げてしまいます。
ホテルは新しくはありませんがキレイですし、きれいな砂浜のビーチが目の前なのでとても便利。
周辺も飲食店が多く食事やコンビニも困らないと思います。
toufu さんからのクチコミ(2007/06/14(Thu) 20:43)
このホテル/民宿のクチコミを投稿する
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
ここに掲載されている宿代や電話番号などの各種情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
ホテルムーンビーチをネットから予約する
|
楽天トラベルで予約
|
じゃらんで予約
|
JTB/るるぶで予約
|
Yahooトラベルで予約
|
TOP
|
地図/マップ
|
周辺観光情報
|
クチコミ
|
ホテル予約
|
沖縄ツアー
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
北部の情報
|
沖縄本島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△