民宿勝連荘 - 沖縄波照間島のホテル・民宿・安宿情報
[波照間島]
民宿勝連荘
0980-85-8154
・3000円(素泊)
沖縄離島ドットコム〜沖縄波照間島のホテル・民宿・安宿情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2018年
<スポンサードリンク>
宿マップ▽
宿クチコミ▽
■民宿勝連荘の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
□波照間島の情報はこちら
□八重山列島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
波照間島集落の中心にある宿で、基本的に素泊まりです。目の前に商店がありますが、時期によっては日中ほとんど閉まっているので注意しましょう。食事はパナヌファとか青空食堂、花HANA食堂などがありますので、最近はどうにかなると思います。オヤジが名物って感じでいかにも島のビッグなおじいって感じが良いですね。息子さんもなんか味があって良いです。基本的には離島の民家に泊まるって感じです。ちなきに名物オヤジの話に捕まると、かなり長いですので注意しましょう(笑)。
いかにも沖縄の古民家で良い感じ
張り替え前の屋根。こっちの方が味があるかも?
このホテル/民宿の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
▼民宿勝連荘の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
この宿の情報のみ
周辺のホテル/宿情報
周辺のお店/観光情報
大きな地図でこの宿の情報を見る
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
<スポンサードリンク>
▼民宿勝連荘のクチコミ情報(85件)
良い(評価 4/5)
気軽に、歴史の勉強もできる。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
宿主が港までお迎えに来てくれました。安価でこじんまりとした場所で良かったです。電動補助付きの自転車の貸出もして頂き、大変助かりました。食事は、近くのお店か、近所の食べ処が数件で不自由しませんでした。波照間に戻ったらまたお邪魔させて頂きたい。
Reibian さんからのクチコミ(2021/03/10(Sun) 15:57)
まぁまぁ(評価 3/5)
相部屋
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めての宿泊でしたが、宿のほうでダブルブッキング?していたらしく、同じく当日ついた二人組と相部屋に。。私は一人だったのでちょっときまづかったです。
次の日はさらにもう一組と相部屋。→大部屋?に3組という合宿所状態で、疲れて眠りたいのに、皆さん元気でなかなか眠れないという状況になっていました。
いちも さんからのクチコミ(2016/05/04(Wed) 10:34)
良い(評価 4/5)
元旦
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
元旦の日にお世話になりました。お爺ちゃんは90歳で、お身体が弱くなられたのか寝室ばかりでお会いできませんでした。年配の息子さんは朴なよい方でのんびりと過ごせました。宿泊予定より海が荒れて早く帰りましたが嫌な顔ひとつもされず、もしまた夏場に行くことになったらお世話になりたいです。
モッコス さんからのクチコミ(2016/03/06(Sun) 00:48)
良い(評価 4/5)
素泊まり3000円
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
オジィは、寝てばかり。
たまに起きて来て、夢の続きだったりします。
まあ、それもご愛嬌って感じで、許したくなってしまうようなオジィです。
神経質な方には、向かないかもしれません。
オジィが会計してたときは、長期滞在割引があり、めちゃくちゃ良かったですが、いまは、値上げしました。
近くに共同売店や、食堂、居酒屋があり、便利です。
向かいにある、南共同売店で素敵なポストカードがたくさんあり、また、泡波も買えてラッキーでした。
南十字星in離島 さんからのクチコミ(2015/02/04(Wed) 00:18)
まぁまぁ(評価 3/5)
コストは・・・だけど、おじいとの会話は貴重。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
すどまりのみの宿です。
こちらには2000円〜2500円とありましたが、
実際には、息子さんに 一泊3000円と言われ、払いました。
自転車は一日500円で借りれます。
話が長くなるのを承知で、ソファに座ってお茶を飲んでいた
おじいに はなしかけてみました。
昔の漁のこと、自分が議員などを務めながら島のために貢献してきたことなどを生き生きと話してくれました。
波照間島には博物館てきなものがないようなので、おじいの話をまとめて資料館をつくればいいのに!と思いました。
建物は古く、虫嫌いな人にはお勧めできません。
風呂も、かなり旧式です。湯船も古く、お湯をためる気にはなりませんでした。そもそも、時間が遅かったからか、お湯が出ず、水浴びですませました。
神棚のある部屋に泊まりましたが、神棚の前に荷物を置いていて、おじいに
注意されました。
「民宿にとまるってのは、人の家に泊めてもらうってことなんだねえ」と
実感しました。
息子さんは、迎えの車の中で、ニシ浜やいろんな店のことを紹介しながら宿に向かってくれました。
つよぽん さんからのクチコミ(2014/08/25(Mon) 15:56)
良い(評価 4/5)
のんびり、ゆったり
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
おじいも、息子さんも大らかな方です。宿泊客も含めて、のんびりした雰囲気があり、ゆるさが快適でした。素泊まりなので、ごはんの時間を気にして、ゆっくり夕陽を見られないということもなく、自由に過ごせて良かったです。
一人旅でしたが、宿泊客もやさし人ばかりで、すぐに友達になれました。
基本、ゆんたくは無いのですが、すぐ近くの味○(みまる)という居酒屋にみんな行くので、そこで、勝連荘の人と楽しく飲めました。
Vacation さんからのクチコミ(2014/07/10(Thu) 09:15)
NG!(評価 1/5)
コストパフォーマンスは高い
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
宿泊料が安く連泊して波照間を見回るにはありがたい。
といって木賃宿ではなく、しっかりした造りの民家で、引き戸・襖の間仕切りでも違和感はなし。
女性の泊まり客はどう感じるか分からないけれど、話をしても不安感はなさそうでした。
名物おじーのエンドレス独言は体験する価値あり。長老の人生の一端に接するのは興味深い。
春、夏続けて利用しましたが、いずれも予約帳に名前なし。
二回とも念押しの電話を入れたのに。
泊まり客が少なければ飛び込みでも泊まれそうです。
夏には二泊目に身体を横にしてやっと入り込める荷物部屋に移され、倅が使っているベッドで寝かされました。
予約を受けた倅(還暦過ぎ)は、漏れをおじーのせいにして知らん顔。のどかな島民のご愛嬌か。
写真家 さんからのクチコミ(2013/05/19(Sun) 11:05)
良い(評価 4/5)
なんだかいろいろ楽しい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
息子さんは、日中は宿のことだけでなく、畑をやったりで忙しそうだけど、
宿の使い方で分かんないことや、滞在中に困ったことがおきれば、聞けばなんでも教えてくれます。
布団は毎回干してるし、シーツも洗ってるし、お部屋もきれいです。
風呂・トイレだけ、もう一歩・・・!! てかんじですが、許容範囲でした。
かりた自転車が途中で壊れたのも、おもしろい思い出。。。
目の前が商店なのは助かりました。
おじぃは、同じ話は8回くらいするし、大きい声で話してあげないといけないけど、おじぃが元気で良かった(ToT)
ナガナガくん さんからのクチコミ(2012/08/26(Sun) 22:28)
とても良い(評価 5/5)
素敵な宿☆
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
とてもアットホームで、癒されました。
おじぃ、ありがとうございました!
また泊まりに行きます〜
にしはまこ さんからのクチコミ(2012/08/12(Sun) 11:54)
とても良い(評価 5/5)
あぁ戻りたい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
5年前に泊まっておじいに会いたくて今回も泊まりました。
おじいが元気で嬉しかった。最後お別れのとき、お互い頑張ろうと言ってくれて泣きそうになりました。またオフシーズンに行きます!!
ayupp2 さんからのクチコミ(2012/06/16(Sat) 20:32)
とても良い(評価 5/5)
かじまやーの祝い
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
三日目まで貸し切り状態だったので、朝夕たっぷりおじぃの話を聞きました。
おじぃのモノローグ、毎回どんな話題が出てくるか楽しみになります。
おじぃ曰く、去年からモウロクが始まった由。島の人達は笑い飛ばしますが。
シーツ敷きはおじぃとの共同作業。海が荒れた日に到着したら眠くなる前に申し出ましょう。
シャワーが冷たいのは波照間式ではなく、おじぃがボイラーのスイッチを入れ忘れている場合です。
宿帳記入を求められるのが三日目というのはご愛嬌。ただ、おじぃも息子さんも予約受け付け・念押しのメモを忘れるということがあったので、予約時には自己アピールを心掛けるのが無難です。
おじぃは来年97歳、かじまやーの祝いが楽しみな様子です。
その時分のおじぃの話題はまた面白いかも。
泊まり客の顔がほころぶ民宿です。
写真家 さんからのクチコミ(2012/05/13(Sun) 00:30)
まぁまぁ(評価 3/5)
客観的に評価します。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
おじいがこのお宿の名物(?)らしいことはクチコミで知っていたのですが、行ってすぐにわかりました。笑
以下、次に泊まろうとしている方の参考になれば。
・普通の民家の一室にお邪魔する感じ。鍵など無くふすまで仕切られているだけなので声はよく聞こえます。
・私が泊まったのがおそらくおじいたちの生活している部屋の隣だったため、話し声が聞こえてきてなかなか眠れない時間帯もありました。。。
・部屋の中は蟻が多かったです。特別苦手ではないので放っておきましたが。
・私が部屋にいない間に勝手に入られました(物色という意味ではなくシーツを置きに来てくれただけではあるのですが。。)
・部屋のふすまを少しあけて荷物の整理をしているとそこからじっと見ている人の気配が・・ 見てみるとおじいがたっており、「お茶でもどうか?」と。笑
・ニシ浜までは少し遠いので自転車がマスト。
・向かいに小さな商店と自動販売機があるので便利。
そういう感じで、プライベートはしっかり守りたい派の私は、うーん。。。となってしまうことがやや多かったです。
ゆんたく重視だったり人とのコミュニケーションが好きな人にとっては良いと思います。
n さんからのクチコミ(2011/10/22(Sat) 23:03)
良い(評価 4/5)
十分です
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
9月末に利用させて頂きました。
息子さんはとても親切でしたし、おじいもあたり構わず
長話するわけでもなく、さらりと気持ちよく宿泊でしました。
日中は息子さん?が部屋を丁寧に掃除してましたし、
全体的に十分清潔で、ある程度綺麗好きな女性でも問題なく過ごせると思います。
シャワーや裏の庭?のホースで水浴びも好きに浴びれましたし、
何時に帰っても色々言われないし、適当な私たちものんびりできました。
また、同時期宿泊していた方々も話しやすくていい人ばかりでした。
また行きたいです。
勝連荘に?もちろん真夏の波照間に!!
お二人summer さんからのクチコミ(2011/10/02(Sun) 23:17)
とても良い(評価 5/5)
基本もへったくれも…民家ですってば。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
民家です。波照間の普通の民家です−おじぃを除き。
宿のルールは息子さんか常連さんに聞きましょう。おじぃはカクシャクとしてはいますが、やはり細かいことは…ね。
運がよければ、おじぃと一緒にシーツをひけます。軍隊式の由緒正しき方法で。そして始まるおじぃの長話…。でも苦痛じゃないですよ。話がどんどん前に進んでいきます。『おばぁ』のように同じ話をぐるぐるとはしません。そして2時間…あれ?『私は本当に幸運だったのかしら』と思いつつ、とある民家で一晩を過ごしたのでした。
息子さんもいい人ですよ。どこかのHPで『気難しい』とかありましたが、そんなことはありません。『シャイ』なだけです。
課題がないわけではありませんが、ここではこれだけ。」
しんぼー さんからのクチコミ(2011/10/01(Sat) 12:41)
とても良い(評価 5/5)
癒される・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
宿はとても清潔でした。お布団はフカフカ、シーツはパリッとしていて気持ちよかったです☆何より、おじぃがいい人。南の島のおじぃちゃんちに遊びに来たような感覚。また遊びに行きたいな。とてもお勧めの宿です!
ハイ!ビスカス さんからのクチコミ(2011/07/12(Tue) 19:52)
とても良い(評価 5/5)
和みました。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2人で2泊しました。
建物が古く、虫が室内に入ってくるのは、波照間ならどこでも大差ないでしょう。
ですが、布団は毎回きちんと干しており、布団カバー・枕カバー・シーツも綺麗に洗濯されており、トイレ・風呂も不潔な感じはしませんでした。
留意すべきは、他の部屋とはふすま1枚で仕切られているのみの為、基本的にプライバシーはないという事でしょうか。
奥に1部屋、他とは隔離された部屋がある為、女性は優先的にそちらを割り当てられるようです。
特筆すべきは、やはり、島内の男性最高齢(94歳)のおじいの存在ですね。(女性は100歳以上が存命らしい)
ご本人は、ホストとしての仕事を真面目にしっかりこなしているだけです。
ですが、その1つ1つの行動が、どこかしらユーモラスで和むんです。
だから、チェックインしたての客に、「オタクさんは今日の何便で帰りなさるのか?」と真顔で質問するのも日常茶飯事です。
話は、確かに長いです。
戦争の話になると無限ループの様相を呈す事があります。
ようやく終戦まで行きついたら、いつの間にか開戦時の話に戻っており、「俺は一刻も早くニシ浜に泳ぎに行きたいのだ〜!」と心の中で叫んだりもしました。
だけど、戦争と結びつく波照間の生の歴史に触れる事ができたのも事実で、今の平和や豊かさが基盤としている過去の惨劇につき、考えさせられる機会を与えられたような気がします。
お客さんも、そんなおじいの人柄を知って来る人達なので、穏やかな人が多いように感じました。
その分、他の宿のようにゆんたくが盛り上がるという事はないかもしれませんが、田舎の実家に帰省したかのような感覚で、ゆったりとした時間が流れていきます。
2日目には、我が家のような顔をして居座っておりました。
おじいの耳が遠く、こちらの意志を伝えづらいデメリットも、「だからこそ、他の客がいない時間は、多少の物音を立てても大丈夫だろう」と考えておりました。
おじいの息子さんも、基本的に良い人ですが、こちらは多少気難しそうな印象・・・。
きっと、男手1つでおじいの食事からすべてを面倒みないといけない為、大変なんでしょうね。
だからこそ、おじいが元気な内にリピートしたい宿であります。
なかじ さんからのクチコミ(2011/07/04(Mon) 11:36)
とても良い(評価 5/5)
おじぃ大好き☆
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3つ前のクチコミと同じゆうこです☆去年の10月友達が勝連荘見つけて宿泊しておじぃのファンになりました!!
そして今回はいきなり仕事が休みになったので思い立って一人でおじぃに会いに来ました☆前回はずっと天候も最高で遊びまくり、波照間を堪能したので今回はおじぃの話いっぱい聞きたくて来ました。
2月13、14日宿泊しましたが今回は望み通りおじぃにいっぱいいい話してもらいました☆95歳なのにおじぃはまだ勉強したいと言っていて、昔のことも事細かに覚えているし本当に尊敬します。
最後の朝帰るのが寂しくて、話してる途中何回も泣いてしまいました。最後見送ってくれる時も、見えなくなるまで笑って手を振ってくれていたおじぃの姿に号泣でした。
港まで送って下さった美波のおじさんが「あなたくらいの女の子のファンが多い」と仰っていました☆ほんと一度会ったら絶対また会いたくなるおじぃです☆本当に癒されるし、いい話いっぱいしてくれるのでオススメです!!次は友達とまたおじぃに会いに行きます☆
ゆうこ さんからのクチコミ(2011/03/12(Sat) 01:06)
とても良い(評価 5/5)
おじぃ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2回泊まりました。
自転車を借りれるのですが、1泊の人は500円。2泊の人は1日サービスして500円。3泊の人は2日サービスして500円・・・というおじぃ。結局何日自転車借りても500円。笑
2回目に泊まったときは、お客さんが私だけでしかも船が欠航して帰れませんでしたが、おじぃが本当に親切にしてくださいました。
長い人生を歩んできたからこそのおじぃの暖かい言葉がうれしかった。
島のことを真剣に考えているおじぃ。素敵です。
sora さんからのクチコミ(2011/02/26(Sat) 21:17)
とても良い(評価 5/5)
カツレンおじぃに会いに来てね!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
口コミを見て1月に3連泊しました。宿のおじぃは、95歳とは思えない張りのある大きな声で話されるので驚きました。おじぃが教えてくれた、軍隊仕込みの「ぴしゃーっと」した「じぇーったい崩れない」シーツの掛け方(笑)、忘れられません。女性にオススメ、かなりハマる宿です!!
近所の民宿「美波」さんにもいろいろとお世話になりました。島の人は皆親切で、近所でお互いに助け合いながら旅人を暖かく迎えてくれるところが素敵だなぁと思いました。
キュルちゃん さんからのクチコミ(2011/02/24(Thu) 23:37)
とても良い(評価 5/5)
おじぃ可愛すぎ☆
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
10月1日勝連荘に一泊しました。クチコミ見てからおじぃに会うのが楽しみで会った瞬間からやられました☆耳が遠くて聞こえない時「あー?」と聞き返すのが可愛くてたまらない!!シーツも本当に綺麗でお昼に一人で全部洗って「あー疲れた!一休み」と言って寝ている姿や夜に部屋を掃除していたり94歳とは思えないくらい元気です!!部屋も綺麗で本当におじいちゃん家に泊まりに来ているようでした。夜は泊まりに来ている人達と星を見に行って満点の星空の下で流れ星も見えました☆おじぃの話もっといっぱい聞きたいし本当におじぃが元気なうちにまた絶対行きたいです!!おじぃに会えて波照間の旅が最高なものになりました☆ほんとにありがとうございました☆また絶対行きます♪
ゆうこ さんからのクチコミ(2010/10/05(Tue) 00:24)
とても良い(評価 5/5)
とても満足
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここを参考に予約して9月末に宿泊しましたがとても満足できました。
おじいのキャラクターも、ゆったりとした雰囲気も、宿泊しにきた方々とのゆんたくも(宿泊時は私と同じで若い方ばかりでした)、全て最高でした。
ブレーキの壊れた自転車も良しとしましょう笑
宿の目の前にある商店も便利ですよー
はち さんからのクチコミ(2010/10/03(Sun) 20:52)
とても良い(評価 5/5)
ほっこり
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
自転車は古いです。(一日500円)ちゃんと、サイクリングができますが、体力に自信のない方っはレンタル屋さんでかりたほうがいいと思います。
宿は、おじい、憎めません♪わいわいという宿よりも、ホッコリできる宿やと思います。
私が宿泊の時は一人旅の人が5人で、星を見に行ったりと、ゆっくり過ごせました。
yuki さんからのクチコミ(2010/09/22(Wed) 12:06)
良い(評価 4/5)
文雄おじぃは元気です☆
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
9/11・12と2泊しました。みなさんのクチコミの通り耳が遠いですがお話し好きなのでとても癒されました。おじぃにカメラ、写真というと満面の笑みで
ピースしてくれましたよ。94歳のおじぃは健在です!!
あやかる さんからのクチコミ(2010/09/16(Thu) 15:32)
良い(評価 4/5)
オジーが元気!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
予約時に電話にでたオジー。話が通じず大変でしたがなんとか予約出来ました。
耳が遠いけど、優しいオジー。また行くからね!!!
ぽん さんからのクチコミ(2010/08/18(Wed) 10:58)
とても良い(評価 5/5)
最高な宿や
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
5月にお世話になりました。
93歳の文雄おじいちゃん!93歳とは全く思えん元気に一生懸命話してくれる。
おじいちゃんこだわりのパリッパリのシーツは、最高に気持ち良くて暑い波照間で深〜く眠れて幸せでした。
清潔にしてるし、今は少なくなってきてる古き良き元祖赤瓦の民宿。
コレを待ってましたー!って感じやった。
息子さんもダンディで優しく、星空観測連れてってくれたり花火したり楽しかった。
おじいちゃんの最後別れの時の笑顔見たくて、また帰りたくなる宿でした。
ぽろろ さんからのクチコミ(2010/05/23(Sun) 22:23)
とても良い(評価 5/5)
おじい最高
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
GWにお世話になりました。
宿に着いたらおじいがお出迎え。
いきなり捕まりましたが戦時中の貴重な話などが聞けました。
息子さんからはサトウキビの食べ方、星空観測ポイント等、色々と教えてもらい、おかげで楽しい時間を過ごせました。
おじいを中心にお客さん同士も仲良くなる感じの宿です。
話をしているとき、あいさつしたときのおじいの笑顔が最高でした。
向かいの売店には刺身やたらし揚げなどが買えるので、ゆんたくのつまみには事欠きません。
最後にひとつ。
ライブや星空観測で帰りが遅くなる場合は、一言伝えておきましょう。
おじい達が心配して戸締りできません。
kiwi さんからのクチコミ(2010/05/20(Thu) 22:00)
NG!(評価 1/5)
不愉快
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
今まで5回ほど利用している宿です。
港までの送迎に息子さん登場。
いつも通り勝連の車に行くと第一声が「太ったね〜〜。かなり太ったね」の連呼。私は病気で仕方なくホルモン剤を副作用(太る)覚悟の上で2年間飲んでます。勿論、ダイエットも頑張ってますが、どうしても副作用でむくんでしまうのです。それを伝えても、まだしつこく「30代だから中年太りだ」との事。
とても不愉快な気持ちになりました。
みなさん!!93歳のおじいが健在なうちに、貴重な昔話を聞きに泊まりに行ってください。
ふむふむ さんからのクチコミ(2009/12/23(Wed) 22:50)
とても良い(評価 5/5)
おじーが元気なうちにまた泊まりたい!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここのクチコミをみて行って見ましたが、大正解でした!
(結局5泊しました)
93歳とは思えない元気なおじーが出迎えてくれます。
その話題は尽きることがなく、初顔どうしのゆんたくもいい雰囲気でした。
船が2日間も全便欠航となり、予定外の滞在となりましたが、
おじーと相撲中継を見たりしてのんびり過ごしました。
(私は80歳の祖父母と同居なので慣れてますが、
ここのおじーのマシンガントークには、お年寄りに慣れてない方は苦手に感ずる方もいるかも)
ここは、予約のやりとりをおじーとするところから旅が始まっています。
(おじーは少々耳が遠いので)
港からの送迎は、ダンディーな息子さんが担当。
波照間で気になったこと
・北風が吹く季節は船が欠航しやすい(旅程は余裕をもって)
・船がこないと売店の食品が減っていく・・・
・食堂が意外と少ない(休んでるところが多かったり、距離が離れていたりして結構不便でした)
・売店で売られている弁当は、概して大盛り!
・食堂もけっこう大盛り!
青空食堂と浜シタン亭にお世話になりました〜
akki さんからのクチコミ(2009/11/21(Sat) 14:01)
とても良い(評価 5/5)
寂しくないですよ(^^v
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
おじぃ〜元気です(^^;
今回は二泊お世話になりました、初めての波照間でしたが本当にリフレッシュさせて頂きました。
マジでおじぃ元気です・・・ずっ〜〜〜と喋ってます、おかげで初めて合う宿泊客同士もいつの間にか和んで仲良くなれる感じです。
93歳(たぶん)とは思えない元気さです、耳が遠いのと話が長いのは歳相応かも
・・・でも何だか「かわいい」ですよね〜(^^;
私が泊まった時も初めての方ばかり男2人女4人+男1人ご夫婦1組女3人でしたが皆さん楽しい方で心地よい時間を過ごさせて頂きました、これも「おじぃマジック」かも(^^;
何はともあれ一度はおじぃの長〜い話を聞いてみては(^^V
ハル さんからのクチコミ(2009/10/17(Sat) 17:51)
とても良い(評価 5/5)
楽しいですよ〜
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ほかの書き込みにも書かれていますが、おじい最高です。とにかくお話好きで話が尽きません。(同じ話を何回も話すけど・・)
また、息子さんは無口ですがとてもやさしい方だと思います。リビングで本を読んでいると、扇風機を運んでくれたりしてくれます。
おじいと息子さんの口げんかもおもしろいですよ。何か親戚の家に帰ってきたような錯覚に陥る宿です。
おさおさ さんからのクチコミ(2009/09/26(Sat) 21:57)
とても良い(評価 5/5)
おじぃ大好き!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
口コミを見てどんなおじぃなのか楽しみでした。
予約のときに何度も同じ話をされてそれだけで和んでしまいます。
期待通りの話の長いおじぃ。
優しくてよく声をかけてくれる息子さん。
喧嘩ばかりなのは仲のいい親子の証拠のように思えます。
おじぃが大好きになってしまって、一泊して別の宿に移った後も遊びに行きました。おじぃは笑顔で迎えてくれました。
相部屋になった子と仲良くなれました。
波照間最後の夜、最後だからおじぃのところに行ったら、軍隊式シーツの敷き方を教えてくれて感激!
シーツは毎日洗濯して息子さんと二人でしっかりと畳んでいます。このふたりの息の合ったシーツの畳み方も必見でしょう。
夜、ヤモリが障子を歩く音が五月蝿かったですが・・離島の民宿ならでは。これも風流ですね。
掃除も行き届いていて綺麗です。私は水周りが綺麗でないと我慢ができないのですが、全然平気でした!
おじぃのにっこり笑顔の写真、宝物です。
優しい気持ちになれる宿です。
波照間でまたいい思い出ができました。また泊まります!
a. さんからのクチコミ(2009/09/15(Tue) 00:31)
とても良い(評価 5/5)
おじぃ〜楽しかったよ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
口コミで見たとき、おじぃが話が長いと書いてあったのですが
予約の電話で名前を伝えるのに5分くらいかかった。
同じ話が2、3回はあたりまえ。
息子さんもとても優しい方で、親戚の家に泊まった気分でした。
星を見に行いきたいときも頼んだら、快く連れてってもらいました。
八重山地方で地震があって、ビックリしたのですが
おじぃは興奮してたのが、とても面白かったです。
いつまでも元気でいて欲しいです。
絶対にまた帰りたい宿だと思いました。
ダイ さんからのクチコミ(2009/08/24(Mon) 16:39)
とても良い(評価 5/5)
おじいさま大好きになりました♪
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
おじぃから教わった軍隊式のシーツの敷き方とっても勉強になりました!私たち二人はすっかりおじぃの大ファンです☆93歳のおじぃはとっても元気!久しぶりに自分の祖父母のところに遊びに行った気持ちになりました。帰るのも名残惜しい中、おじぃは「幸せにな」と言ってくれ、手を振って見送ってくれていました。おじぃに出会えたことに感謝です。また、おじぃに会えるのを楽しみにしています♪
北海道 さんからのクチコミ(2009/08/05(Wed) 21:26)
良い(評価 4/5)
これからも親子で頑張ってください
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
お昼ごはんまだでしょ?って言ってついた草々ご飯どころに連れて行ってもらいました。
ありがとうございます。
翌日も次の宿からの迎えが中々来ないもんだから結局おじちゃんに送ってもらいました。
おじいの代わりに電話とって予約受付しちゃいました。初の体験でした。
自転車500円も安い!
ToMoE さんからのクチコミ(2009/07/26(Sun) 19:47)
とても良い(評価 5/5)
ニシ浜の夕日
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先週2泊しました。
送迎車の時から地理やお店の案内、色んな話をしてくれて緊張がほどけました。宿に着いてからも何ら不安なくすぐにくつろげたのもおじちゃんの暖かい人柄のおかげです。
洗濯干しの最中だった噂のおじぃもベストスマイルで迎えてくれました!
自転車をお借りしてさっそくニシ浜へ。人もまばらでゆったり。キレイな夕日
と波の音にホント癒されました。。ただ帰りに変な虫に追いかけられ(浜を猛ダッシュ!)自転車のカギが開かなくって(オレンジTにメガネのお兄さんホントにありがとう)くたくたになったけど、全部ひっくるめて波照間大好きになりました。
みんぴかのかき氷も星空観測タワーもすごく良かったです。
いつか絶対また行きたいな。
風邪ひき さんからのクチコミ(2009/07/26(Sun) 01:43)
とても良い(評価 5/5)
また泊まりたいです!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
とても暖かい宿で、おじぃも息子さんもとても親しみやすくて素敵です。
前に売店があって便利!
次回もまた泊まりたいと思います。
ねこ さんからのクチコミ(2009/07/18(Sat) 16:19)
まぁまぁ(評価 3/5)
おじぃ最高!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
居心地良し!!
なんだか懐かしい宿です!
また泊まりたい★宿デス!!
おじぃにまた会いたい!
ポポロン♪ さんからのクチコミ(2009/07/16(Thu) 23:29)
とても良い(評価 5/5)
居心地最高です
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
おじぃとの会話も楽しく、
居心地最高でした。
帰る時も田舎のじいちゃんが見送ってくれるように
外まで出てきて手を振ってくれていて
また帰ってこよう!と思える宿でした。
あやぱん さんからのクチコミ(2009/07/15(Wed) 14:08)
とても良い(評価 5/5)
また泊まりたい宿です。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
シーツの敷き方、楽しみにしていたのですが満室で各自でした…。
おじぃはタオルでハチマキをして、朝早くから洗い物や洗濯をしていました。挨拶するときの笑顔、見送りのときの笑顔良かったです。おじぃと会話することができて楽しかったです。
息子さんも味があり、素敵でした。
宿は綺麗にそうじされていました。
…あれはヤモリの足音だったんでしょうか?夜「ヒチョヒチョヒチョ」と聞こえました。はじめて聞きました。
なぎえみ さんからのクチコミ(2009/07/11(Sat) 01:32)
とても良い(評価 5/5)
早く勝連荘に戻りたいです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
クチコミどぉりおじぃが最高でした。
おじぃの軍隊式シーツの敷き方・・・忘れません。
若おじぃのおじぃに対する接し方・・・さすが親子です。
おじぃはいつも何でも一生懸命。挨拶や見送り。洗濯機を押すボタンにさえも全身を使います。
おじぃが「やめた方がいい」と言ったらとりあえず理由を聞きましょう。
おじぃが実の祖父と思って接すれば即第2の故郷の誕生です。
はい。勝連荘です。 さんからのクチコミ(2009/05/09(Sat) 12:22)
とても良い(評価 5/5)
また泊まりたいです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
25日に1泊しました。
波照間島には何度か来ていて他の宿には宿泊経験があったものの、
初めて泊まりました。
おじいとのゆんたくは楽しかったです。
同宿者の方と一緒に色々な話ができました。
自分は沖縄の民宿に何度か泊まっていますが、他と比べて著しくNGな点は感じませんでした。
次回波照間島に滞在する中で、1泊は泊まりたいと思います。
ガク さんからのクチコミ(2009/04/27(Mon) 11:12)
とても良い(評価 5/5)
民宿の温かさをたっぷり感じました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2009年4月に3泊しました。
民宿って、本来こんな形だったと思います
最近は、八重山でも宿主と旅行者との会話がとても少なくなっています。 そんななかで、こちらの民宿ではおジイが沢山話しかけてきてくれます。おジイはお酒を呑まないけれど、本当にたのしいゆんたくになりました。 おジイの人生と波照間の歴史を沢山聞きました。 わたしたちもいろいろと喋りましたよ
楽しい、落ち着いた旅行となりました。 遠い島だけど、また是非、宿泊したいです。
トナカイ さんからのクチコミ(2009/04/22(Wed) 14:32)
まぁまぁ(評価 3/5)
現在、改装中
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
去年の3月に泊まったはちです。
去年の11月ぐらいから改装していて3月ぐらいから泊まれるそうです。(息子さん談)
はち さんからのクチコミ(2009/02/17(Tue) 12:36)
とても良い(評価 5/5)
大すき!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
10年くらいまえから勝連荘にお世話になっています。
最近耳が遠くなってきてるけど、ゆっくり話せば大丈夫。
とにかくおじぃに会いにいってるってかんじ。
宿泊客が帰りが遅いのも心配もしてるし、
シュノーケルの貸し出しも、事故が起こりやすいから心配だからって、やめちゃったようです。
横の道端のテーブルでのんびりするのもお気に入り♪
前に商店があって、たのんでおけば夕方にお惣菜をおいといてくれるから便利ですよ。
子どももおじぃのこと大スキです。
とも さんからのクチコミ(2009/02/08(Sun) 13:17)
まぁまぁ(評価 3/5)
おじい 不在
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先日2泊しました。
噂のおじいは現在那覇にいるそうです。残念。
自転車はブレーキかけるとキィキィいうボロですが(笑)
一日500円で使い放題です。
れっちん さんからのクチコミ(2008/10/15(Wed) 23:17)
とても良い(評価 5/5)
予約時の電話で不安になるが…
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先日1泊お世話になりました。
おじぃがおもしろくていい思い出になりました。
一度はこんな宿に泊まってみるのもいいかなって思いました☆
uka さんからのクチコミ(2008/07/13(Sun) 17:56)
良い(評価 4/5)
勝連は地名でなくおじぃの名字
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
7月はじめに夫婦で1泊しました。
扇風機あり、エアコンあり(有料)
むかいに商店あり、便利。おばちゃんいい人。
宿は波照間が混んでる日でいっぱいなのに調整していただいて感謝!
相部屋にはしない模様。ひとりだとせまい部屋になる可能性も?
噂のシーツ敷きは満室のせいか各自自分で。残念(笑)
水まわりは半分お外みたいなもんだし、だいち波照間みんなあけっぱなしだから多少の虫はしゃーないか・・・しかし南の島のヤツはでかいな・・・
おじぃ好きだ!
そんなに話長いかな?熱心に聞けば長いかもしれないけど。。
深夜帰宅の女の子をずっとドアあけっぱなしで待ってて
全員帰るまで閉めない(だってカギじゃないのよ!?)
おじぃを心配させてわいけません。
遅くなる時は一言いっていきましょう、ってほんと家族だわ〜。うんうん。
92才で元町議さんのおじぃ。いつまでも元気で!!
注意:お客は大きい声で話しましょう。
息子さんもきょーれつなおじぃにおされつつも親切で素敵。
しかし波照間の宿どこもいっぱいでびっくり。
あくあ さんからのクチコミ(2008/07/10(Thu) 17:25)
とても良い(評価 5/5)
期待通り☆
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先日、お邪魔してきました。
噂どおりの物知りおじぃ。昔の話はとっても貴重で
楽しかったです♪
話は…
皆さんおっしゃるとおり、次から次へと出てきます(^^)
夜、皆が帰ってくるのを待っててくれる優しいおじぃ。
部屋も綺麗で、シーツには並々ならぬ情熱を注ぎ込んでおられます☆
軍隊式シーツセッティングのピッチリさには感動!!
次も絶対勝連荘!
会話や、お別れ時のおじぃの優しい笑顔。忘れられません☆
健ちゃん さんからのクチコミ(2008/07/04(Fri) 13:00)
とても良い(評価 5/5)
おじいノンストップ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここのクチコミを見て、おじいが気になって勝連荘に泊まりに行きました。
宿に着くなり噂どおりのエンドレストーク、でも無理矢理つき合わされるというわけではありませんでした。
虫とか、急な相部屋とかが気にならない人なら女の子でも快適に過ごせるんじゃないかと思います。
92歳で宿をやってて、しかも結構きちんとしていて、おじいはすごいなー。ずっと元気でいてほしい。また泊まりに行きたいです。
まるこ さんからのクチコミ(2008/06/20(Fri) 00:46)
良い(評価 4/5)
噂のおじぃ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
着いてそうそう、洗濯物を干す場所等で怒られました(笑)
初めは何を怒ってるのかよくわからなかったのですが、だんだん慣れてきてだいたいわかるようになりました。
耳が遠いので一方的な話になってしまうのですが、ゆっくり大きい声で話すとおじぃもわかってくれますよ。
おはようとか、ただいま、と声をかけると最高の笑顔で返事をしてくれます。
いろんな話も聞けたので、私は楽しかったです。
ただ聞いていたほどとっても綺麗・・ではなかったかもしれません。
決して汚くはないですが、他のお客さんいわく、昔はもっとテキパキしていたそうです。
確かにおじぃも年なので仕方ないこと。
自分のペースでゆっくり宿をしながら、元気でいてほしいです。
うめきち さんからのクチコミ(2008/05/29(Thu) 23:11)
とても良い(評価 5/5)
また泊まりたいです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
GWに1泊してきました。
噂どおりのおじぃと宿は、なかなか良かったです!
確かにおじぃは耳が遠く会話も困ることがありましたが、話はタメになって的確な話が多かったです。
息子さんもとても味のある方で、南十字星のことを聞くと「それじゃ教えてあげよう!」って他の宿泊客の方と一緒に満天の夜空の下でレクチャーしてくれたり、空港までの送迎の時には、ゆっくり車を走らせて波照間の風景を見せてくれたりと、さりげない優しさが嬉しかったです。
困ったことと言えば…飛行機で行った為、電話に出たおじぃには「(船の)迎えと重なるから迎えは無理」と飛行場までの送迎を断られましたが、SUN輪車さんに迎えに来てもらったことかな。
ホテルの快適さを追求する方には物足りないところがあるでしょうが、子連れでも全然大丈夫です。
他の宿泊客の方にも恵まれ、素泊まり&民宿の良さを実感できた宿でした。
みっきー さんからのクチコミ(2008/05/08(Thu) 00:28)
とても良い(評価 5/5)
一世紀波照間
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
最近困ったのは耳が遠くなって来たことです。予約の電話に苦労するのと、大声で話しかけないとおじい、聞こえません。送迎等でトンチンカンな対応になるのは困りものですがおじいの性根は非常に誠実で優しいのでこちらが粘り強く対応と要求をすれば解決できます。
天国通い人 さんからのクチコミ(2008/04/30(Wed) 01:21)
とても良い(評価 5/5)
実は一番まとも
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
他の民宿の評判と比較して、あまり悪く書いているコメントが少ないのを見れば察しがつくと思いますが、宿としてここは波照間の中で一番まともかもしれません。素泊まりだけですが、おじいは部屋の掃除もシーツの洗濯も、90を越える齢からは想像も出来ない程マジメにしっかりとやってます。おじいの話は長いですが、ある程度聞いてから「用事があるからまたね」って言うと「おお、そうか」と嫌味無く話を切れます。
るっこら さんからのクチコミ(2008/04/29(Tue) 04:38)
良い(評価 4/5)
おじい目当て
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
波照間での宿を決めるときに、口コミをみて、おじいのキャラがおもしろそうだと話が盛り上がった結果、勝連荘にお世話になりました☆
予約の電話のときから四苦八苦、おじいへの期待は募るばかりでしたが(笑)実際にお会いすると、期待通りのキャラ、思わず顔がほころびました。
布団の敷き方、星空観測ポイント、朝日観測ポイントなどいろいろ教えてくださいましたが(笑)そのアドバイスが的確!!さすが人生の大先輩です。確かに話は長いし何度も同じ話を繰り返されますが、それは覚悟の上で行ったので、とても楽しい思い出ができました♪
宿の条件にあまり多くを求めない人、おじいと触れ合いたい人はゼヒ。
西表山 猫 さんからのクチコミ(2008/04/17(Thu) 23:19)
とても良い(評価 5/5)
おじぃ 最高
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3月の飛び石連休に2泊しました。宿はとても清潔で居心地の良いものでした。すこし耳が遠いですけど90歳を超えてもまだまだパワフルなおじぃがなんとも愛らしく、大好きになりました。また波照間に行く際には是非泊まりたいなぁと思いました。
maki さんからのクチコミ(2008/03/28(Fri) 23:23)
とても良い(評価 5/5)
やっぱりおじぃ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3月の飛び石連休に2泊しました。
このお宿はおじぃにつきますね。
そっとしてほしい人には向かないけど、僕はなかなか楽しかったです。
あと自転車も1日500円だけど、2日目はサービスでトータル500円でした。
はち さんからのクチコミ(2008/03/28(Fri) 00:10)
良い(評価 4/5)
最後がイマイチ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3/11に一泊しました。当日は午前中雨が降り続いてこともあって、たっぷりとマンツーマンで話しができました。私が最も聞きたかった戦時中の具体的な話は、興奮しすぎるから・・とのことで、深くは突っ込めなかったのですが、それなりに得難い話しが聞けました。夜の天体観測を含めて、大変お世話にはなったのですが、午後一番の帰途の際には、次のお客準備で忙しそうで、ゆっくり相手はしていられない といった風で、近くの民宿の姉さんに送迎車手配をするのに、矢の催促・・姉さんもよその民宿のお客さんのために仕方なく・・といった感じで、波照間島ラストシーンとしては、寂しい幕切れでした。一方的ながらも、あれだけ懇談したわりには、結局ただの一日客相手のことであったか 後輩に真実を継承しておきたい!との切実な意志をもって孤軍奮闘しているわけではないのか と、少し気落ちした次第です。ただ、90歳にして、布団の上げ下ろし・乾燥・掃除をこなす姿勢には感心しました。
フーチャン さんからのクチコミ(2008/03/23(Sun) 16:00)
イマイチ(評価 2/5)
もう行かないかも
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ガイドブックに自転車の貸し出し無料と、書いてありとまることにしました。
、、、しかしそのガイドブックをみせても、断固として無料にしていただけませんでした。
そのことが気にいらなかったらしく、ずーと険悪なムードになってしまいました。ゆんたくも面白いことも特にありませんでした。
宿はまあまあきれいにはしてまりました。
suzu さんからのクチコミ(2008/03/19(Wed) 23:11)
とても良い(評価 5/5)
田舎に里帰りした感じ?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3泊お世話になりました。
夕方はいつも一旦お宿に帰って、おじぃと一緒に大相撲を見たりしてました。そういうのがなんとなく楽しかったです。
お耳が遠いおじぃに代わってお電話に出たり……笑
ご飯が付いていないのですが、その分他の食堂で食べることができてそこでお友達を作ることもできるので、ゆったりした旅を楽しみたい方にはとても良いと思います。
るる さんからのクチコミ(2008/03/19(Wed) 12:44)
とても良い(評価 5/5)
皆さんよろしくお願いします
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
十六日祭(2/22)に波照間に渡ったおじぃの孫です。昔ほどパワーがなくなっているのは少々不安でしたが、お客さんが盛り上げてくれている記事を見て安心しました。どうもありがとうございます。また、今後もよろしくお願いします。
相変わらず部屋は清潔にしています。(トイレ、風呂の入口の雨漏りが気になりましたが・・・。)一番座裏座にある書籍は雑多に置いていますが、八重山の歴史を知るうえでは貴重な文献が揃っています。決して持ち帰らないで下さい。
おじいの孫 さんからのクチコミ(2008/03/16(Sun) 16:16)
とても良い(評価 5/5)
私ではないです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ma-buさん
「大物です」の者ですが、шキわってもらった者ではないです。親戚の不幸があったらしく正月は華やかにはできない旨、電話口でトクトクとおじぃの話を聞いていましたので。その後、何とか予約が取れたものです。
確かに年越しは居酒屋あがんですごす結果になりましたが。
cocchi さんからのクチコミ(2008/01/16(Wed) 23:00)
良い(評価 4/5)
ゆるゆると。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
12/28日に一泊でお世話になりました。
息子さん等がご不在で、おじい一人にお世話頂きました☆
最南端の碑を見に行くと言ったら、丁寧に道も教えてくれました。。
確かに、話の長いおじいではありますが、
こちらからタイミングを計って(強制的に)話を終わればOK!笑
次の機会には日程を多めにとって、とことんおじいとゆんたくの一日。。ってのも
ありかなと思います☆
夜には運よく満天の星、天の川もばっちり見れて良かったです!
近くのkukuru cafeも噂どおり。ご飯もスイーツも美味しかったです♪
※『大物です。』のコメントの方、もしかして年末に空き状況をお尋ねされた方では??代わりに電話に出た者です。違ってたらごめんなさい!!
ma-bu さんからのクチコミ(2008/01/10(Thu) 14:04)
とても良い(評価 5/5)
大物です。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
こちらで、年を越しました。
初めは、面白いおじぃだとばかり思っていましたが、このおじぃは波照間の発展に貢献してきた大物です。波照間の歴史に興味がある人にとって、直にこの方から話を聞けるのは、最高に貴重なことなのでは、と改めて感じました。ぜひ話を聞きに行ってください。
cocchi さんからのクチコミ(2008/01/05(Sat) 01:58)
とても良い(評価 5/5)
2人ゆんたく
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
宿泊者が私一人だったので、おじいと2人ゆんたくでした。年寄りの話を聞くのが苦にならない人にはいい宿になると思います。宿に着くや、保温ポットの使用方法を何度も丁寧に説明くださいました。素泊まりのみなので飲食施設も要チェックですが、島の食堂から居酒屋、東京にありそうなカフェまでいろいろありました。羽田を6時半のJTAで発つとフェリーの接続もよくちょうどお昼に波照間につきました。
KEN さんからのクチコミ(2007/12/12(Wed) 20:32)
とても良い(評価 5/5)
おじい好きには!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
夏に一泊だけですがお世話になりました。
おじいの耳の遠さ、遠さゆえのぼけ具合…
そしてキレイ好きさ、気遣いに感動☆
おじい大好きなので、おじい観察だけでなかなか楽しく過ごせました。
息子さんも、おじいを上手に補佐していて…いい親子。
のんびりと連泊して、おじいとの時間を楽しめる方におススメです。
ゴウです さんからのクチコミ(2007/11/20(Tue) 20:20)
とても良い(評価 5/5)
強制的に勝連に改姓法案可決
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
最高です。南国のゆるさを味わいましょう。
宿泊者全員家族です。
また行きます!
お父さん さんからのクチコミ(2007/10/27(Sat) 00:02)
とても良い(評価 5/5)
こうもりが飛んできた!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
10/21〜24まで泊まりました。
おじぃの話はとても面白かったです、繰り返しが多いけど。
あんな元気な91歳、どこにもいませんよ。
おじぃが気分のいいときは「泡波」やら「八重泉」やら出してくれます。
泊まりにくる方々もいい人ばっかりで。
よい出会いとなりましたよ。
庭先にこうもりがやってきて、ぶら下がっているのにはビックリ。
息子さんも「珍しいなあ」と言ってました。
まだまだ日差しの強い10月でした。
じん さんからのクチコミ(2007/10/25(Thu) 08:41)
とても良い(評価 5/5)
最高の思い出
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
電話でおじぃとの会話が成り立たず、初めは本当に予約できてるのか心配でした。
でも、時間通りに息子さんが迎えにきてくださいましたよ。(゜o゜)
波照間ののんびりした時間とマッチした、簡素でほのぼのとした空気が流れる宿でした。
周辺の観光情報も教えてくれ、お陰で短時間でしたが充実した時間を過ごすことができて、感謝しています。
最高の思い出です。
また波照間でこの宿に泊まりたいです!
近くのKUKRU CAFEは絶対に行ってください!
ら さんからのクチコミ(2007/10/23(Tue) 22:03)
良い(評価 4/5)
よかったです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先週宿泊しました。部屋も寝具も清潔で夜は宿の方
に星を見に連れて行ってもらい島の事など教えてくれたりと
よかったです。目の前に商店があるのもいいと思いました。
ぽんせん さんからのクチコミ(2007/10/15(Mon) 16:03)
とても良い(評価 5/5)
ユル宿です
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
おじいは、噂通りでした。
耳が遠くて、予約客との電話のやり取りも大騒ぎ。
代わって私たちが電話を取ったり、話が通じたら思わず宿泊客みんなで拍手。
そこを、息子さんがフォローしないとこがまたいい。
(お客さんが優しいから、ウチはもってるんだ。と言ってました)
そんな息子さんも、けっこう天然です。
何日か滞在して、おじいのお話きける方には、お勧めです。
近くのKUKRU CAFE、おいしかった。
RYO さんからのクチコミ(2007/09/22(Sat) 11:21)
とても良い(評価 5/5)
おじい、大好き♪
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
とにかくおじいのキャラがすごい!!
耳が多少遠いけど、90過ぎてるとは思えないほど元気で働き者のおじい。
喋るのが大好きでいろんなお話を聞かせてくれる。
私は波照間初日に熱を出しちゃったんだけど、診療所に行きなさいとか、脱水症状になるから、たくさん水分を摂りなさいとかいろいろ気遣ってもらいました。
また、おじいを慕って来るお客さんもとってもいい人で、すぐ宿泊客同士が仲良くなれるのもいいところ!
レンタサイクルも1日¥500だし、目の前に商店もあるし、そばにkukuru cafeもあって食事にも困らないし、お勧めです☆
みさる さんからのクチコミ(2007/09/12(Wed) 18:43)
とても良い(評価 5/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先週1泊させてもらいました。沖縄の民家に来た感じでのんびりできました。宿の宿泊客も親切ですぐに友達になれるし、おじいの話も興味深い話が多かったので思っていたほど話の長さは気にならなかった。また波照間島に行く時はこの宿にしようと思います。あっ息子さんもとても話やすくて楽しいですよ。港まで送ってもらいましたが最後まで笑顔で素敵でした。
波照マン さんからのクチコミ(2007/09/08(Sat) 19:33)
とても良い(評価 5/5)
面白かった〜
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
おじぃのボケと息子さんのツッコミのような関係が
ツボに入ってとっても面白かったです!
宿はキレイだし、海からちょっと遠いけど
とても親切にして頂きました☆
トム さんからのクチコミ(2007/08/18(Sat) 22:07)
とても良い(評価 5/5)
絶対にまた行く!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここの宿に出会えてよかった!
おじぃがかわいすぎる。おじちゃんもすごくいい人。
確かに話は長いけど、人生で必要な話し出し、いい話ばっかり。同じ話もあったけど、それだけ苦労してきた人の話しだし、何回聞いてもためになるから私はよかった。出かけたくなったら、はっきり言えば大丈夫だったし、時間があるときはおじぃと喋りたいと思ったくらい。帰りはさみしくて涙まで出てきた。
宿としては、本当に普通の家。田舎に帰ってきたようでした。ふすまの仕切りなどでした。すごく清潔で、おじちゃんがいつも草むしりや何やら動いてました。星が観たいといえば観やすい所まで連れって行ってくれました。他は自由です。やりたいように過ごせました。
二人ともいい人だった。優しい気持ちになれるたびでした。
おじいちゃん好きな人にはいいと思います。
かおりん さんからのクチコミ(2007/08/01(Wed) 11:28)
良い(評価 4/5)
ありがとうございました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
【旧ホテルハーバー石垣島のクチコミ】先日一泊してきました。
口コミ通り素敵なおじぃでした。
息子さんもとても優しかったです。
本当にありがとうございました。旅の良い思いでになりました。
くみ さんからのクチコミ(2007/07/16(Mon) 23:20)
とても良い(評価 5/5)
自由度が高くて満喫!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
素泊まりだから、寝るのも、起きるのも、食べるのも、出かけるのも、全くの自由。だから、自分の旅行スタイルに合わせて設計できる。ゆんたくも、やりたい人がいればやるし、って感じで変に気を遣わなくて楽だった。
それに、おじいがかなりのきれい好きで、出てくるシーツは皺も無く、掃除も行き届いていて本当に過ごしやすい。虫も、他の宿の口コミを見てかなり覚悟していったけど、拍子抜けするくらいいなかった。
おじいが他の口コミにあるように、多少話が長い(面白い話も多いし、僕は全然嫌とは思わなかった)けど、とってもいい人で悪気もないし、用があるなら「おじい、ちょっと外に行ってくる」って言えばそれでいいから全く問題はないと思う。叙勲もされているし、かなり偉い人だけど、全然偉そうではないし、ちょっととぼけている分、親しみやすいから、かわいくておじい好きにはたまらない感じ!
波照間に次に行くときにもぜひぜひお会いしたい!!
たくちゃん さんからのクチコミ(2007/07/05(Thu) 00:29)
とても良い(評価 5/5)
オジイ、最高
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
オジイに関しては賛否両論あると思いますが、それはこちら次第。話が長くなりそうな時は、席を外すとかすれば全然OK!ためになるお話をたくさんしてくれるオジイは、僕は大好きです!耳が遠いのは仕方がない事。90過ぎてもあんなにお元気なのは、非常にうらやましいですね!人生の大先輩のオジイ、いつまでもお元気で!暖かみが有って、大好きです!
それと食事はみのる荘のとなりに6/23に新規開店した居酒屋「あがん」が超お勧め!
このまんま南 さんからのクチコミ(2007/06/28(Thu) 16:00)
とても良い(評価 5/5)
いいよ〜
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
今年のGW前にお世話になりました!
ここで他の方が書かれている通り、おじぃはかなりインパクトがあります。
電話での予約のやり取りでかなり不安な気持ちにはなりました。
だけど、実際に行くとその不安はすぐに解消されます。
確かにおじぃの話は長いです。
こちらから切り上げないとハマリます・・・
でもさくっと切り上げることも全然OK!
逆に、夜にじっくり話をするとかなりよいですよ。
いろいろ知ってるし、それにおじぃは本当にすごい人なんです!
表彰とかされてるし(実際に行って見てください!!)
あっ!
おじぃと会話をする際は大きな声ではっきりと話しましょう☆
宿も清潔感があります
自転車も貸してくれます(1日500円だったかな??)
いい意味で期待を裏切ってくれました◎
よっちゃんこ さんからのクチコミ(2007/05/20(Sun) 19:24)
イマイチ(評価 2/5)
話題が合えば・・・。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
風呂場のマットが湿っていたのは嫌だったが、概ね館内は清潔。シ-ツも真っ白。コ-ヒ-&洗濯機無料。おじぃと2人ゆんたくの時、結婚しなきゃ駄目だと散々説教され、もの凄く嫌な気持ちになった。
さと さんからのクチコミ(2006/11/27(Mon) 16:37)
まぁまぁ(評価 3/5)
思い出に残る宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
おじいは相変わらず元気な様で、クチコミを読むと懐かしく感じます。
2002年に泊まったことがあります。当時はまだ安い宿もここと西浜荘
くらいしかなくて、部屋が空いているだけでもありがたかった。
確かに、リビングでテレビなんか見ていても、おじいがきたらあきらめなけ
ればなりません。
自分はしっかり夜遊びして夜遅くに帰り、朝早く遊びに出てました。
それでもあの福耳のおじいと一緒に撮った写真を見ると、懐かしい楽しい
思い出だったと思えるから不思議ですよ。
宮脇 さんからのクチコミ(2006/11/17(Fri) 12:39)
とても良い(評価 5/5)
おじぃ、最高!!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
このお宿は、車の送迎以外は、90歳になるおじぃが一人で切盛りしています。そんなおじぃが洗うシーツは、まるでアイロンをかけたかのようにピシーっとしていて、気持ち良いです。掃除も隅々まで行き届いていて、とても清潔でした。
おじぃは少々耳が遠いため、電話での応対の際、何度か同じことを聞かれて不安になる人もいるかもしれませんが、宿帳はきっちり書かれていて、ブッキングなどもありませんのでご安心ください。さらに暗算が超早いです!
とにかく、おじぃのキャラがあったかくて最高!
おじぃの話も、とっても興味深かった!
まるで田舎のおじぃちゃん家に来たみたいで、すごく落ち着いちゃった。
また、おじぃに会いに行きたぁ〜い。
sachi さんからのクチコミ(2006/10/10(Tue) 23:15)
とても良い(評価 5/5)
またおじぃに会いに行きたい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先日、勝連荘に3泊しました。
事前にチェックしていたネットでの勝連荘の評価では、
「おじぃの話が長い」というご意見もあるようですが、
実際、泊まってみると、おじぃの伝えようという姿勢がかわいくて、
とてもおじぃの事が好きになりました。
宿の評価という事では、部屋もトイレも清潔にしてあり、
おじぃの綺麗好きと、几帳面なところに感謝したい。
もともとは、民家だったようで、田舎に帰省したような感じがたまらない。
おじぃやお父さんから、なかなか聞けない島での話しをたくさん聞け、
おじぃが最近の電化製品について困っている事や、
お父さんから、島外から見た波照間の良いところ、悪いところを聞きたい
といった、問いもあり、とても有意義な夜のゆんたくができたと思う。
一言で言えば、すっげ〜楽しかった!!!
今回の波照間の旅がこれほど素晴らしいものになったのは、
勝連荘のおかげであったと、思います。
おじぃ、ありがとう。
たかお さんからのクチコミ(2006/10/10(Tue) 12:24)
NG!(評価 1/5)
(xx)
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
おじぃの話、長すぎ。一生懸命話してくれるのは、いいんだけどね。
少しは、こっちにも話させてよって感じ。
こっちが質問しても、答えてくれないで一方的に話をすすめるばかりだし。
2度と行きたくないですねぇ。
だって、この次に行っても前回と同じような話を延々とされるだけでしょうし。
みか さんからのクチコミ(2006/09/27(Wed) 19:16)
イマイチ(評価 2/5)
3年前、お世話になりました。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
おじぃの話はとにかく長い。
宿泊者の話はぜんぜん聞いてくれなくて、うんざり。
だけど、島の歴史についていろいろ聞かせてくれるので、そういう方面に興味のある人にはいいかも。
部屋はたしかに他の民宿にくらべてきれいでした。
こまっち さんからのクチコミ(2006/09/23(Sat) 13:29)
とても良い(評価 5/5)
おじぃ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先日お世話になりました。
おじぃの話は長いけど、一生懸命話してくれる姿がかわいくって印象的。
お父さんとおじぃの掛け合いもおもしろい。
おじぃは夕方昼寝(?)をして、夜11時ごろまた起きてきます。
島の発展に貢献した人らしく、色々戦時中のことを話してくれました。
部屋もきれいで過ごしやすい。
ゆか さんからのクチコミ(2006/09/12(Tue) 19:04)
このホテル/民宿のクチコミを投稿する
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
ここに掲載されている宿代や電話番号などの各種情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
周辺観光情報
|
クチコミ
|
ホテル予約
|
沖縄ツアー
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
波照間島の情報
|
八重山列島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△