ゲストハウスNAMI - 沖縄波照間島のホテル・民宿・安宿情報
[波照間島]
ゲストハウスNAMI
(波)
0980-85-8203
・\2800(素泊)
沖縄離島ドットコム〜沖縄波照間島のホテル・民宿・安宿情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2016年
<スポンサードリンク>
宿マップ▽
宿クチコミ▽
■ゲストハウスNAMIの詳細情報・クチコミ投稿はこちら
□波照間島の情報はこちら
□八重山列島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
□ゲストハウスNAMI ホームページ
波照間島の北の集落にある宿で、港やニシ浜から遠いのが難点ですが、とても静かな集落にあります。鉄塔を目印にしていくと迷うことも無いかと思います。宿は基本素泊まりの相部屋。近くに食事をするところはありませんが、商店がすぐ近くになるので食べ物にはそんなに事欠かないと思います。以前は宿が豆腐屋を経営しているらしく、刺身と合わせて豆腐を宿泊客に振る舞ってくれましたが現在は有料のようです。常連が多いらしく竹富島の某民宿と同じ雰囲気になりつつあり、オープン当初のような居心地の良さは最近はないかも。
この2階建てが増築された部分です
玄関脇にゆんたくスペース(屋根付き)があります
部屋は和室。扉はドアのものと襖のものがあり
水回りはキレイです
ここで夜刺身と豆腐が振る舞われます
これがサービスの刺身と豆腐です
このホテル/民宿の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
▼ゲストハウスNAMIの場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
この宿の情報のみ
周辺のホテル/宿情報
周辺のお店/観光情報
大きな地図でこの宿の情報を見る
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
<スポンサードリンク>
▼ゲストハウスNAMIのクチコミ情報(118件)
まぁまぁ(評価 3/5)
素泊まりのみ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
素泊まりのみ一泊\3000ーバストイレ共同
。洗濯機もありました。子供連れ、一人旅の女性、常連さんが多そうな感じ。私たちはハウス離れのプレハブみたいな個室。シングルベッド一台と布団で二人泊まりました。クーラーありで暑さは涼しい。
レンタルバイクあります。90ccを借りて二人乗り島内をまわりました。\3500-でした。自転車は坂があってしんどそうだったので、バイクにして正解。ゆんたく場所は庭に屋根付きでテーブル椅子あり。10時30分まで時間厳守の貼り紙あり。
島内は、どこもコロナ対策で予約も減らしていました。事前予約するか、食事付きの宿にしないと食事難民になります。なりました。
うめ さんからのクチコミ(2020/08/09(Sun) 20:44)
とても良い(評価 5/5)
刺身は有料、豆腐はお休み中
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
名物だった刺身と豆腐の無料サービスがなくなったことで、当たり前にあったゆんたくも日によっては全くないです。
天気がいい日だと外出して夕陽〜居酒屋〜星空観測という流れになるので、消灯時間(22:30に短縮!)まで誰一人ゆんたくスペースに来なくて真っ暗なままということすらあります。
逆に曇りや雨だとすることがなくて高確率でゆんたくが始まりますね。
グループ連ればかりだと難しいですが、一人旅の人が多い日はみんなで夕陽〜居酒屋〜星空観測という最高に楽しすぎる一夜にもなります。
宿の雰囲気が昔から変わっているので、常連はいますがここで書かれているほどの迷惑をかける濃すぎる人は最近は殆どいないと思います。
なお、窓がない仏間だと他の部屋よりも少し安いはずです(予約時に指定できるかは不明)。
原付バイクは2,500円/日、自転車は1,000円/日、600円/半日です。
AW さんからのクチコミ(2017/08/22(Tue) 21:01)
まぁまぁ(評価 3/5)
有料になりました〜
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
友人情報です。お刺身とお豆腐は、有料になったそうです。
そのため以前は自然にゆんたくが出来ていましたが、今は当日のメンツ次第でゆんたくが無いことも...
とりあえず、情報あげておきます。
月うさぎ さんからのクチコミ(2016/08/15(Mon) 21:23)
とても良い(評価 5/5)
綺麗です
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
4月に宿泊しました。
2階部分に泊まりましたが、水回りもお部屋もとても綺麗でした。
夜、少しのお刺身(イカ)とお豆腐を出してくれるので、みんな同じ時間に
夕食を始め、そこで仲良くなります。
冷蔵庫・電子レンジ・ポットはありますが、自炊スペースはない為、
売店で食べ物を買ったり、お豆腐食べた後、その日泊まってる人達で
居酒屋に行ったりしてました。
今は、ヘルパーさんはおらず、お母さんと娘さんでされていました。
洗濯機1回250円はちょっと高いかな。自転車は1日1000円。
人との距離感が気に入ったので、ぜひまた伺いたいと思います。
まー さんからのクチコミ(2016/05/07(Sat) 00:17)
とても良い(評価 5/5)
マグロの刺身が出ます
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2015年9月に宿泊。
刺身と豆腐が宿泊者は食べられると聞いて泊まりましたが。
私の時はマグロの刺身だけでした。新鮮で美味しかったので、
売店でご飯を買ってマグロをおかずにして食べると良いかも。
宿自体は掃除が行き届いてキレイで、ゆんたくスペースも広々としています。
泊まった日はマグロを食べた後に、たまたま居合わせた宿泊者同士で
近くの居酒屋に行って、日付が変わるまで居酒屋でゆんたく。
楽しい一夜を過ごせました。
鉄の旅人 さんからのクチコミ(2016/04/08(Fri) 22:29)
良い(評価 4/5)
現在はイカ料理のみです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
たった1泊でしたが楽しい思い出になりました。追加料金で食べた冷や奴も最高に美味しかった。但し、お刺身は親父さんが亡くなり今は息子さんが漁に出ているそうですがイカ専門だそうです。ですので写真のような他の魚は出ないそうです。
チー さんからのクチコミ(2015/03/18(Wed) 23:20)
良い(評価 4/5)
サザンクロス
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
安い宿泊代金で清潔なのは良かった。
次回も利用すると思います。
ムーミン さんからのクチコミ(2015/02/26(Thu) 20:32)
まぁまぁ(評価 3/5)
宿はよいです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
部屋は清潔で相部屋が気にならなければ良いゲストハウスです。
夕食はついていませんが、お刺身と豆腐が無料なので、近くの商店で
カップラーメンかパックごはんを用意しておけば夕食の心配はありません。
不満な点は、まあ、どこの宿に行っても起こりうることですが、
常連が宿の人のように指示をしてくるのには嫌気がさしました。
はてるま さんからのクチコミ(2014/10/14(Tue) 00:41)
イマイチ(評価 2/5)
常連さんとヘルパーさんのダブルパンチで寝られない
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
料金は素泊まりで2,800円でした。クーラーはコイン式で1時間100円。
素泊まりですが、19時から庭の大テーブルで豆腐とお刺身が出されて宴会となります。
最初は周囲の旅行者同士で普通の会話をしていたので良かったのですが、だんだんと常連さんが仕切りはじめ、しかも話題がお客さんや他所の宿のヘルパーさんのウエットな噂話延々で嫌な気持ちになりました。
部屋に戻ると、今度は台所(客室のすぐ隣)から、館内に響き渡る大声での話が延々と。
他所の宿のヘルパー男性が来ていて、これまたどこかの宿のヘルパーさんの悪口と「俺のヘルパー人生訓」を演説中。日付が変わる頃にようやく帰って行きました。
他所の宿に来て深夜まで大声で騒ぐヘルパーさんももちろん、それを一切止めないで一緒に話に乗るこの宿の女性ヘルパーさんにも「???」でした。
部屋はとっても綺麗な宿でしたが、ここに居る人達が濃すぎです。
きな粉 さんからのクチコミ(2014/09/27(Sat) 15:23)
とても良い(評価 5/5)
値上がり
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
HPにも書いていなかったので。
2800円になっています。相部屋です。
酔っ払って眠る分には問題なし!
旅人 さんからのクチコミ(2014/07/17(Thu) 22:46)
とても良い(評価 5/5)
友達出来たよ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
なみ4泊の後 4組で 2か所 4泊 計 8泊近く ご一緒
波のおとうふとお刺身のおかげですね。
けんけん さんからのクチコミ(2014/03/16(Sun) 10:43)
とても良い(評価 5/5)
良い宿です。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
部屋は水回りが清潔で快適です。
ヘルパーのAさんも、まだ島に来て2週間とのことでしたが、とても親切な方でした。
宿にきていた他のお客さんとも自然と仲良くなれましてとても雰囲気の良い宿だと思います。
おかあさん風邪ひいてたのに帰りフェリーまで送ってくれました!治ったか少し心配。ほんまに最後まで良いところだと思わせてくれる宿です!
まめ さんからのクチコミ(2013/12/05(Thu) 16:23)
良い(評価 4/5)
良い宿です。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
連休に二泊しました。
部屋は清潔で、水回りも良く手入れされていて快適でした。
宿の方も、適度に放置してくれる感じで、居心地良かったです。
私が泊まった際も、常連の方が何人かいましたが、すごく自然に会話に入れてくれて、波照間にいる間ずっと一緒に遊びました。
初めての波照間でしたが、最高の思い出ができました。
人と人との関わりなので、どの宿も合う合わないは自分次第です。
私は次も2回目泊まれば、その時はまた違った感想を抱くかもしれないです。
でも、私はまた波照間に来た時はNamiさんに泊まりたいと思います。
k さんからのクチコミ(2012/08/15(Wed) 08:59)
良い(評価 4/5)
とても良い宿でした。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
大人3名、子ども2名で1泊しました。
2部屋用意していただきゆったり宿泊できました。
お刺身は一人づつ皿に盛られて、ゆんたく用のテーブルに用意してありました。
新鮮で美味しかったです。
豆腐は湯豆腐でした。
19:30から随分送れて一番最後に着席したため、豆腐なしのアーサ汁になってしまいましたが、とても美味しかったです。
コインクーラーも快調でした。
水回りも綺麗です。
子ども連れでも、オススメです!
shiro さんからのクチコミ(2012/07/29(Sun) 18:05)
良い(評価 4/5)
良かったです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
結婚して初旅行〜
初★波照間。ちょうど七夕で星はキレイだったし、部屋もキレイでした。
星観測に行ってしまったので、ゆんたくにはほとんど参加せずでしたが、ゆんたくは強制とかでもないので、自由な感じで良かったー。
かん さんからのクチコミ(2012/07/15(Sun) 18:05)
とても良い(評価 5/5)
また行きたい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初の波照間で泊まらせていただきました。
同じタイミングで泊まった方もいい人ばかりで、ゆんたくも和気藹々としていて、一緒に星を見に行ったり、色んな出会いもあり、また戻って来たいと思いました!
お刺身と豆腐料理も美味しかったです!
TOSHI さんからのクチコミ(2012/07/09(Mon) 20:21)
とても良い(評価 5/5)
おかあさんありがとう!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
今回は、噂の常連さんがいなく。
美女3人と楽しく刺身と豆腐が食べれました。
NAMIのお母さんもほのぼのとして、看板わんことも
楽しく過ごせました。
Fumi さんからのクチコミ(2012/06/10(Sun) 21:13)
まぁまぁ(評価 3/5)
次はないかな
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ひとり旅で初めて利用しました。
1泊目は常連の女性一人と相部屋で、2泊目は同室者と顔なじみの別の常連が延泊したいと言い出して定員2人の部屋に3人で狭苦しかったです。布団3枚敷けない狭さ。
「狭くなるから嫌です」なんて言えるわけないじゃん。
3人になっても値段も変わらないし次回はないかな。
蛍 さんからのクチコミ(2011/07/17(Sun) 01:10)
NG!(評価 1/5)
常連のIさん
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
年に何十回も来ているという、主みたいなおっさんがいて、正直鬱陶しかったです
女の子にちょっかい出したり、泡波の価値観押し付けたり
ゆんたくが半強制だったので、無理して話合わせたりしましたが
なんで日本の最南端まできてヨイショしなきゃなんないのかって
途中から空しくなりました
ここはあんたの家じゃない!みんなが気を使ってることに気づきなさい
昔のナミが好きでした さんからのクチコミ(2011/06/03(Fri) 17:15)
とても良い(評価 5/5)
感謝
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
5月下旬の土日に2泊しました。
オフシーズンでしたが、ゆんたくを十分に楽しめました。
1日目のゆんたくでは、4年前に宿泊したときの人と偶然にも再会し、懐かしい話で盛り上がりました。
2日目のゆんたくは4人だけでしたが、途中から島人のおじさんが参加し島人との交流を楽しめました。
それと、2日ともみんなで星を観察しに行きました。
NAMIには、人を結びつける魅力があると思います。そんなNAMIに感謝です!
また、利用したいと思います。
てつ さんからのクチコミ(2011/05/28(Sat) 17:08)
まぁまぁ(評価 3/5)
常連?住込み?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
何度かお世話になってますが、ここ数年いつ行っても必ずいる年配の男性。
主のような存在感がすごい
波照間についていろいろと物知りなのはありがたいけど、知識と価値観を押し付けるのはやめて欲しいと思います
いつもアクセサリー作ったりしてるけど、住込みで働かれてる方なのだろうか
怖くてちょっと聞けませんでした(笑)
さんからのクチコミ(2011/05/27(Fri) 00:52)
とても良い(評価 5/5)
言うことなしです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
素泊まり2500円ってちょっと高めかな〜と思ったけど、海人おじぃが獲ったお刺身と、豆腐屋おばあの豆腐がサービスで出してくれます。
お部屋もそれなりにきれいに掃除してあって、それだけでも十分満足。
そして、ちょ〜ラッキーなことに、東京のお寿司屋さんがお客で来てて、特上のネタ持ち込んで握ってくれました!ほんと最高やったわ〜
まあ、そんなラッキーはめったに無いでしょうが、おススメ宿です。
次もまた波照間に行くときはNAMIにします。
やいま病 さんからのクチコミ(2011/03/04(Fri) 16:29)
とても良い(評価 5/5)
リピーター決定、ってのが結論ですね
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
12月に女性ひとりで2泊しました。
やはり口コミで少し躊躇はありましたが、物は試し!と思っての宿泊です。
ご厚意のお刺身とお豆腐は日替わりでした。
魚はその日の漁によって変わるんでしょうね。
豆腐は1日目がゆし豆腐、2日目が島豆腐の冷奴でした。
しかも2日目は更にサービスで、熱々のてんぷらまでいただきました。
本当に美味しかったです!
お部屋は閑散期でもありましたので、一人部屋。
小さなテーブルがあったので、それだけでも重宝しました。
水回りも口コミ通り、きれいでした。
興味のある方のために・・・
・お酒は個々に用意しましょう。すぐ近くの商店で購入できます。
・クーラーはもちろんコイン式。(まぁ、コイン式の方が一般的ですよね)
・自転車は有料です。1日借りると\1.000くらい?(スミマセン、借りてないので記憶があいまいです)
・シャワー室には固形石鹸とシャンプーリンスがあります。固形石鹸を使いまわすのに抵抗がある方は、持参した方が良いかと。
・洗面台にドライヤーがありました。
・ゆんたくスペースには冷蔵庫(共用)、電子レンジ、電気ポット、カセットコンロなどあり。
・レトルトのごはんを\150で提供してくれます。
・朝食も提供(要予約、月水金営業、臨時休業あり)してくれるククルカフェが近くにあります。・・・まさに臨時休業だったので残念でした。
1泊\2.500ですが、それをはるかに超える満足感。お勧めです。
月うさぎ さんからのクチコミ(2010/12/26(Sun) 12:49)
とても良い(評価 5/5)
素泊まりを超えたおもてなし☆
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
素泊まり宿なのに、ご好意で「お刺身とゆし豆腐」がいただけるのはご存知だと思いますが、そのボリュームにびっくり!
お刺身のツマが”長命草”で自然に生えているものだそうです。初めて口にして・・・って思いましたが、一度チャレンジしてみてください♪
また、私達が行った時は常連さんらしき方がいらっしゃらなかったので、楽しくみんなでゆんたくし最高でした(^-^)
水周り関係もキレイなので、また是非お世話になりたいです☆
ひろ30 さんからのクチコミ(2010/07/09(Fri) 19:46)
良い(評価 4/5)
キレイで快適
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
部屋もきれいだし、夕食に頂いたお豆腐とお刺身も美味しく、快適に過ごせました。ヘルパーさんも気さくだし。
相部屋のコはとても良いコで楽しかったけれど、常連らしき方々がいて・・・
常連の雰囲気をめーいっぱいかもしだし、仕事の自慢話(ココまで来てその話?)やら波照間は詳しいゼ的な話(たいした事ない)やらで、面倒な感じでした。
常連の方がいなかったら、また行きたいです。
行かなきゃ分からないんだけど(笑)!
MAMA さんからのクチコミ(2010/07/05(Mon) 14:25)
とても良い(評価 5/5)
ありがとう★
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初離島、初波照間、初民宿でしたが楽しく過ごさせていただきました〜
口コミ通りおいしいお刺身とゆし豆腐もいただきました♪
常連さんもいらっしゃいましたが色々親切にしていただいて、
口コミで不安があったのですがとても楽しかったです!!
二泊しましたがメンバーによって雰囲気も変わると思うので、
あまり気にしないでいいと思いました。
私は次回もNAMIさんに泊まりたいです。
あっ不安だったゴ○ブリには一度も遭遇しませんでした笑
ゆー♪ さんからのクチコミ(2010/06/26(Sat) 11:17)
良い(評価 4/5)
よかったです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
少し前に宿泊しましたが、心地よく過ごすことができました。
常連さんの口コミ情報がやや気になり心配していました。常連さんらしき人はおりましたが、とくに不快に感じることはありませんでした。あまり気にしなくてもよいかも(出会い次第かもしれませんが・・・)。
移動等で少々疲れていて、ゆんたくには積極的に参加しませんでしたが、それはそれでOKという感じで、適度な距離感がよかったです。また、夜11時以降はお開きとなり、夜うるさくて眠れない、ということもなかったです。その辺はきちんとしていたと思います。
刺身と豆腐はおいしかったです!
海 さんからのクチコミ(2010/05/03(Mon) 12:08)
とても良い(評価 5/5)
オフシーズン、中期滞在
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
素泊まりの宿としては過不足なし。
お刺身とお豆腐はとても美味しかったし私は十分でしたが、
自炊設備が無いので(レンジとポットはある)、
それ以外の食べ物は調達しないといけません。
が、
集落の売店がすぐ近くだし、島の中心の売店も歩いて10分かからないので問題ない。
ただしお惣菜は数が限りがあるので、入荷の時間を教えてもらった方が良いと思います。
シャワーやトイレも複数あり、清潔でした。
洗濯ものを干す場所も十分。
おかあさん、おとうさん、ヘルパーさん、感じ良かったです。
巡りあわせた方たち含め、とてもアットホームでした。
口コミ見てビビりましたがw
巡りあわせで運の悪い事もあると思います。
私は5泊中、ずっと「波」さんにお世話になったし、
もし波照間行く人が身近にいたら、おすすめます。
ねーねー さんからのクチコミ(2010/04/02(Fri) 20:38)
とても良い(評価 5/5)
最高のゆんたくでした
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
豆腐と刺身がとてもおいしかったです。目の前に商店があるので便利です。
若い人、夫婦、仕事で島に来た人、いろんな人たちが泊まりに来てました。
常連はどこの宿にも出没するのでここの口コミは気にしないほうがいいです。
最高でした。また泊まりたいです。
☆泡波☆ さんからのクチコミ(2010/03/22(Mon) 13:18)
まぁまぁ(評価 3/5)
出会い次第の宿です。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
オープン以来年数回訪れています、まぁ常連さんの問題もありますが、
これは八重山の宿すべてに言えることです、個人的には人生最高の出会いと
珠玉の時間が過ごせました。
昨年から、中々懐の深くて、可愛いヘルパーが入りました、その辺のあしらいもして貰えると思います、一度是非。
matsu さんからのクチコミ(2010/01/12(Tue) 21:59)
良い(評価 4/5)
お世話になりました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
良心的な値段で、しかも夜は刺身&ゆし豆腐付きはうれしかったです。
3か所にシャワースペースあるのもいいですね。
常連さん居たようですが、和やかにまったり過ごせました。
また波照間行きたい!と思わせてくれた所です☆
みるく さんからのクチコミ(2009/10/31(Sat) 12:15)
とても良い(評価 5/5)
サイコー!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ほんとうに居心地が良かったです。
常連さんもいましたが、非常に親切でした。刺身と豆腐だけじゃ足りないだろうと持参してきた冷凍食品を次から次へとチンして出してくれました。おかげでお腹いっぱいになりました。ありがとうございました。
宿の人もお客さんもとにかくみんないい人でした。
また波照間行きたいし、またNAMIに泊まりたいです。
オリオン さんからのクチコミ(2009/09/25(Fri) 17:38)
とても良い(評価 5/5)
期待しすぎず、期待することが必要な宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2,500円ですよ?
それで、お刺身とゆし豆腐がつくのでビックリしました。
だから、期待しすぎたらダメなんだと思います。本土の感覚でいけば、宿と言ってる以上。。。みたいになりますが、気のいいお母さんとヘルパーさんが頑張って軽食付き2,500円で宿泊スペースを提供してくれていると思えば、十分な内容だと思います。
夜軽食とゆんたくは屋外テラスなので虫が嫌いな方はしっかり虫よけされた方がいいです。急に相部屋になることも、宿泊日によって部屋の移動もありました。風の抜ける部屋、抜けない部屋で寝苦しさも違いました。
だから、2,500円なんだと私は思いました。
良く利用される方含めてみんなやさしくて翌日は有志5人で一緒にシュノーケリングしたり、仲間を港から見送ったり、本当にあたたかく心に残るぼくのなつやすみになりました☆
黒糖スペシャル さんからのクチコミ(2009/09/23(Wed) 22:32)
とても良い(評価 5/5)
まったりと・・・(^^)!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
家族旅でお世話になりました!
増築された2階を用意していただき、家族みんな「ゆっくり&まったり」させていただきました。
部屋は綺麗に掃除されており、子供達も寛ぐ事が出来ました。
鰹の刺身に、ゆし豆腐もとても美味しくいただきました!
他の宿泊客のみんなも最高に楽しい人ばかりで「ゆんたく」は、ちょー盛り上がったし星空勝手に観光もめっちゃ楽しかったっす!
またいつの日かお世話になりとーおもいやす!
八重山軍団団長 さんからのクチコミ(2009/09/09(Wed) 19:59)
とても良い(評価 5/5)
良かった!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここを見て常連がいたら。。。と躊躇してましたが、電話で常連さんが居ない事を確認して宿泊。
とても良かったです。
豆腐と刺身で割りとお腹いっぱいになり、大酒飲みの私には充分でした。
消灯時間にはきちんと皆部屋で静かにしていたので安心して眠れました。
その時々で人が変わるので何とも言えませんが、私は楽しめたしまた来たいと思います。
こじ さんからのクチコミ(2009/07/15(Wed) 18:08)
とても良い(評価 5/5)
NAMI最高です!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
とても良い宿でした!
波照間は初めてだったのですがオーナーさんもとても感じが良く、
常連さんも優しい方ばかりでした。
海に連れてってくれたり、夕日を見に誘ってくれたり
ご飯を一緒に食べに行ったりと右も左も分からない私にとっては
とても有難かったです(^−^)
NAMIで知り合った方たちとは、今でも仲良くさせていただいています!
みんなで見た星空は忘れられません(*^。^*)
また波照間に行く時は、絶対NAMIに泊まります☆
メグミッキー さんからのクチコミ(2009/07/07(Tue) 19:45)
まぁまぁ(評価 3/5)
うーん。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
人それぞれ感じかたはあるかもしれないですけど、私はイマイチでした。
11時までと書いてあるのに、注意するまで騒いでるし、ヘルパーのコも注意しないし。
それ以外は、よかったですけど・・・
次は、違う宿にしたいと思います。
いちご さんからのクチコミ(2009/06/13(Sat) 19:46)
とても良い(評価 5/5)
最高
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
今回初波照間で彼女と一緒に泊まりました。
初めはこのサイトを見てどうしようかと考えましたが友達のお勧めもあり泊まることにしました。週末ということもあり常連さんぽい人もたくさんいましたが嫌な感じの人はおりませんでした。逆に色々と教えてくれたり夕日を見に連れてくれたりしました。宿もきれいで豆腐、刺身も美味しかったです。年内にもう一度来たいです。
あまりここのサイトの書き込みはあてにしない方がいいですね。
すもぐり さんからのクチコミ(2009/05/22(Fri) 00:13)
まぁまぁ(評価 3/5)
超楽しかった!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
4月末に友達と二泊してきましたが、とってもいい思い出になりました!
ゆうこりん さんからのクチコミ(2009/05/09(Sat) 00:14)
イマイチ(評価 2/5)
常連がいなければ、泊まりたい。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
素泊まりでありながら、サービスで頂いた島豆腐と刺身は凄く美味しかったです。しかし、住み着いているような常連が居まして、居心地はあまり良くなかったです。オーナーさんはいい人でしたよ。とにかく常連次第です。
悪手人 さんからのクチコミ(2009/04/02(Thu) 23:57)
イマイチ(評価 2/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
宿はおばあも良い人でサービスの刺身豆腐なども美味しく
とても良い所です。
はっきり言って常連が仕切ったり注意したり兎に角うるさい。
ここの常連は旅慣れていなくNAMIに居ついてしまった人が多く
勘違いも甚だしい。何度宿泊しても客は客でしかありません。
GWやお盆やなどの連休には特にタチの悪い常連が集まっている
ようなので注意です。
常連が居ない時はとても良い宿で楽しく過ごせます。
当たり外れあり。
やえこ さんからのクチコミ(2009/03/25(Wed) 00:41)
とても良い(評価 5/5)
島時間を楽しめる宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めて泊まりましたが、結論から言えばすごく居心地のいい宿でした。
私が泊まったときも常連の方はいらっしゃいましたが、
皆さんに気を使っておられ、波照間のよさを十二分に教えていただき感謝しています。
ユンタクの後は泊まっているみんなで星を見入ったりして、すごく打ち解けた気分になりました。
逆に一人が好きという人が常連批判されているのかもしれませんが・・・
でも島旅の一番のよさは、こういう見ず知らずの人との出会いにあると思うので、一人になりたいと思う人はそもそも離島での宿泊自体お勧めしません。
波照間自体2回した来たことないのに、なぜか「帰ってきた」と思える不思議な場所です。
トシ さんからのクチコミ(2009/03/19(Thu) 16:13)
とても良い(評価 5/5)
いい思い出になりました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
このサイトをみてどうしようかと思ったけど友達が勧めるので泊まることにしました。
実際に行ってみるとすごくいい宿でお母さんも常連さんもいい人で大満足しました。
初めての一人旅だったから仲間に入れるのか不安でしたが常連さんが色んなことを教えてくれたり話しかけてくれたり夕食後はみんなで星空を見に行ったりと楽しい時間をすごせましたよ。
私が泊まった3日間は空気を乱す人もいなかったし、常連さんも優しかったですよ。逆に色々と常連さんに教えてもらえたので助かりました。
いつかわからないけど次に行く時もNAMIさんを利用したいです。
ひとりたび さんからのクチコミ(2009/01/20(Tue) 11:52)
NG!(評価 1/5)
常連さんに注意して!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
私が泊まった時、数人の常連さんと一緒になってしまいました。NAMIでは常連グループが幅を利かせ、人間関係が面倒で大変でした。常連さんだけで盛り上がり、常連さんに話を合わせないと居心地が悪くなります。特に長期滞在の厚化粧の常連さんには迷惑しました。この常連さんはオーナーの家族みたいな振る舞いが目立ち、聞きたくもない話や余計な世話を焼かれ、せっかくの旅気分が台無しでした。常連さんのお陰で宿の雰囲気が悪く、波照間も悪い印象しか残っていません。宿も清潔で、オーナーさんも良い方だったのですが、一般客に迷惑な常連さんを放置しているのは、いただけませんでした。予約のときに常連さんが、いないことを電話で確認したほうがいいと思います。
なみこ さんからのクチコミ(2009/01/08(Thu) 20:56)
まぁまぁ(評価 3/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
実際、泊まりましたがその時は特に感じの悪い常連さんはいませんでした。
宿のおかあさんは、この料金でとてもよくしてくれます。
部屋も綺麗だし、初めてでもとても快適でした。
この前の方は、たまたまマナーの悪いナミのお客さんに遭遇しただけで
宿の評価と関係ないと思いますが。
常連ではありませんが さんからのクチコミ(2008/11/21(Fri) 16:03)
NG!(評価 1/5)
客のモラルが低すぎる。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
星空三線ライブでの、マナーが酷かったです。
せっかく著名な方のライブを見にきているというのに、
大きな声で喋り、騒ぎ、からみ…
流れを無視して「○○歌って〜」とカバー曲を何度も歌うように催促した挙句
あまりにうるさいのでせっかく歌ってくれたのに、全然聞いてないし…。
ヘンなかけ声や、大きな声で歌ったり…ととにかく周りが迷惑していました。
結構大人数でしたし、宿で自分たちだけで飲んでいればよかったのに。
せっかくのライブが台無しでした。
アーティストの方も不愉快そうでしたが、よく耐えられていたと思います。
とおりすがり さんからのクチコミ(2008/10/17(Fri) 00:35)
とても良い(評価 5/5)
離島の宿は出会い次第。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
オープン当初から、年二・三回程度、利用しています。
最近、質の悪い常連が跋扈しているとの口コミを見て、
心配しながら、9月下旬に二泊しましたが、幸い色んな職業の
同宿者と楽しいゆんたく、最高の時を過ごしました。
ただ出来るだけ周りに配慮しても、私自身が、初宿泊者からは
うっとうしいと思われていないとは断言出来ず、全く相性、好みは
人それぞれであり、そこに八重山の民宿の楽しみもあるのでしょうね。
matsu さんからのクチコミ(2008/10/02(Thu) 16:30)
とても良い(評価 5/5)
良かったです!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
8月の連休に初めて1泊させてもらいました♪
女の子3人で泊まらせてもらったんですが、すごくキレイな宿でびっくり!!!
その日はたまたま、すいていたらしく、2階の2部屋を3人で使わせてもらえてひろびろ〜ってできました♪
常連の方がいろいろ教えてくれて助かりましたし、ゆんたくの時間のお刺身もお豆腐もおいしくて幸せでした★
ご飯もすぐ向かいに商店があるのでチン!して食べましたし!!
お祭りが近いとのこともあり、隣の空き地や集会所では遅くまで三線などの音色が響きわたりすごく居心地がよかったです★
宿の方も干渉しすぎず、でも、すごく優しい方でここを選んでよかった!!って感じました。
また機会があれば波照間のNAMIサンにお世話になりたいですね!!!!
ありがとうございました★
めぐみ さんからのクチコミ(2008/09/17(Wed) 16:22)
とても良い(評価 5/5)
同宿者次第?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ゆんたくのある宿は初体験で内心ドキバクでしたが、私が泊まった日は、
偶然にも常連客どころか皆初泊の人ばかりだったこともあり、
終始和やかな雰囲気で、勇気を出して泊まってみてよかったと思いました。
が、ゆんたくが苦手という人もいたようで、ライト層(語弊あるかな?)
からみると溶け込みにくいと感じた点もあったかもしれませんね。
部屋は相部屋になるとちょっと狭く感じますが、とても綺麗で、
シャワー、トイレも同様に掃除が行き届いていたと思います。
売店がすぐ目の前にあるので、物資を調達しやすいというのもいいですね。
ご好意で用意していただいている刺身と豆腐も美味しかったです。
今回は台風接近のため予定を切り上げて帰らざるをえませんでしたが、
今回のような面子でゆんたくできるのなら、また是非泊まりたいと思いました。
ぼの さんからのクチコミ(2008/09/11(Thu) 16:10)
とても良い(評価 5/5)
最高の宿です!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
家族3人で2泊しましたが、温かい人ばかりで最高の思い出になりました。夜に散歩がてら歩くと流れ星の世界に・・・ヤバイ!!個性豊かな人々に出会い、刺身と豆腐に酔いしれゆんたくは夜中まで続きました。ここで楽しめない人は寂しい人か、メンバーが悪かったかのどちらかでしょうね。また行きたい宿・・・暖かい宿・・・懐かしい宿でした。
3人家族 さんからのクチコミ(2008/09/05(Fri) 21:32)
とても良い(評価 5/5)
楽しかったです♪
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
サンセットクルージングに申し込んで最高の夕日が見れました!オススメです。夕食時にお刺身がサービスされるので、自然と人が集まります。自由にゆんたくして、自由に遊んで、そんな雰囲気がとても感じられる明るくて楽しい宿です。大学生から社会人まで一人旅もグループもカップルもいましたよ。また泊まってみたいです。
まなみん さんからのクチコミ(2008/08/27(Wed) 01:23)
良い(評価 4/5)
良かったです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
前の口コミの方同様ムシャーマ祭前でしたので隣では毎晩踊り、三線などの練習を見ることが出来ラッキーでした(いろんな方が練習にみえていて、お話が出来てすっごく楽しかった)常連さんみたいな人は居なくていろいろな旅話などをしたり、隣に見学にいったりと自由に楽しめましたよ!お母さんもいい方で、お店に見えるお客さん等とも一緒にお話したりして楽しかったです!ただ朝食には困りました何処のお店にもパンやおにぎり等が無くて朝からカップ麺には胃がもたれました!石垣から購入していくべきですね(なるべく荷物を減らしたかったので購入しなかったのが失敗)
ナオナオ さんからのクチコミ(2008/08/20(Wed) 23:32)
とても良い(評価 5/5)
よかったです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
【旧東京第一ホテルグランメールリゾートのクチコミ】'08.8月のお盆に2泊しました。ちょうどムシャーマ祭前で毎晩、宿の前の広場で踊りの練習と宴会があり、とても楽しかったです。お部屋はとってもキレイでしたが2人で4畳半の部屋はちょっと狭かったです。おばぁは毎日ニコニコしててとても優しい印象でした。近くに商店もあり便利です。常連の方もいらっしゃいましたが特に気になりませんでしたよ。
*mayu* さんからのクチコミ(2008/08/18(Mon) 11:38)
NG!(評価 1/5)
常連のモラルが低い。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
NAMIのオーナーさんが可愛そう。常連のモラルが低すぎて初心者は仲間に入れない。良い宿なのにオーナーが可愛そう。オーナーは客を選べないだけにね。
さわやか さんからのクチコミ(2008/08/11(Mon) 20:48)
良い(評価 4/5)
まったりして良かった
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
6月末に2泊しました。でも、ここで書かれているような常連など、いなくて、自然とゆんたくが始まり、まったり、過ごす事が出来、楽しかったです。ここの書き込みを見て、少し不安でしたが、その時のメンツ次第と思いました。
海人 さんからのクチコミ(2008/07/29(Tue) 01:01)
良い(評価 4/5)
よかったですよ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
口コミを読んで不安だったのですが、とてもよかったです。
部屋が二階だったので、最初にゆんたくスペースを通るときは緊張しましたが、挨拶をしたらみんなにこやかに返してくれました。
夜のゆんたくも、常連らしき人はリードしてくれたけど強引な感じはまったくなく、入りやすく話題をふってくれたりしました。
みんなで夕日を見に浜に行き(行きたい人だけいっしょに行こうという雰囲気でした)、宿に戻ってそのままゆんたくしました。
消灯時間のあとは私たちは部屋へ上がってしまいましたが、何人かは外(浜かな?)で宴会をしたようです。
誘われて断っても特に変な感じはなく普通でした。
翌日にシュノーケルに案内してくれる話とか出ていて、最後の日だったので参加できなかったのが残念です。
一泊だけでほとんど宿にいなかったせいか、宿の方にはあまり会わなかったので口コミに書かれているようなことはわかりません。
ただ、お母さん(?)はとてもやさしかったです。
部屋もとてもきれいで快適でした。
他の方が口コミに書かれているような常連による不快なことはなかったので、そのときの人運によるのかもしれませんね。
はる さんからのクチコミ(2008/07/22(Tue) 11:26)
良い(評価 4/5)
良かったです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
7月上旬に1泊しました。
夜のお刺身タイムにも行きましたが、チェックイン時にご一緒したご家族と旅話で盛り上がり、楽しいひと時が過ごせました。
また島内の飲食店にも行ってみたかったので、ひとときのゆんたくを楽しんだ後離席しましたが、特に冷たい扱い(?)はありませんでした。
お刺身は宿の方のご好意で出してくださるので、もし不要な方は宿の方へ一言伝えておくのがマナーだと思います。タイミングは、チェックイン時にお刺身タイムの案内があるので、その時にでも。
また、自分は2Fの部屋だったため外への出入りの際はゆんたく場を通らなければなりませんでしたが、常連の方がいても「こんにちは。」と一言声をかけて通るなどしました。初めての離島の宿泊であり常連の方ってどんだけコワイの!?とちょっと緊張するタイミングでしたが、無視なんて事はなくきちんと挨拶してくれ、特に不愉快な思いはしませんでした。(色々なクチコミを読み、過剰に心配していたのかもしれません。)
お風呂も部屋も清潔で、お姉さんのはにかみ笑顔がとってもかわいかったです。お母さんの笑顔も、島のかあちゃんって感じでステキでした。
クチコミでは厳しい評価もあるようですが、個人的にはまた宿泊したいです。
パイン さんからのクチコミ(2008/07/19(Sat) 21:51)
まぁまぁ(評価 3/5)
変わってしまったんですね…
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
数年前に1泊だけしました。
その時は常連などいなく、みな良い人達で自然とゆんたくが始まって…といったメローなひと時でした。
emyu さんからのクチコミ(2008/07/18(Fri) 10:29)
とても良い(評価 5/5)
常連さんに感謝!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
他の方々は常連さんに厳しい意見が多いようですが、私はすごく良かったです。常連さんにもよるのかもしれませんが・・・
1人参加でしたが中に入りやすくしてくれるし、いろいろ誘っていただけ
てうれしかったです。
強制ではないし、さりげなく誘ってくれます。とっても居心地がよかったです。
ゆんたくも消灯時間11時になると、常連さんがちゃんと閉めてくれました。
宿の人にも配慮していて、とても好感が持てました。
宿は1階に泊まりました。部屋は値段を考えたら十分です。
2階は女性限定か??最近増築されたみたいでとてもキレイでした。
私はいつも2階のユニットバスを利用させていただいてました。
数メートル歩くとお店はあるし、ビールなど不自由はありませんでした。
長期滞在の方は、パン、カップメン、レトルトご飯など、石垣で少し調達していったほうがいいかもしれません。お店は品薄な感じがします
宿の方々もとてもいい方で問題ありません。
また絶対泊まりたい宿です
KOTOMI さんからのクチコミ(2008/06/30(Mon) 18:26)
NG!(評価 1/5)
「メンドクサイ」の一言
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
宿はとてもキレイだし宿の人もとてもいい人で
お刺身や豆腐を買いに来る島の人だってみんないい人
ここだけなら今まで経験したこと無いぐらい良い宿です。
しかし他の方も書き込まれていますが常連の問題は本当に最低でした。
宿泊者へのアドバイスが自分のこだわりと知識自慢で
はっきりいって不快極まりなかったです。
夜に常連の友人が来ていましたが宿泊者に挨拶もなく我が物顔です。
何故、宿泊者が外部の人間に気を遣わなくてはならないのでしょうか。
私が訪れた時の常連がたまたまそうであっただけで、
旅慣れていない常連の愚かな振る舞いが宿の新しさと直結していないことを
祈ります。
旅行人 さんからのクチコミ(2008/06/23(Mon) 22:13)
イマイチ(評価 2/5)
寅さん さんに同意
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
なんだか昔の竹富の某宿の殿下みたいのがいついてしまってて・・・
彼らと同宿になると楽しめません
宿主らも悪い人ではないんですが常連贔屓な感じが強いですし
まるい さんからのクチコミ(2008/06/18(Wed) 00:51)
まぁまぁ(評価 3/5)
好きだった・・けど残念。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
昔はオーナーやお客同士の交流がHOTでサービスも含めサイコーの宿だった。
この宿に帰りたいから60分の高速船へ乗ってでも波照間に行きたいと思わせてくれる宿だった。
同じ思いを抱いた人達の一部が信者化してしまったようで・・サークルみたいになってしまい外部の人間はココに溶け込むために通常より多くの神経を使う状態になっている印象を受けた。
悪い常連では決してないが、離島に来てまで何故馴れ合い・・?!
新たな出会いや偶然の再会があるから八重山の旅は楽しいハズなのに・・。
過剰なリピーターが居なくとも十分に新規客やフツーのリピーターでやっていける宿だったのに、大変残念だと思う。
でも、何処の宿でもその日のメンバーや相性ete・・で雰囲気が変わるもの。
宿の清潔さ、ゆんたくスペース、サービス、金額、色々含めると良い宿。あとはその日の出会いの運次第!!
寅さん さんからのクチコミ(2008/05/28(Wed) 01:55)
イマイチ(評価 2/5)
消灯時間厳守してほしい・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
5回目の波照間旅行で、他の宿を4泊で予約したのですが、ダブルブッキングで初日のみここに泊まりました。
夕食は最初に予約した宿で、お詫びとして無料で食べさせていただいたので、ゆんたくには参加しませんでした。
入り口のすぐ横の部屋に泊まったのですが、ゆんたくスペースで夜中まで盛り上がっていたので、うるさくて眠れませんでした。
常連さん同士、久しぶりの再会で盛り上がるのはわかりますが、もう少し配慮していただきたいと思いました。
てんてん さんからのクチコミ(2008/05/20(Tue) 00:50)
NG!(評価 1/5)
泊まりました。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここの口コミを見て、泊まろうか考えましたが、1度は1泊ならと思い、泊まりました。
どこでもいるかと思いますが、ここの常連は馴染めませんでした。声をかけても、挨拶してもかた返事。なんとなく、共に過ごせる感じじゃないと思って、あまり宿にいないようにしました。
そうすると、帰ってきたとき(一緒にいたほうがいいんじゃない?)なんて、変なことを言われて、この人たち、いや、この宿にはもう馴染めないと、はっきり思いました。
ゆる子 さんからのクチコミ(2008/05/19(Mon) 00:27)
NG!(評価 1/5)
「ここはそういう宿だから」
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
常連さんたちに気に入られず、ひどい目に遭いました。
昼間、外テーブルで喋っている他の宿泊者に挨拶しても、常連さんが一人でも混じっているときにはこちらを無視。挨拶はもちろん、会釈すらありません。あらあら。。。
気まずく、夕飯は外で食べて帰ってくると、常連さんの一人が「××は夕飯の席にも出てこない」とこちらを批難していました。 あまりのことに、宿へも帰れずしばらく外を歩いていました。
夜、11時を過ぎても話し声が止まないので、宿の人に相談すると「ここはそういう宿だから」といなされてしまいました。
そういう宿って。。。
久里子 さんからのクチコミ(2008/05/15(Thu) 14:11)
NG!(評価 1/5)
つらかった
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
口コミを見てはいたのですが、ツライ1泊になりました。お部屋はキレイで刺身のサービスはいいのですが、決められた時間より早くゆんたくが始まった為、後から合流したのですが、乾杯もなく会話もなく常連さんからは無視され席も立てず2時間じっとしてました。宿泊する日によって違うんだろうけど、常連さんが多くてのは良い事だと思うけど、変な仲間意識があるような。私はもう泊まりたくないですね。
みぃたん さんからのクチコミ(2008/05/15(Thu) 12:22)
NG!(評価 1/5)
ありえないです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
わたし、この間この宿に泊まりました。
いろいろな島宿に泊まっていますが、常連が仕切り過ぎかと思います。それでもいいけど、空気を読んでほしいですね。いつでも自分のペースでいると、時には他人を不快にします。早く気付いてほしいです。いろいろと案内を過剰にしてはくれるもののね。
ゆーか さんからのクチコミ(2008/05/05(Mon) 00:12)
まぁまぁ(評価 3/5)
普通によいです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
お部屋はキレイ。
相部屋のクレームが多いようですが、私は苦にならないほうなのでそこは評価に入れていません。
また、翌日に相部屋で部屋を移動することをあらかじめ知らされていたので、朝から荷物をまとめておいて、自分で異動したので嫌な思いもせずに済みました。
確かに常連さんは多いけど、それはいい宿の証でもあるし、私は常連さんに誘っていただいて地元の人の浜辺の宴会に参加することができました。
お客さんが多いこともあってか、宿の人とのふれあいはほとんどなく、それが少し寂しいような気もしましたが。。。
私は魚が嫌いなので、刺身・お豆腐つきで¥2500はやや高いような気がしました。
それと、お客さんが多かったので、レンタルサイクルの自転車がパンクしたものしか残っていませんでしたが、宿の人に伝えると近くの民宿から借りてきてくれました。
どこにでもある普通のきれいめなゲストハウスだと思います。
モジャ子 さんからのクチコミ(2008/05/03(Sat) 05:43)
とても良い(評価 5/5)
捉え方ね(*^ω^A;)
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
それぞれ捉え方があるようですが私の感想では
先ずお部屋がとてもキレイ♪
角部屋(☆オススメ)だったお陰でもありますが爽やかに過ごせました。
離島宿なので覚悟していましたがお風呂もキレイでホッとしました♪
寝る間際にシーツを配り忘れられているのに気が付いたのですがゆんたくで遅くなったし宿の方の姿はなく居間?に積んであるシーツを持って行くということもありましたが皆さんにこやかで良い方だったのでご愛嬌と捉えることができました。
この価格でこの設備ならリピート確定です。
お刺身ゆんたくで「泡波」を振舞って頂き
楽しい想い出や友人もできました♪
ただ…ゆんたくへは気軽に道端から参加してきたりします。
島の人は大歓迎なのですが流れ者の変な人が参加してきて
和やかな雰囲気を一変させられたのが残念でした。
(これは宿には関係ないです)
ハビル さんからのクチコミ(2008/04/25(Fri) 15:16)
イマイチ(評価 2/5)
それほどでも
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
口コミほどは良くなかったですよ
常連が固まってて会話し辛いです
さんmarino さんからのクチコミ(2008/04/09(Wed) 18:23)
イマイチ(評価 2/5)
クチコミほどは・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
素泊まりで夕食時に刺身や豆腐をサービスしてくれるのは嬉しかったですが、その豆腐や刺身も屋外で食べるので虫がたかって食べるのが大変でした。
それと常連客が多くて運が悪いと居心地がよろしくないかも?部屋も狭めでしかも相部屋になることが多いので、運が悪いと居場所が無いかもしれません。
人気が出るとこの「常連」が出てくるのは仕方ないのですが、もう少し常連以外の人がいることを考慮して欲しいです。
はてるまん さんからのクチコミ(2008/04/08(Tue) 14:41)
良い(評価 4/5)
あたたかい宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
部屋がとてもきれいです。
みんなで飲み歌い、星を見に行ったり、
朝は二日酔いなのに早起きし朝日を見に行ったりと
いい思い出になりました。
おもろいあんちゃnがいますが、
合わないと思ったら離れましょう。
大嶺 さんからのクチコミ(2008/04/05(Sat) 01:41)
NG!(評価 1/5)
2度と行きたくない宿。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
せっかくの楽しい想い出を作りに来たのに、この家なに?
相部屋でどんどん人を押し込めて、ここの若い男。えげつなく、卑猥だわ。
酔っ払いも多くて、あたしには無理!二度と行きません。
常連客も、何だか勝手に話をしていてわけわからないし、溶け込めません。
予定を、1泊にしていてよかったです。
売店の近くの2食付の決して綺麗ではない宿がありましたので、そちらにもう1泊はお世話になりました。
お世辞にも清潔とはいえませんが、良く来られる方々も決して固まりをつくらず、みんなで楽しめるひと時を過ごさせていただくことができました。
おじさんもいい人です。
これから波照間に来られる方に、不愉快な想いをせず楽しんで頂きたいために投稿させていただきました。
次回も、後述の宿にあたしはお願いしようと思います。
※NAMIを愛している、変わり物の方へ。
抽象的な意見で、すいません。
不愉快××号 さんからのクチコミ(2008/02/24(Sun) 22:49)
良い(評価 4/5)
ブッキング・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
前述にもありましたが、Wブッキング。私もあいました。
2階の一室に(四畳半)に4人!!
最初3人だったんだけど、夜遅くに出かけていた人が帰ってきて、「私もこの部屋に泊まってたんです・・・・。」と。電話をしても出ないし、今日は満室って行ってたから、と、そのままみんなで寝ちゃおうって、その日は寝ちゃいましたが・・・。あの時は、みんな年が近くて話しやすい人ばかりだったから、嫌な思いはしませんでしたが(むしろ雑魚寝は面白かった)、もうちょっと部屋に関してはきちんと管理してもらいたいなーって思いました。
お父さん、お母さん、息子さんもヘルパーさんもいい人だし、居心地はいいんだけどね。
ゆん さんからのクチコミ(2008/01/18(Fri) 14:10)
まぁまぁ(評価 3/5)
Wブッキングが・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
キレイだしサービスの刺身と豆腐はおいしく
女性向きの宿だと思います。
悪くはないのですが、
人気があるせいか、断れないのか
Wブッキングがよく発生するらしく、
私が泊まった部屋も6畳の部屋に3人詰め込まれたのが
ちょっと・・・
それから常連さんが我が物顔で仕切ったりするのが
鼻につく感じです。(どの宿でもそんなもんかもしれませんが・・)
まき さんからのクチコミ(2008/01/08(Tue) 02:07)
まぁまぁ(評価 3/5)
弟さんがだめ・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
凄く良いお宿です。
沖縄から離れたあとも、オーナーの弟さんから酔っ払って執拗に電話が掛かってくること以外は。
1度出てしまうと、もうずっと掛かってきます。
切りにくくなるほどひたすらずっと話してきます。
留守番電話やメールもたくさん来ます。
ゆん さんからのクチコミ(2007/12/24(Mon) 12:52)
とても良い(評価 5/5)
色々回っていますが、いい宿ですね
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
八重山を中心に毎年何度も訪れて 過去波照間でも、色々な宿に泊まりましたが宿それぞれの個性がありました。こちらは、知り合いから聞いてから宿泊しましたので 評判通りいい宿だなという感じ。
日中は、同宿者に誘われるがままにサイクリングしたり海に入ったりも有り!
一人でのんびりしたければ、誰も居なくなった表のテーブルで読書したり
仕事に疲れてやってきて宿でのコミュニケーションで元気になったという子や
人見知りそうな人もいましたが、ゆんたくの面子次第で巻き込んで皆で忘れ
られないであろう楽しい時間を過ごしたりもしました。
この時期宿によっては、宿泊者が全然居なくて寂しい所もありますが この宿
は、異常な集客ですね!お陰で毎晩代わる代わる宿泊者同士食べて、呑んで
星見て、西浜で語ったりと満喫させてもらいました。
宿のご家族も皆いい人で、次回も行きたいと思います。
因みに、素泊まりの宿ですから 豆腐や刺身をサービスで出してもらえるだけ
でもポイント高いと思います。文句を書いてる人も居るみたいですけどね…
黒 さんからのクチコミ(2007/12/07(Fri) 01:00)
まぁまぁ(評価 3/5)
本土からの客を期待するなら客商売の最低常識を
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
10月末に2連泊しました。一泊目は二階の新築個室部屋、二泊目は混み合う日との事で階下の相部屋へ移動で、これは到着時の宿からの願いで、お互い様なので納得したけど、2日目外出中に、何のことわりもなく、勝手に荷物が移動されていました。Namiさんの段取り的なのかも知れないけど、客の開放私物を手にかける行為などは、自身かつて経験が無しい、常識はずれにいきどおりを覚えました。
八重山では、なんとなくこうした・・・かも知れないけど、勝手に客私物を移動して、もし、入れていたアレがない?とかなると、どう弁解するのでしょう?
いかになごやかな民宿といっても、越えてはいけない一つの線が有ると思います。
クレームだけになっては、namiさんの本質にならないので・・・・・namiさんは良い宿だと思います。ゆんたくも強制的でないのが良いです。好きなら数時間をわきあいあいに出来るし、好まないなら食事後、すぐ引き払っても問題ありません。
それに、部屋掃除も良いし、布団もキレイ、廊下には足もと灯もあり、宿泊者への配慮を伺えます。それだけに、前筆がくやまれます。
蛇足ながら、タイトルにある「刺身と豆腐はほぼ食べ放題」の「放題」は違います・・。。でも、出して貰えるのは有り難いサービスですね。
kaz さんからのクチコミ(2007/12/05(Wed) 02:31)
良い(評価 4/5)
宿泊しました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
素泊まりなのに刺身、豆腐が(自分の時はアーサ汁)付くのはポイント高いと思います。
刺身を外で食べるので自然とゆんたくになります。
近くに売店もあるのでお腹がすいても大丈夫!
飲み足りない人は、徒歩5分ほどの場所にkukuruカフェがあるので問題なし。
この宿は泊まって間違いナシよ。
サンダーボルト さんからのクチコミ(2007/11/20(Tue) 17:28)
良い(評価 4/5)
やりすぎ・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
とてもキレイで、2人以上個室の場合は快適で値段も安いです!
ただ、混雑時の1人客の相部屋は必須で、MAX6人で気の毒でした。(まだ増える?)
相部屋とは、2階に四畳半の部屋が2つを敷居(ふすま)をはずし、
計9畳の部屋を1つにしていて、そこに6人が布団を敷き詰め眠ります。
すきまもありません。場所も決まっておらず、部屋も解放状態なので荷物の置き場さえもとまどいます。 プライベートが全くなくシャワー・トイレも2階はユニットバス1つなので、集団生活が苦手な人にはオススメできません。
相部屋と、個室の料金が一緒なのは割が合わないのでは?宿の方の経営方針なのか、断れない性格なのか、6人はやりすぎでは???
よしと さんからのクチコミ(2007/10/23(Tue) 10:45)
とても良い(評価 5/5)
泊まってよかったです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
女一人で二泊しました。
相部屋ですが、かなりきれいだし、宿の人も優しくて雰囲気がいいです。
何よりも、ゆんたくがすごく楽しかった!
お刺身とお豆腐をみんなで頂きながらなので、輪に入りやすく、まったく寂しい思いをしませんでした。
ただ、常連さんが多いので、常連さんが幅をきかせている(笑)感じは非常に強いです。そういうのがだめな人はだめかも…。
宿泊客の結束も強いので、日中も宿の人みんなで遊んだりとか。一人になりたい人、プライバシーがほしい人にはつらいかな?
私はいろいろつれていっていただけたので楽しかったです。
また波照間に行くときはこちらに泊まりたいです。
ゆるり さんからのクチコミ(2007/10/20(Sat) 15:28)
良い(評価 4/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
10月上旬に2泊しましたが、たまたまなのか若い一人旅の方がほとんどでした。相部屋で5人なんていうのもありだし、その日のメンバーで
部屋の移動もがんがんありました。
ただ、2人以上だと相部屋は無いようですが。
ゆんたくはゲスト中心で良い雰囲気だし、常連さんも良い方ばかりでしたが、積極的に会話を楽しむぞ!という気持ちがないと辛いかも。
(島はどこもみなそうかもしれませんが)
宿は、家族だけで切り盛りをしているので、かなり忙しそうであまり無理は言えません。ただご家族皆温かい人柄で、ほっとできました。
お部屋も水周りも清潔。チェックアウト後もシャワーを使えて助かりました。
ドルフィン さんからのクチコミ(2007/10/16(Tue) 20:39)
NG!(評価 1/5)
冷蔵庫
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
共用冷蔵庫があるけれど、ヘルパー気取りの長期逗留者などが、勝手に中身を検分する。夕食が振る舞われた後も、片付けは各自するのだが、不届きものが多いため、常識人が全部片付けをすることになる。
プライベートは最低欲しい人 さんからのクチコミ(2007/10/12(Fri) 21:45)
イマイチ(評価 2/5)
そんなにいいかなぁ?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
8月後半に2泊しました。
その時とは状態が変わっているかとは思いますが・・・
二階が増築中の様子でしたが、その二階に泊まりました。
新しいので綺麗なのは良いのですが、電気も通っておらず、明かりは延長コードで引っ張ってきた卓上スタンドが一台でした。
部屋は2部屋なのですが、四畳半の部屋が2つで敷居(ふすま)もまだ入っておらず、四畳半の部屋に2人ずつ、4人が川の字になって寝ないといけませんでした。
外にテーブルが有りますが、11時に消灯なので他に居場所が無くその部屋に仕方なしに戻りました。
宿の方などは確かに感じは良いかと思いますし、お刺身と豆腐のサービスも大変ありがたかったのですが、予約重複で他の宿に回されてる方も見ましたし、2泊分支払いを済ませてる方から1泊しかしていないのに「今日も泊まるの?」と言われたと聞きました。
評判が良い宿だったので選んだのですが、やはり自分で見て感じるのが一番だと思いました。
やんこ さんからのクチコミ(2007/09/29(Sat) 02:37)
とても良い(評価 5/5)
最高!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
とにかく何もかも最高でした!!
絶対またいきます。
というか今現在計画進行中!
hige さんからのクチコミ(2007/09/15(Sat) 04:10)
とても良い(評価 5/5)
また泊まりたいです!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
予約時に、混雑時は相部屋になる可能性があると言われました。
案の定、相部屋でしたが かえって楽しく過ごせました。
サービスのゆし豆腐とお刺身も毎日おいしく頂きました。
ただ、他の食堂で夕食をとりたい時などは、宿の方に一声掛けた方が
宜しいかと思います。一人旅の女性の方が何時になっても戻らず、
宿の方が心配してらっしゃったので…
島の宿に虫はつきものですが、こちらの宿は窓にも玄関にも網戸が
ついているのできっちり閉めていれば大丈夫だと思います。
現に、玄関の網戸閉め忘れた日は巨大な虫が入ってきました。
色々な離島の宿に泊まりましたがキレイで安くて良い宿だと思います。
ただ、あくまでも素泊まりの宿ですので、楽しく気持ちよく過ごすには
宿泊者の配慮も必要だと思います。(常識だと思いますが。)
常連さんが喋りすぎていて、引いてる宿泊者も居ましたしね…。
な〜みん さんからのクチコミ(2007/09/13(Thu) 16:59)
NG!(評価 1/5)
私はダメだった・・・。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
8月下旬に3泊予定で行きましたが実際には2泊だけしてあとの一泊はキャンセルしました。個室ということで予約したのですが相部屋をと頼まれたので、それがイヤでほかの宿を探しました。
皆さん高評価をつけてらっしゃるのが不思議です。
通された部屋は窓のすぐ外が塀になっていて昼間でも灯りをつけなければならず、風通しは悪くじめじめしていました。虫が多いのはまぁ島だから仕方ないかと思うのですが、夜中に灯りをつけたときに発見した大人の手のひら大のクモには引きました(部屋のなかです)。
個室ということで予約をしたのにあとから他の人を入れて「相部屋で」というのもいかがなものかと思います。
こわにちゃん さんからのクチコミ(2007/09/05(Wed) 22:11)
良い(評価 4/5)
宿は選び方ですよ。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
つい先日、2泊お世話になりました。
いい所、悪い所含めて書かせて頂きますので、ご参考まで!
若い人向け、と書き込みがありましたが、私が泊まった時は、
一人旅の若い(・・・って言っても20代後半から30代)人ももちろん、
4人家族や夫婦もいましたが、仲間に入れないとかなく、みんなでお喋り。
夜7時くらいにお豆腐とお刺身を出して頂き、外のテーブルでみんなで食べるので、
なんだか自然と会話が始まるって感じで、気を使わない感じが良かったです。
NAMIさんは素泊まりの宿。
出来立てもゆし豆腐、新鮮なお刺身はサービスであって、宿の方の心配りであり、気持ちです。
お食事の事でこだわりがあるなら、素泊まりでなく2食付のお宿を選ぶべきですね。
目の前に商店があり、ゴハンが買え、『お豆腐+刺身+ゴハン』で、食事には困らないですよ。
ただし、お豆腐とお刺身は毎日変わりませんので、飽きる可能性は・・・大いにありです(笑)
相部屋は私も正直いい気分ではなかったですが、それがイヤならば、
プラス1000円の3500円で個室に出来たハズ。(確認してみて下さいね!)
コインクーラーなのが、若干不便でしたね。
でもこの相部屋とコインクーラーが無理な方は、NAMIさんに泊まらなければいいだけで、
それがオッケーな方には、本当にオススメです。
なので、この評価にしました(^^)
E さんからのクチコミ(2007/07/31(Tue) 00:33)
とても良い(評価 5/5)
主観になるけど
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
私は好きです。
だからと言うわけではないのですが
島田紳助が言っていた「俺には合わん」という発言は
私も拝見しましたが
「波照間が合わない」と言う意味だと思いますよ。
現に吉本の芸人さんたくさんいらっしゃって
泊まってましたから…。
ぶん さんからのクチコミ(2007/06/30(Sat) 01:40)
とても良い(評価 5/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
7月1日付で鹿児島に転勤になりました。
発令が6月22日で もう1回行きたかったけどできません。
お父さん、お母さんによろしくお伝えください。
お世話になりました。
高橋 芳樹 さんからのクチコミ(2007/06/28(Thu) 10:11)
NG!(評価 1/5)
ちょっと?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
私には、正直合わない。相部屋とか個室とかでもなく、何となく駄目。
地酒もないし素泊まりだから仕方ないが、ゆんたくも食事もきちんとしてるほうがいいです。ニシ浜の方にある古びた宿でゆんたくできるところがあると聞いてましたが、どうも満室でこちらに泊まってみましたがやっぱり、という感じです。ニシ浜近くの方にある食事もでる宿は、遠方からでもよく来られる人がいるといろいろな人から聞いており、とても良かったと耳にします。次回、波照間に行く時には、そちらの宿で楽しみ直したいと思います。
この宿の常連さんはすごくうるさいし、うざいので居てほしくないです。この宿には、もう2度と来ません。俺にはあわん、と言ってました島田伸助さんと、同じ感想でした。
ベスマっ(女) さんからのクチコミ(2007/06/23(Sat) 19:59)
とても良い(評価 5/5)
おすすめのところです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
5月に2泊しました。
オーナーのおばさんの人柄がよく、また常連さんもいい人が多かったので、
とても居心地がよかったです。
夕食に刺身、豆腐がサービスででて、また近くに売店もあるので、食いっぱぐれはないと思います。
夕食後に泊まっている人同士で、泡盛を飲んだりしながら話をするのが、とても楽しかったです。
ただ人気があるせいか、相部屋になるのはちょっと参りましたが、まあ
許容範囲だと思います。
チェスキー さんからのクチコミ(2007/06/04(Mon) 21:13)
とても良い(評価 5/5)
オーナーさんの人柄が良いです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
情報としては理解していたものの、素泊まり\2500で あたり前の様にでてくる大量のさしみ(一人一皿)と豆腐のサービスには改めて驚きました。(泡波まで!)
また、おとうさん おかあさんのお人柄も良く、応対の時には軽く笑顔を添えてくれます。
家族連れやカップルにはちょっと厳しいかな(?)とは思いますが、一人旅や友だち同士には面白い宿だと思います。
相部屋はちょっと〜、という方も一泊くらいは試してみるのもいいかと思います。ある意味波照間に浸れますよ。
今回は半分1人旅でしたが、息子が小学生になったら2人で行って2〜3泊させてもらおうかな〜って思います。
ps. 斜め向いの商店のパックご飯、すぐに売り切れちゃいますのでご注意ください。
プク さんからのクチコミ(2007/04/23(Mon) 19:59)
とても良い(評価 5/5)
心地よい時間が流れます
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先週末に写真の部屋(イルカの部屋)に1泊しました。
宿はよく手入れがされていてキレイです。
宿の人たちはとても親切でなんでも気軽に話ができました。
部屋は4畳半の部屋が6つあって1部屋に2人まで。
今後部屋を増設(2階建てに)するらしいです。
宿泊した日は定員いっぱいの12人が宿泊していました。
常連さんも多いということでしたが、
その日にいた常連さんたちは場を仕切るということはなく、
波照間やNAMIでの過ごし方を優しく教えてくれました。
夕方6時半からはお刺身とお豆腐が出されての食事会。
お刺身もさることながら、とにかくお豆腐が美味しかったです。
ゆんたくも自然に流れていく感じで楽な気持ちで参加できました。
ケンタ君はお客さんが大好きでよくなついてきます。
宿のアイドル的な存在でなごませてくれてます。
ミッチー さんからのクチコミ(2007/04/23(Mon) 02:05)
とても良い(評価 5/5)
最高
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
とてもキレイな宿でお刺身もおいしかった!
笑顔が素敵なあったか〜い宿です。
また行きま〜す!
うるま さんからのクチコミ(2007/04/20(Fri) 19:39)
まぁまぁ(評価 3/5)
値段の割には良い。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2泊しました。素泊まりですが、『6時半から皆でご飯食べるから帰ってきて』と言われ、豆腐と刺身を出していただいたので、2泊ともパックご飯を斜め向かいの商店で購入し夕食にしました。とても安くあがりました。
結構きつめに詰め込まれた相部屋で、わいわいな雰囲気なので、ゆっくりは出来ませんでした。もうちょっと、落ち着いた感じでゆんたくもしたいなぁと思いました。
さる さんからのクチコミ(2007/04/17(Tue) 18:18)
イマイチ(評価 2/5)
2月に泊まった
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
集落の少し外れにあるため、夜歩くには向いてない。部屋は綺麗である。ゆんたくなどもあり、皆フレンドリーだが、若い人向けのような気がする。
三線 さんからのクチコミ(2007/04/17(Tue) 02:35)
とても良い(評価 5/5)
最高です。〜〜癒されます
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2007年1月に2泊しました。
部屋もきれいですし、洗面所トイレも綺麗です。
今度、波照間島に行く時も予約します。
泡波 さんからのクチコミ(2007/04/14(Sat) 15:18)
とても良い(評価 5/5)
ここはおすすめ^^
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
一昨年前に、ここの民宿にお世話になりました!!
当初は民宿たましろに予約をしていたのですけど、予約重複で急遽こちらに泊まることになりました。
民宿がオープンしてから間もないらしく、とても綺麗で居心地がよかったです。
民宿の人も、温かく、田舎のおばーちゃんの家に帰ってきたって感じの宿ですね^^
夕飯には、漁師のお父さん?がとってきた、刺身や、豆腐なども出してくれて、満足です!!
南十字星 さんからのクチコミ(2007/04/02(Mon) 08:26)
とても良い(評価 5/5)
いきなり訪ねました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めての沖縄で、いきなり波照間へ行きました 島に着くまでは半分空中に浮いていたけれど(船に乗れば分かります)上陸してから右方面へ行った為、30分位サトウキビ畑を歩いて集落にたどり着き、目の前に宿 NAMIがありました いきなり訪ねたにもかかわらず笑顔で迎えてくれました
夕方、庭のテラスで刺身を食べているとでっかい猫が何処からともなくひざの上に乗っかってきます そして風がとても心地いいのです それと泡波ご馳走さま
黒澤 薫 さんからのクチコミ(2007/04/01(Sun) 22:52)
良い(評価 4/5)
良かったです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
清潔感があってよかったです。違う宿にも宿泊しましたが、ナミさんは快適でしたよ。一人旅の女性でも安心だと思います。
パー子 さんからのクチコミ(2007/03/26(Mon) 23:16)
イマイチ(評価 2/5)
う〜ん…
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
常連がちょっとうるさいかな。大絶賛するほどでもない。
おじさん さんからのクチコミ(2007/03/26(Mon) 23:02)
とても良い(評価 5/5)
マジ最高!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3月15日から二泊の予定があまりに居心地がいいので延泊しました。
天気は曇りがちでしたがココでの出会いや宿の方がほんまにあったかかったのでかけがえのない時間を過ごすことができました。
ホンマにありがとう。といえる宿です。
k さんからのクチコミ(2007/03/19(Mon) 22:31)
とても良い(評価 5/5)
子連れもおっけー
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
4歳と2歳の子供を連れ家族4人で
3月10日(土)に1泊しました。
泊まっているみんなが気軽に話し掛けてくれて、
夜はゆんたくで盛り上がりました。
豆腐と刺身のサービスは最高。
パックご飯とふりかけでも用意すれば十分。
小学生のケンタにーちゃんにも子供たちは遊んでもらい
とっても楽しかったみたいです。
子供乗せ自転車あります。
みどぽん さんからのクチコミ(2007/03/14(Wed) 23:36)
とても良い(評価 5/5)
やさしくあたたかな宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2月末に2泊しました。評判どおりこぎれいで、お刺身とお豆腐が美味しかったです。1人旅だったので4畳半?にふたりで相部屋でしたが、人にもよるでしょうが寂しくなくよかったような気もします。ただ、壁が薄いので、声が丸聞こえですが仕方ないと思います。
なにより、おとうさん、おかさんがやさしく、あたたかで、見送りのときも船が出るまで、飛行機が飛ぶまで(時間が許す限りだとは思いますが)いてくださって、感動しました。ほんとうに、親戚の家に泊まったような感覚で、のんびりできました。泊まった人たちも、この雰囲気で和んでいるようにみえました。また、ぜひ泊まりたいです。
たけのこ さんからのクチコミ(2007/02/26(Mon) 20:14)
とても良い(評価 5/5)
家庭的で落ち着きます
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
お母さんが、豆腐・刺身の準備を忙しくしているのに、「お腹が空いたから早くだして」と要求するわがままな親父がいました。「サービスで出してくれるんですよ。」といっても幼稚な人で理解してもらえませんでした。お母さんもいやな表情は出さずに特別に早めに出してあげていました。こういう人は来ないで欲しいですね。この人を除けば、最高にゆっくりできました。
前出の感想で素人臭い、とありましたが、というより島の家庭に泊まっている、という感覚がふさわしいのでは。
まさ さんからのクチコミ(2007/02/20(Tue) 00:59)
とても良い(評価 5/5)
良かったです!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
1月に3泊しました。清潔感のある部屋で噂どおり、夕食(素泊まりなんですが・・・)に出されるゆし豆腐と刺身は最高でした。昼間、お母さんが豆腐作りをしているのですが、そんな作業も拝見できたりしました。
私が泊まっていたときに常連さんはそう多くはありませんでしたが、夕食どきのゆんたくはその時のメンツなどで自然発生していたように思います。お母さん、お父さんの素朴な人柄は「またここに泊まりたい!」と思わせてくれます。既にGWなどは常連さんで予約がいっぱいだそうです。
今後は部屋数を増やす予定だそうです。
レンタサイクル(¥500)、洗濯機(¥200、洗剤込み)、洗面所にはドライヤーもありました。
しず さんからのクチコミ(2007/01/27(Sat) 22:47)
とても良い(評価 5/5)
また泊まりたいです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
12月に2泊しました。
初の一人旅・素泊まり宿体験。部屋はきれいで食事も困ることはありませんでした。ほんと、親戚のうちに泊まりに行った感覚でした。
他のお客さんとは、最初のうちだけ話しづらいなーと思いましたが、それは気のせいだったようでその夜のゆんたくはとても楽しく、次の日には一緒に浜に行ったり、帰る人をみんなで見送りに行ったりしました。1週間くらい宿泊されている方もいましたが、その人も送迎の手伝いをしたりと、とても親切な方でした。
2泊目のときに一緒だった人はみんな個別行動をしていたので、そのときのお客さんにもよるのかもしれません。ゆんたくも早めにお開きになりましたし。
RYUKYU DISKO さんからのクチコミ(2007/01/02(Tue) 04:19)
とても良い(評価 5/5)
いいですよ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
設備は綺麗で、宿主もいい人で、いい意味でほっといてくれる。
唯一の欠点は炊事場が無く、レンジとポットのみ。
泊まったときは、常連や長期宿泊者がいなくて良かった!
毎日刺身と豆腐で酒が出ないからかな。
コウ さんからのクチコミ(2006/12/24(Sun) 12:39)
まぁまぁ(評価 3/5)
チョット補足
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
下から2番目に発言したものです。
いつの間にやらNAMIが「民宿総合ランキング」でトップの評価をかけていますね(06、12現在)。
好きな宿を評価されるのは嬉しいですが、ちょっと心配になったので書きます。
決してNAMIは豪華とか、設備か整ってて至れり尽くせり、とかの宿ではないですよ。
先の発言にも書きましたように、よく心配される汚いだとか感じ悪いだとかのない気楽に泊まれる「素泊まり民宿」なのです。あえて言うと、にすぎない、ともいえます。だからこそ親しみが持てるのですが。
「民宿のオーナー」とすれば素人臭いです。まさに親戚のおじさんおばさんで、丁寧というより気楽に接しられる「おばちゃ〜ん、今日宜しくお願いしますね〜」「はいよ、船大丈夫だったかい」の感覚ですね。
無料で出される刺身や豆腐も確約ではないです。大概でますが、あくまで好意ですからね。決して「刺身はでないの」などとは言わない、くらいの配慮は必要だと思いますよ。年配の夫婦だけでやってるので無休で続くわけも無いわけですし。
ごちゃごちゃ書きましたが、NAMIって気楽に安心して泊まれる宿でしたから、ランキング1位、というのが逆に似合わない感じがして書きました。
(評価を「まぁまぁ」にしているのは今回は評価とは関係ないニュートラルな発言、という事です)
ヤマジン さんからのクチコミ(2006/12/24(Sun) 03:33)
とても良い(評価 5/5)
家庭的で好きです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
あいにくの天気でしたが、とても人なつこい宿の方々で楽しく過ごす事ができました。
パックのご飯は宿前のお店で売っています。160円でした。カップ麺やスープ、みそ汁類も売っています。お店には思っていたよりいろいろな商品が揃っていて、パンも数種類ありました。
冷蔵庫とレンジが自由に使えて、ラジカセとCDも好きにかけていいみたいです。かんから三線もありましたよー。確かに海からは遠いですが、民家に囲まれてフツーに家にいるみたいでくつろげます。お刺身もゆし豆腐もおいしかったです。レンタサイクルが半日500円で、幼児席付きもあります。
でも島を回るには結構キツいです(汗)宿のご主人が船を持っていて、天気がよければ島一周やサンセットクルーズにも連れていってもらえるそうです。(別料金)
トモ さんからのクチコミ(2006/12/05(Tue) 14:34)
とても良い(評価 5/5)
新情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
とてもいいです。大好きな宿です。
18年、11月現在では、前してた、おにぎりセット注文はなくなってます。そのかわり前にはなかった、電子レンジがあります。
だいたい、台風でなければ、夕飯時におさしみとゆし豆腐はサービスでだしてくださいます。となりの売店ではパン、カップラーメンはありますが、ご飯ものは売ってないです。
ご飯がなくてはいやという人は、コンビニに売ってるパックご飯を石垣で
買っていかれては。波照間では売ってない確立が高いし。
星空荘に近い売店に、お弁当、おにぎりなどはすこし売ってますが、
売り切れることが多いので、夕方ではほとんど買えないので、
波照間で調達のつもりなら、あさのうちに買っておくのがお勧めです。
宿泊者用の冷蔵庫、電気ポット、電子レンジはあります。
かふぇ さんからのクチコミ(2006/11/14(Tue) 14:29)
まぁまぁ(評価 3/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
部屋は新しくってキレイで、快適☆
おじいもおばあも、やさしくっていい感じ! お豆腐もお刺身も美味しいし。
でも、仕切ってる男の人がいたナー。俺って与那国も行ってきたし波照間にも詳しいし那覇に友達もいるしって感じ。 へぇ、すっごーい!って言うとニコニコしていろいろ教えてくれるけど、ふーんって顔してるとボコボコにされちゃう。ある人なんか罵倒されちゃって、次の日の朝一番に泣きながら帰っちゃった! 仕切ってた男の人ももう帰っちゃったけど。
波照間のヘイカ さんからのクチコミ(2006/10/20(Fri) 20:58)
まぁまぁ(評価 3/5)
刺身!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
この宿の印象はとにかく刺身!!!宿のお父さんがいい人でどんどん刺身を出してくれます!夕食にも一皿刺身がどっさり出てきました。味はおいしいのですがおかげで刺身が嫌いになりそうでした。帰ってきていまだに刺身を食べていません・・・。あと、お母さんが作った豆腐も出ました。これは、優しい味でおいしかったです!宿は噂どうり比較的きれいなでした。部屋はもちろんお風呂、トイレもきちんと掃除されてたし、寝具もきれいでした。女性一人で行ってもほんとに安心だと思います。雰囲気もよく、一人旅でもすぐ打ち解けられると思います。私が行った時は、泊まっている人がみんな親切でいろいろ教えてくれて助かりました。みんなでごはんを食べてゆんたくというのも味わえたし、星もみんなで見に行きました!ニシ浜までは自転車を借りて行きましたが、けっこう疲れました。海を見たらそんなの吹っ飛びましたけど!ちなみにきれいといっても、やはりゴキブリはでるみたいです・・・。でもいい宿だと思います!
ぴの さんからのクチコミ(2006/10/18(Wed) 17:32)
とても良い(評価 5/5)
快適でした!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
10月1日から3泊お世話になりました。
行く前にいろいろなネットで、波照間の民宿はどこも古いとか汚いとか書かれていたので、ある程度覚悟して向かいましたが、予想してたより綺麗で良かったです。私は女一人でしたが、同じく女一人のお客さんが多かったのにもビックリでした。
襖一枚で仕切られたお部屋だったので、音(いびきなど)や光はもれてきてしょうがなかったですが、すぐに慣れて気にならなくなりました。
部屋は鍵がかかりますが、開けた方が風通しがいいため、夜はほとんどのお部屋で戸を開けたまま寝ていたのが、なんだかのんびりしていていいなあって思いました。
結局私も3泊の間、部屋に鍵をかけることは一度もなかったです。
ルールが守れない人や、マナーが悪い人、空気が読めない人などがたまたま泊まりに来ていたら嫌〜な感じになったかもしれません。
そんな人もいなかったので、とても気楽で楽しい日々を過ごせました。とてもついていたと思います。
素泊まりの民宿なのに、毎晩ただでいただいたお刺身もお豆腐もとてもおいしかったです。
また行く時もこちらにお世話になりたいと思います。
ねえさん さんからのクチコミ(2006/10/11(Wed) 00:13)
良い(評価 4/5)
素敵なお父さんとお母さん
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
優しいお母さんと、笑顔が素敵なお父さんに癒されました。
お父さんが獲って来たマグロの刺身と、お母さん手作りのゆし豆腐もおいしかったです!! 400円でおにぎり2個とおかずが入った弁当も頼めるので素泊まりとはいえ、夕飯には困りませんでした。
掃除も行き届いていて、とっても清潔な宿でした。
ただ、人気がある宿なので、オンシーズンには一人旅だと相部屋になる確率が高いみたいです。私が泊まった時は、5畳の和室に2人で相部屋でしたが、私が帰った後、5畳に3人になった時もあったみたいです・・。
ちょっと詰め込みすぎかな〜?! まあ寝るだけだし、逆に仲良くなれると割り切れば大丈夫かもしれませんが。
でも、この金額でこれだけ清潔に快適に過ごせる宿は貴重な存在です!
そうそう、他の宿と比べてニシ浜までちょっと遠いので自転車でニシ浜に行くのはちょっと気合いが要りました。いい運動になりましたけどね。
夏海 さんからのクチコミ(2006/09/05(Tue) 21:21)
とても良い(評価 5/5)
ゆっくり出来ます
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
台風で数日缶詰にされました(泣)。
丁度里帰りで娘親子が帰省しており、メインで対応してくれましたが、気さくで対応も親切にしてもらいました。基本的に干渉は夕食以外無しでしたが、質問や電話を借りる時の対応など、対応に不親切感などは感じません。
まぁ、初めて訪ねた親戚のおじさんおばさんち、といった感じですかね。
宿は室内、トイレ、シャワー、寝具、前庭等綺麗です。だから行った人間は汚しちゃいけませんよ。よごしたら掃除しなさい。おばさんちなんだから(笑)。・・・というくらい安心して投宿できます。
立地が島のど真ん中なので、他の宿と比較すると確かに遠いですが、この島で浜から遠いのなんのと言ってはいけないでしょう。逆にプラネタリウムやビーチなど島をブラリとするときには全て等距離なので便利なくらいです。
女性にもお奨めですね。
データが載ってなかったので提示しますと、送迎:有り(早めに申し込むと夜プラネタリウムも送迎してくれます)、冷房:コイン式、扇風機:無し(訊ねなかったし)、テレビ:無し(斜向かいの商店で見られます(笑))、風呂:シャワーのみ外と内とで2ヶ所、トイレ:外と内とで2ヶ所、洗濯機:1回200円、
前庭にCDラジカセ、電気ポット、自由に使える冷蔵庫、多少の漫画や文庫のある本棚あり。
貸し自転車:一日1000円。
気楽に泊まれたから、また此処にしたいですね。
ヤマジン さんからのクチコミ(2006/07/19(Wed) 01:58)
とても良い(評価 5/5)
ようござんす
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
波照間の町中の民宿です。
かなりキレイな民宿で、家の方が魚屋さんも経営しているということで魚が充実してます!
部屋もお風呂もトイレもきれいなので、女性一人でもかなり安心です。
中庭には簡単なテーブルと椅子があり、夜じゅうお酒飲んで涼みながら他のお客さんとしゃべってました。
民宿の方があんまり干渉しないところも非常に気に入りました。
すぐ近くに20時まで開いてる売店もあります。
とにかくオススメです。
もう一回行きたい☆
あたた さんからのクチコミ(2006/07/09(Sun) 20:04)
このホテル/民宿のクチコミを投稿する
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
ここに掲載されている宿代や電話番号などの各種情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
周辺観光情報
|
クチコミ
|
ホテル予約
|
沖縄ツアー
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
波照間島の情報
|
八重山列島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△