星空荘 - 沖縄波照間島のホテル・民宿・安宿情報
[波照間島]
星空荘
0980-85-8310・0980-85-8130
・4000円(素泊)
沖縄離島ドットコム〜沖縄波照間島のホテル・民宿・安宿情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2018年
<スポンサードリンク>
宿マップ▽
宿クチコミ▽
■星空荘の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
□波照間島の情報はこちら
□八重山列島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
□星空荘 ホームページ
ツアーにも組まれている場合もあり、団体さんも受け入れることもある宿。部屋は個室で鍵もきちんとあるので、無難な宿かもしれません。ただし部屋はかなり狭め。壁もそんなに厚くないので、その点ご理解下さい。あと食事後の宿泊者同士の交流はあまりありませんので、ゆんたくをご希望の場合は他の宿の方がいいかもしれません。宿の場所はまさに波照間島の中心にありますので、いろんな面で便利です。でも一人旅にはちょっと向かないかもしれません。
1階に商店があります
このホテル/民宿の詳細情報・クチコミ投稿はこちら
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
▼星空荘の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
この宿の情報のみ
周辺のホテル/宿情報
周辺のお店/観光情報
大きな地図でこの宿の情報を見る
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
<スポンサードリンク>
▼星空荘のクチコミ情報(51件)
良い(評価 4/5)
いいお宿です。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2017/7月に1人和室で2泊しました。
部屋はとても清潔ですし、食事も大満足です。(1品ごとに料理の説明をしてくれます。)
チェックアウトしても、シャワーと洗濯機は使わせてもらえたので、最終便の高速船の送迎まで滞在できました。
評価としては100点満点の85点です。
満点を付けれなった点して、エアコンが1時間100円だったこと。
真夏の暑い時期は夕方〜朝までずーっとエアコンを付けておかないと暑くて
部屋におれません。あと部屋にテレビが無かったので、少し寂しかった。
また利用させていただきます。
(おばぁさんはかわいい方です。)
大場嘉門 さんからのクチコミ(2017/07/28(Fri) 13:00)
良い(評価 4/5)
静かにまったり派には良いですよー
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
1人で洋室2食付きで宿泊。
部屋・バストイレは綺麗です。
洋室は料金若干高め。(個室にバストイレ付きなので当然)
和室は平均的料金。
宿の隣に併設されている食堂で宿泊客と食事。
TVもありましたし、気まずい感じではなかった。
料理はかなり満足。種類・量が多く、美味しい、お腹いっぱい。
女性とかは食べきれない方もいるかも?
ゆんたくは皆無で、ここは好みがハッキリ別れると思いますが、
お客さん同士で「ワイワイしたい派」は不向き。
家族やカップルや一人旅とかで「静かにまったり派」は最適。
自分はまったりが好きなので、かなり良かった。
基本放置であまり干渉してきませんが、
スタッフさんたちの対応は丁寧で好印象でした。
質問とか気兼ねなくできますし、色々教えてくれます。
立地は島の中心、目の前に公園(広場)があり、売店も近くてかなり便利。
宿には入口にベンチがあり、そこでまったりできます。
宿でレンタサイクルはやってませんが、
レンタルショップに電話すれば宿まで迎えに来てくれます。
クチコミの情報は少し古く、あまり良くない評価もありますが、
先述した通り、好みというか目的次第ですね。
ワイワイしたい方は別の宿を選べば良いです。
まったり静かに過ごしたい方はこの宿はオススメです。
個人的にはまた泊まりたいですね。
ponzu さんからのクチコミ(2015/04/30(Thu) 13:02)
とても良い(評価 5/5)
良いところでした
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めての波照間でしたが、一泊一人旅で良い宿に当たりました。ほぼ島の中心で、周りが開けていて前の公園もとても味があります。たしかに放置というか何も干渉無しですが、たまたま私の泊まった時は、フランス人の旦那と日本人の奥さんと友達、男性と女性の一人旅のお客さんと仲良くなり、とても楽しい滞在ができました。公園前のテーブルでずーっと愉しく、ゆっくり、飲みながら話が出来ました。
この民宿はどちらかと言うと、オトナのお客向けの様な気がします。
夢のようなひと時でした。また逢いたいです。
ヒヤミズ さんからのクチコミ(2015/01/17(Sat) 00:18)
とても良い(評価 5/5)
満足です
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
従業員の方たちがとっても親切でした。
小さい子供が三人もいて大変だったので、無理をきいてもらったり、親切にしていただいて本当に嬉しかったです。次に波照間に行っても、またこちらに泊まりたいと思います。場所もレンタル自転車や商店など近くにあり、星空観測ツアーのバスも目の前が集合場所だったり、ヤギがいるちょっとした公園も目の前にあったりと、とても良かったです。
あい さんからのクチコミ(2014/09/28(Sun) 22:38)
良い(評価 4/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めての波照間島に男一人で旅行しました。2泊の予定が台風で1泊の利用でした。大変無口ですけど優しいオバーがお世話してくれました。料理はオカズの種類も多く美味しかったです。大変静かな宿で売店が併設されています。ただクーラーは有料でした。
琉球太郎 さんからのクチコミ(2014/08/10(Sun) 14:19)
イマイチ(評価 2/5)
普通
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
食事はイマイチ!!
ゆんたくしたい人には、向かないです!
マジックハンド さんからのクチコミ(2013/08/30(Fri) 16:33)
まぁまぁ(評価 3/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
思ったよりってかんじでした。
ご飯がもうちょいよかったら・・・
全体的に可もなく不可もなくってかんじでした。
ももも さんからのクチコミ(2013/08/19(Mon) 21:55)
良い(評価 4/5)
よかった!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
商店近くて便利!
レンタサイクルも近くて便利!
他部屋の人と仲良くなるのも良し、1人でゆっくり過ごすのも良しな感じです。部屋もシャワーも綺麗で快適に過ごせました。食事もおいしく頂きました。
かんな さんからのクチコミ(2013/07/26(Fri) 21:06)
良い(評価 4/5)
適度な放置感
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
和室に泊まりました。
思ったより広くてきれいでしたが、エアコンの効きが悪かったのと1時間立たずに切れてしまうのが難点でした。
ゆんたくはないけど程よく放置してくれて気楽に泊まれました。
星空観測タワーへの送迎もあるし、前の広場にレンタカーも止められ、売店も近く使い勝手は良かったです。
ヘルパーさんもおばあもやさしかったです。
Hau さんからのクチコミ(2013/07/08(Mon) 13:33)
とても良い(評価 5/5)
一泊しました!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
クチコミ見て少し不安だったけど、宿の方はすごく感じが良かった!!
特に多くを求めない人にはいいかも、食事も普通に美味しいし!
おかげさまで、初めの波照間最高だった!
また、行きます\(^o^)/
デュー さんからのクチコミ(2013/04/17(Wed) 21:52)
まぁまぁ(評価 3/5)
天気の良い時に行きたい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
湯船はありませんが、シャワーは良く出ます。
雨が降ってしまうと、室内で過ごすので読みたい本などが必要です。
天体観測に行くときは、事前連絡が必要です。レンタサイクルはホテルオーシャンズで借して下さいました。(日本最南端まで自転車で往復約1時間掛かりました。)1月に行ったけれど、にし海岸の美しさは解りました。
今度行くなら、シュノーケルを持って行こうと思います。出来れば梅雨の前に行きたいところです。
K さんからのクチコミ(2013/01/11(Fri) 19:20)
イマイチ(評価 2/5)
よくはない
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
私はコストパフォーマンスを気にします。値に見合う価値の度合いを。
結論としまして、値に見合うものではありませんでした。私も波照間に
旅行に行く前に、丹念に宿を調べました。ここでの口コミも多いに参考
にしました。ニシ浜で泳いだ後、シャワーがあるのでいいという口コミが
ありましたが、ニシ浜の海岸すぐ近くの建物に、砂を落とせるホース付き
水道がありましたので、特段、それがあるからという利点にはなりません。
そもそも、ラグジュアリーな宿がない島ですので、安くても魅力的な宿を
選んだ方がいいと思いました。費用対効果の話です。次は他をあたります。
YG さんからのクチコミ(2012/08/10(Fri) 22:50)
良い(評価 4/5)
放置してほしいならいい宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ゆんたく皆無です。
でも私は放置してほしいタイプの一人旅客なので、逆によかったです。
ただちょっと、聞きたいことがあるときに宿の人探すのも困るくらい放置でしたけど(笑)
でも見つけたら、丁寧に優しく対応してくれました。
島の中心地に宿はありますし、商店も近くて便利です。
清潔感も、抜群ではないですけど汚くはなくて、OKレベルというか。
食事もおいしかったです。
modama さんからのクチコミ(2012/07/17(Tue) 22:39)
まぁまぁ(評価 3/5)
しんせつでした。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
夜遅く泡盛が飲みたくなって。
電話したら気持ちよく持ってきました。
有り難う。
☆ さんからのクチコミ(2012/06/18(Mon) 21:11)
良い(評価 4/5)
最南端でのダイビング旅 (台風15号とともに)
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2011.9 18日から21日の4泊5日、ダイビング目的の旅行でしたが、台風15号と道ずれの旅となり、羽田から石垣まで何とか、離島桟橋では1日6便ある船便が、この一便だけという便に乗り込み、念願の波照間へ!!嵐の中何とかたどり着き、星空荘の女性スタッフに出迎えられて車で宿へ、台風のため、当日は我々2人だけの宿泊とのこと、宿泊のルール等々説明され、部屋へ案内され、2人には充分すぎる広さで、綺麗に清掃されていてホット一息、 荷を解き、まずは島内観光へ、波と風は強いが、早い動きの雲と南国の太陽が降り注いでいて、ブラブラと最南端の場所へ、サトウキビを植えつけている風景がなんともいえず、夕方まで島の南側を歩きまわり、へとへとになって宿に帰り、シャワーを浴びると(シャワー室も広くて綺麗に清掃されていて)夕食になり、男でも十分すぎる質と量の食事でした、交通の便も悪く食材の仕入れも大変だろうと思われるのに、少ないスタッフと努力で、旅人をもてなそうとされているのが伝わってきます。2日目も船が出航せず、二人だけの滞在となり、二人だけのために、朝食、夕食、清掃と働きどうしのスタッフでした! 3日目の午後から船が動き出し、宿にも大勢のお客が訪れ、島全体が活気あふれてくるのが伝わってきました。4日目になっても波は収まらず頼んでいたダイビングショップは船が出せないと連絡が入り、今回は断念か! 諦め手いたところ、宿のスタッフから、海人 のやっているダイビングショップが別にあるから聞いてごらんとのアドバイス( 色々書かれていて、連絡していなかった )で伺ったところ、口数少なく、日に焼けた 海人 が何とか船を出すよ と、ガイドは息子さんが担当、午前1本に午後1本 海面は波が高く荒れていましたが、潜ると、ゆれも少なく、透明度が悪いと聞いていたのですが20M 前後の透明度があり、これは関東周辺の好条件時と同じかそれ以上だと感じました、夕方には、着いたばかりのダイバーたちとしばらく ゆんたく 海人の素朴で迫力のある話も聞け大満足の4日目となりました。 しかし、今回お世話になった、宿の件といい、ダイビングの 海人 親子のことといい、色々な書き込みを見て、案じてましたが、この5日間、私の感じたことは、島の人たちは素朴で人の良い方々でした。悲しいかな、ある投稿は、実際にこの島に行ったのか疑問に感じられるとともに。もし実際に行って、投稿をされているのであれば、あなたには、素朴でひっそりとした、地方の旅をすることを考え直したほうがよいかも知れませんよ。都会(まち)で、うだうだしていたほうがお似合いかも・・と私は思いますよ。
ノ ブ さんからのクチコミ(2011/09/28(Wed) 14:35)
まぁまぁ(評価 3/5)
複数で行くなら
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
自分たちは2人で1泊泊まらせてもらいました。
食事は質、量ともに普通ですが他の宿泊者との交流はほぼ無しなので個人旅行の場合はいまいちかもしれません(実際2-3人個人旅行の方々がいましたが特に交流はありませんしそういった機会もなかったです)
部屋は和室、洋室とあり自分たちは前者に宿泊しましたが部屋は奇麗で自分たちで布団を敷くし特に不快な感じはありませんでした。ただしクーラーが100円/hというのは違和感を感じましたが。
目の前に公園があり夜はそこで星を眺めたり語り合いが出来るスペースがあるし隣の仲底商店街でのアイスは絶品なので是非お試しあれ(*^_^*)
何はともあれ良かったと感じるか悪かったと感じるかは本人次第ということになるのですが個人旅行よりは友人もしくは恋人、家族と行く場合にお薦めいたします。
ちなみに連れはすごく気に入っていてここに口コミすると沢山人がきてしまって予約が取れなくなるって言って書き込みはしない!!(笑)っていってました
ごまさん さんからのクチコミ(2011/09/13(Tue) 21:16)
イマイチ(評価 2/5)
いまいち
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
10月に、連泊させてもらいました。
ユニットバスの付いた部屋でしたが、浴室、共同トイレ、共同シャワーは綺麗でしたが、1泊目の夜は虫が非常に多かったです。
食事は、朝食は殆ど毎日同じ内容、夕食もいまいちな内容でした。
のんびりしたい方には、静かで良いと思いますが、ゆんたくを楽しみたい方には物足りなさを感じます。
場所的には、売店も目の前にありますので、便利です。
旅行者 さんからのクチコミ(2010/11/04(Thu) 11:00)
とても良い(評価 5/5)
2人以上で泊まる場合はおすすめ!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
2010年6月下旬に2人で1泊しました。
部屋は少し狭いけど掃除が行き届いていて清潔。窓がひとつしか無いので、確かにクチコミどおり風通しは悪いです。でも各部屋に扇風機が設置されているので、シャワー後と寝る前だけコインクーラーをつけあとは扇風機で快適に過ごせました。電気式アロマの貸し出しがあり、オリジナルブレンド「最南端の女神」はとっていい香りでした。
シャワー室もトイレも広くて清潔で気持ちがいいです。
入り口横の休憩所が喫煙所になっているので少しにおいが気になったかな。
トシおばぁが入院中ということで、若いヘルパーさんたちが頑張っていました。基本的にお客さんは放置ですが、話しかけると気さくに対応してくれます。(船酔い対策も教えていただいたり。)
ひとり旅で交流を求める場合は少々寂しいかも。
食事はボリュームたっぷりで美味しかったです。お刺身やゴーヤー、油味噌、長命草など島の素材も取り入れられていましたよ。
集落の中心にあるので、商店やレンタサイクルもすぐ近くにあって便利です。仲底商店はかわいい雑貨や手作りアイスがあるので是非足を運んでほしいです。
にーぶい さんからのクチコミ(2010/06/29(Tue) 15:00)
イマイチ(評価 2/5)
びみょう…
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
GWに一泊しました。
部屋は古い畳の部屋で、テレビもクーラーもコイン式でした。敷布団になぜか毛布??タオルケットとかなかったので、自分のバスタオル掛けて寝ました。
一番奥の部屋だったので、入り口の共同の冷蔵庫まで数メートル…。
夕食、朝食つきでしたが、島名産料理ではなかったのが残念でした。
部屋やシャワールームなどの掃除はきれいにしてあったのはよかったかな。
うずらエッグ さんからのクチコミ(2010/05/27(Thu) 17:34)
良い(評価 4/5)
2泊しました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
一泊目は一人でした。2泊目は二人でしたので、食事する場所(隣の食堂)で
ちょこっとお話したりしました。
部屋はまあまあだと思います。
宿泊客の方がいなかったこともあり、シャワーも他の方にきがねすることなくできました。(2泊目で泊まった方は男性)
食事は、隣にある食堂でした。
美味しくてボリュームがありました!
りいのあ さんからのクチコミ(2010/05/03(Mon) 18:13)
とても良い(評価 5/5)
無難ですよ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
9月に2泊しました。クチコミに書いてあるとおりで部屋は個室で、クーラー、テレビは1時間100円、離島版ビジネスホテル状態で基本的には宿泊客は放置?で宿主催のゆんたくはありません。が、宿泊者同士意気投合すれば商店、公園は目の前だし、即席ゆんたくもできると思います。
食事は量、質とも良かったです。離島なので食材の手配も大変だと思いますが、手が込んでてぬくもりを感じました。
トイレ、シャワーも綺麗に保たれてます。洗濯機もコインです。洗剤は無料です。乾燥機は夏なので不要だったので、有ったどうか記憶してません。
静かに過ごしたい方、家族連れ、カップル等にはお勧めです。
ふれあいや、ゆんたくを求める方にはちょっと寂しいかもです。
個人的好みに左右される面もあると思いますが、良い滞在をさせていただきました。
オリオンビール さんからのクチコミ(2009/09/28(Mon) 20:02)
良い(評価 4/5)
民宿ってこんなもんじゃ?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
09年8月13日チェックイン16日チェックアウトで星空荘に滞在しました。
以前の口コミをいろいろ見てから行ったので非常に心配していたんですが
お迎えのスタッフのお兄さんは愛想がいいし、他のスタッフさんも無表情&無愛想ですが悪いと言うことはなかったです。
母屋と別棟になっているので宿泊部屋は全くスタッフに構われません。
でもお客さん同士が挨拶もしますし、入り口すぐ脇の共有冷蔵庫のある喫煙スペースで飲んでいれば他のお客さんも一緒にまったりしてました。
あえてのゆんたくをしたいのであれば他の宿に遊びにもいけました。
特に可も無く不可も無くでしょうか。
虫は多いものの、部屋にはベープもおいてくださり、クーラーもコンセントさえ抜かなければ入れた金額分クーラーは動きます。(1時間100円)
(夜は適当な金額を入れるとタイマー代わりになりますね)
部屋に鍵を閉めたいときはスタッフに伝えれば鍵を貸してくれます。
(自己管理)
女子風呂場の奥に洗濯機と物干し台がありますが、民宿のシーツや経営者の洗濯物が干してあるので使えるのは15時ぐらい(取り込む時間はまちまち)から朝食までが目安のようです。
到着日の夕食で星空ツアー(500円他の宿と乗り合い)の案内があります。
到着日しか聞いてくれないので他の日は自分からスタッフに言うと星空ツアー乗り合いバスに連絡してくれます。
(出来るだけ早く言ってあげる方がいいみたい。人数によってバスを変えてるらしい)
ここのレンタサイクルはSUN輪舎さんで申し込んでくれと言うことでした。
SUN輪舎さんはホームページも携帯からのアクセスページもありますし、星空荘からすぐ近く&希望すれば送迎もしてくれるので特に不具合を感じませんでした。
整備はされてますが、念のためブレーキ、パンクなど走り出す前に確認されることをオススメします。
星空荘のシャワールームはカーテンが無いので出入りに心遣いが必要です。
ここの宿がいいか悪いかは 店が、というより客同士のマナーの問題かと思います。
けろ さんからのクチコミ(2009/08/16(Sun) 22:32)
まぁまぁ(評価 3/5)
可もなく不可もなく
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
6月下旬に一泊しました。
普通の個室の宿でしたが、清潔で良かったですよ。
エアコンとテレビはコイン式でした。
テレビはともかく、エアコンは無料だとありがたかったかも。
食事は、沖縄らしい食材はあまり出てこなかったけど、悪くはなかったです。
あと、展望台行きのバスが出ているようなのですが、我々は自転車でトライして断念しました。
バスがある事、教えてくれたら良かったのになぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
ちなみに1Fの泡盛アイスはめちゃうまでした。
うぽ@沖縄病 さんからのクチコミ(2009/08/03(Mon) 02:57)
良い(評価 4/5)
*女子におすすめ*
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
評価を見るとけっこういろいろ書かれてますけど、自分はすごく気に入りましたよ!
宿は寮みたいな作りで、共同のバス、トイレも清潔です。
部室のシャワーみたいで広いし気持ちいい!バストイレは男女別々です。
シャワーの勢いがやたらいいけど、水は波照間では貴重品ですよー。
部屋には星座の名前がついていて、確かに風通しは悪いし、電気点けないと
暗いですけど、キレイにしてあってよいです。
和室と洋室で雰囲気ががらっと違いますね、自分は和室でした。
TVとクーラーは1時間100円、クーラー有料はまあガマンするとしても、
TV無料と扇風機くらいは欲しいかなあ。
女性限定でアロマポットの無料貸し出しがあります。
食事は隣の食堂で食べます、おばあが作る沖縄料理と家庭料理のミックスで
味も量も十分だと思います。ごはんもじゅーしーだったりモチキビ入りだったり。
二連泊しましたが献立は全部変わりました。
アルコールは持参で。
泡盛アイスで有名な 隣に併設されてる仲底商店はku:nel系の可愛らしい雑貨屋さんで
この店が昨今の波照間のオーガニックブーム?の火付け役のような気がしました。
こんな南の果てでよくやってるなあと感心しました、偉そうなこと言いますが。。
波照間にはお店が少ないけど、女子好きのする可愛いお店が多いです。
この宿ももっと女性目線で手を入れていったら大化けするんじゃないかと思いますけど、
どうなんでしょうかね。
星空観測タワーへは、宿の近くにレンタサイクル屋さんがあるのですがそこで原チャリや
自転車を借りると無料で送迎してくれました。宿でも送迎してますが有料です。
あそこは波照間に来たらぜったいに行ったほうがいいと思います。☆の数がはんぱないです。
個人的なお気に入りは宿や商店の前の芝生の広場の雰囲気です、公民館や小さな遊具があったり
なんていうか夏の日の1ページみたいな風景です。
宿で気の合う人達がいたらこの広場に座ってぷちゆんたくみたいのもいいかもしれないですね。
気ままな一人旅やカップルでのんびり旅っていう人にはすごくよいと思います。
hoshizora さんからのクチコミ(2009/07/17(Fri) 10:57)
まぁまぁ(評価 3/5)
ちょっと孤独でした
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
数年前に一人でで泊まりました。
離れの和室で、中庭(?)に抜ける部屋でしたが、くつろげる部屋といった感じではなかったですね。
食事も宿がやっている食堂で寂しく食べるだけだったので滞在中はかなり孤独でした。
独りになりたい方や独りを楽しめる方、誰とも話したくない方にはお勧めですが、ゆんたくとかしたい方にはお勧めできません。
子供たちはかわいかったし、おばぁはいい感じの方でしたけど、自分はたぶんもう泊まらないかな・・。
ななし さんからのクチコミ(2009/06/12(Fri) 00:17)
良い(評価 4/5)
生ビールあります
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
生ビールありますよ。ここには日本最南端の生ビールサーバーがあります。
自分はそれが一番の理由でここに泊まりました。うまいっです。
ここの宿の評価はゆんたくを求めるかどうかでガラリと変わります。宿の選択はその辺をよく考えましょう。自分には干渉されない感じが良かったですね。
Seven さんからのクチコミ(2009/05/14(Thu) 13:17)
イマイチ(評価 2/5)
う〜ん
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
個室にカギがかかり、シャワー室もトイレも清潔ですが。それだけですね。
無難と言えば、無難なお宿です。
お部屋は風が全くと言って入らないので、蒸し暑くてたまりませんでした。
せめて扇風機くらいあればいいのに、コインクーラーだし。
リモコンが壊れていて、温度調整できずに付ければ寒いし、消すと蒸し暑いし、きぃ〜〜!と、なりました。
朝食は毎日同じ内容で、変わるのは味噌汁の具だけです。夕食は内容は変わりますが、なぜか沖縄料理と思えるものは、ありません。お刺身はおいしかったです。1泊だったらいいですが、連泊するとかなりツライですよ〜。
食事の時のお酒類は有料で、しかもビールはありません。
持ち込みは可だそうです。部屋で飲んだけど!
シャワー室のシャワーは4つあるけど、ドアの所にカーテンがない(なぜかカーテンレールはある(^^;))ので、ドアにカギをかけて入りました。
ドアをバーンと開けられると廊下から見えてしまうので、カーテンは欲しいです。誰かが先に浴びていると、入れませんよ。
スタッフは悪くはないんですけど、事務的に感じました。
離島の民宿ぽくないので、そういうのを期待する人は寂しいと思いますよ。
確かに、家族連れや夫婦ならいいかな?一人旅の人にはすすめません。
もう一度宿泊するかと、言われれば、絶対しないかな・・。
旅人 さんからのクチコミ(2009/04/16(Thu) 15:36)
良い(評価 4/5)
静かで良い
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
このサイト(離島ドットコム)で評判のいい宿は、だいたいお客同士のコミュニケーションが盛んでおばぁが愛想良く、ゆんたくも盛り上がる、という傾向があるような気がします。
星空は皆さんが書いているようにゆんたくもなく、別段おばぁのキャラが立っているわけでもないので割と低評価ですが、そういったものを求めない人にはとても優れた宿だと思いました。
私が妻と泊まったときは冬と言うこともあって客数も少なかったのですが、中年のご夫婦や仕事で来た男性4人組など、非常に落ち着いた客層でした。他のお客からも宿の人からも干渉されない「ほっとかれ」感は、ゆんたく的なものを求めない私にとってありがたいもので、それでいて値段も安いのだから満足です。
強いて言うならテレビは無料でもいいような気がします。
ピー さんからのクチコミ(2009/03/05(Thu) 19:14)
良い(評価 4/5)
よかったですよ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
家族4人(子供は小学生)で泊まりましたが、よかったですよ。4人なので、和室の続き部屋二部屋を家族で使ったので、広くて楽だったし。ただ、風通しが悪いので、エアコンフル稼働でしたが。
子供が具合悪くなって布団に吐いてしまっても、文句ひとつ言われませんでした。確かにゆんたくは無いですが、それが目的で無いなら、かえって気が楽です。食事は下の食堂なのも家族連れには楽でしょう。
Seven さんからのクチコミ(2009/01/19(Mon) 13:56)
イマイチ(評価 2/5)
微妙・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
9月に洋室に1泊しましたが、クーラーとテレビが有料なのにびっくり。
暑いところなのに・・。 離島だからって言っても・・・。
電気代がそんなに高いのかな???
併設されてる商店のアイスクリームは最高!!!
サニーサニー さんからのクチコミ(2008/10/02(Thu) 17:35)
良い(評価 4/5)
良かったです。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ゆんたくが好きじゃないのでのんびりできました。喫煙場所が決まっているのも、嫌煙家としては助かりました。ただ、食事にアリがたかっていたのには閉口しましたが、言ったら換えてもらえました。
K さんからのクチコミ(2008/08/30(Sat) 05:44)
イマイチ(評価 2/5)
こんなものかな?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
部屋は狭かったものの綺麗でした。ベッドも広く思っていたより快適でした。ただ風通しが悪く暑いのでクーラー代が半端じゃなくかかりました。
スタッフの方もあまりサービス精神がなく無愛想でした。残念です。
yuyu さんからのクチコミ(2008/08/08(Fri) 22:02)
イマイチ(評価 2/5)
少し残念
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
トイレもシャワーも廊下も、とってもキレイ。
冷蔵庫も洗濯も快適だったのですが・・・
部屋が暑くて くさい。くさい。くさい。
ご飯は開始時間に出遅れるとコバエがすごかったので、「具合が良くない」と言ってパスしてしまいました。
港への送迎も言いにくく、炎天下の中 歩きました。辛かった。
江戸っ子 さんからのクチコミ(2008/06/07(Sat) 17:23)
イマイチ(評価 2/5)
うーん・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
1人で1泊しました。
タタミの和室で6畳でした。窓があるけどとにかく風が通らない建物のつくりなのであっつい!それにたたみとたたみの間に隙間があってそこに髪の毛や小銭やゴミが落ちてて気になりました。
布団はせんべい布団です。
ごはんは普通です。食堂で食べるので交流はありません。
ヘルパーさんはいい感じでした☆
ひまわり さんからのクチコミ(2008/05/11(Sun) 21:01)
とても良い(評価 5/5)
よかったですよ。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
3月に洋室のお部屋に2泊しました。
きれいにお掃除がゆきとどいた部屋で居心地よかったです。宿内も裸足でぺたぺた歩ける感じ。
食事は確かにびっくりするほど美味しいお料理が出て来るわけではないけど、島の輸送や物資の事情を考えると、限られた食材で精一杯の品数のご飯を用意してくれてるんだろうなー、と思いました。
朝食も夕食もとても丁寧に作られたものばかりでしたよ。
量もじゅうぶん!(毎回完食してたら太った(汗)
私が行ったときは、学生さんのような若いヘルパーさんがきびきび働いてました。典型的な離島の民宿を期待されてる方には物足りないかもしれませんね。
私は、一人でのんびりしたかったので、宿の人にも他の宿泊客の方にも干渉されない感じがちょうどよかったです。
お隣の仲底商店のおじさん、おばさんにも買い物やレンタサイクルでお世話になりました。いわゆる都会的な客商売の愛想の良さはありませんが、地元の誠実な方たちだと思いました。
aqua_infirma さんからのクチコミ(2008/03/20(Thu) 23:24)
NG!(評価 1/5)
初夏の頃は・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
以前四月の後半に宿泊。初夏の頃は暑さもまだ弱くクーラーや扇風機では涼し過ぎる事も多いのだが、部屋に一カ所しか窓がない作りのため、風が入らない。窓から風か入ってくればある程度涼しいのだが、ドアを開ければもちろん風は抜けるが、防犯上の問題もある。
部屋は特別汚くは無かったが、閉鎖的な風の抜けない部屋の作りの宿はもうこりごり。
毎年波照間に行ってるが、次は自然と別の宿を利用してしまう宿だった。
きゅうちゃん さんからのクチコミ(2008/03/17(Mon) 00:16)
イマイチ(評価 2/5)
ファミリー向き・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ビジネスホテルのような宿でした。
食事もたいしたことなかったなぁ。
泊まりに来ていたのは夫婦みたいな人が多かったです。
それと挨拶も面倒臭いという人が多かったような・・・。
一人で来ていた人もいて、取材で来ましたと言っていたが
話掛けるなオーラを出していて、食事を終えるとすぐに引きこもっていた。
なんか、かなりうさんくさいかんじだった。
波照間はきれいな島だが、ここに泊まってさびしい気持ちになった。
ファミリーでくるには、干渉されることもなくいいかもしれません。
やったーまん さんからのクチコミ(2008/03/04(Tue) 15:28)
とても良い(評価 5/5)
よかった!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めての波照間の旅だったので他の宿の事はわかりませんが
安心して2泊することができました。
行く前にここのクチコミで怖い話をいろいろ読んでいたので
ビビリながらでしたが、なんの問題もなかったです。
建物の中やお部屋は改装されたばかりのようでキレイです。
ユニットバス付きの洋室に泊りましたのでさらに快適でした。
トイレの水がちょっと貯まるのが遅いですけど
タンクのフタを開けてシャワーから水を入れればすぐ使えます(笑)
食事は普通なカンジでしたが、
食べに行くのが時間ギリギリになったりしても
嫌な顔もせず親切にしていただきました。
食事の時間に決まりがある以外はとても自由にできるので
ファミリーやカップル、一人でじっくり島を回りたい人には
いいのではないでしょうか。
レンタサイクルはちょっと程度の悪い自転車が多いので
近くの専門のレンタサイクルで
整備のいいのを借りる方がよさそうです。
近くの共同売店は夜9時まで開いてるし
郵便局も近くで、波照間から便りをだしたり、
ATMでお金をおろしたりも便利です。
帰りがけ、新婚旅行の僕たちにおばあがお土産をくれました。
ちょっと宿の人がそっけないカンジもするかもしれないけど
とてもやさしい人たちなんだと思います。
併設の仲底商店もオシャレな雑貨屋さん風で
とてもかわいかったですよ。
大阪から行きました さんからのクチコミ(2008/01/11(Fri) 00:13)
とても良い(評価 5/5)
良い意味で普通の宿
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
12月の末に1泊しました。
バス、トイレ付きの部屋に泊まりました。
お部屋は快適でした。
プライバシーの確保に重きを置かれる方には、
とても良い宿です。
まーくん さんからのクチコミ(2008/01/03(Thu) 01:40)
良い(評価 4/5)
泡盛アイス。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
島に着いた日は、前日に大きな台風が来たせいか
物資不足の為、ウワサの泡盛アイスはありませんでした
が、諦めきれずに次の日の帰り間際に行ってみると
ありました!!
シークワーサーアイスもあって、両方食べてみると〜
おいしいっつ☆
かなり、おススメです
商店にはアクセサリーもあって、主人と共に買ってみました
でも、数時間後に金具が外れてしまって、店に持参すると
すぐに直してくれました
主人のも波照間を離れてから金具がはずれてしまい、送って
直してもらうハメに。。。
強度不足???
ひなママ。 さんからのクチコミ(2007/10/26(Fri) 19:07)
良い(評価 4/5)
よかったです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
部屋もなかなか清潔だったし、プライベートは守れますよ。従業員もヘルパーさんによると思いますが、私のときは優しい人ばかりでした。
タバコは部屋では吸えません!玄関の所にあるソファーか、中庭で吸えます。
みか さんからのクチコミ(2007/10/12(Fri) 16:12)
良い(評価 4/5)
皆さんが言うほど…
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
8月に2泊しましたが、悪い宿とは思いませんでした。
確かに、宿の人は最初無愛想に思えたりもしますが、決して他意があるわけではないと思いますよ。実際いろいろとコミュニケーションをとっているうちにニコニコしながらいろいろ教えてくれたり、一生懸命働いてらっしゃるが故の対応なのかなと理解しています。実際に食事の量もたくさん、一生懸命愛情込めて作ってくれてるんだなぁって思って感動しましたよ。コインクーラー1時間100円はちょっと高いけど、シャワーも清潔だったし、また泊まってみたいと思いました。
マサ さんからのクチコミ(2007/09/25(Tue) 17:39)
とても良い(評価 5/5)
併設の仲底商店の手作りアイスはすごい!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
併設の仲底商店の奥はカフェになっており。
手作りアイス(ジェラート)はどれも大変美味しいです。
波照間の隠れ穴場だと思います。仲底商店の手作りアイスの評価です。
あと前の広場に観光案内図がありますが。よーく見てみて下さい。
アイランドのスペルが間違っていたり、島の面積の単位が違っていたり。
まあ愛嬌でしょうが、思わずマジックで直そうかとも思いました(笑)
yuta さんからのクチコミ(2007/08/13(Mon) 08:29)
良い(評価 4/5)
いいんでないかい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めての上陸で、もちろん初めての宿泊でしたが、良かったと思います。
ヘルパーの人によるんでょうね。宿の人がいるのかいないのか分かりませんでしたが。良かったです。
シモンズ さんからのクチコミ(2007/06/25(Mon) 17:02)
イマイチ(評価 2/5)
ゆっくり食事ができない・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
昨年10月に2泊しましたが、環境としては沖縄の民宿そのものといった感じ。シャワー室は割と清潔で、物干しスペースが広くてよかった。
ただ、食事がイマイチ。
席は狭いし(本当に狭い)、食堂に入った順にヘルパーさんに席を決められてしまう(隣との間隔を空けてくれない)。落ち着かないし、ゆっくりできない。味もイマイチ。
それ以外は、売店も近いし、少し歩けば星も綺麗だし、まぁまぁだと思う。
はてのうるま さんからのクチコミ(2007/05/19(Sat) 22:18)
まぁまぁ(評価 3/5)
普通かな。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
和室だったので、ちょっと部屋がボロっちかった。
廊下に何本か、ゴキブリ退治のスプレーがあったので恐かったけど、
出くわしませんでした。シャワー室、トイレは清潔。
ごはんはごく普通。
夕食後に花hana食堂に飲みに行こうと思ったけど、行くまでの道程が
電灯なくて恐くて行けなかった・・・。(ハブが夜行性と聞いていたので)
ピヨ さんからのクチコミ(2007/04/11(Wed) 00:14)
イマイチ(評価 2/5)
平凡
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
経営陣が愛想が悪い、ヘルパーさんは普通です。
ゆんたくの場所位は提供してほしいです。
ガキ3人組みがたち悪い。気をつけましょう。
ロビーがすごく小さい平凡な民宿です。
雪男 さんからのクチコミ(2006/12/05(Tue) 21:15)
NG!(評価 1/5)
星空荘はいまいち
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
星空荘、噂と実際の落差!の方と一緒。5月末に泊まったが夜星座ツアーがあるからと言うので確か500円払って波照間の天体観測所にいった。着いたとたんに8時半に迎えに来るというお言葉があった。我々の目的は南十字星であったので、楽しみに出現を待っていた。そのうち、8時半になったのでお迎えがあった。でもよく考えると、このころの南十字星の出現は8時半以降だと思うんだけど・・・。住んでいる人なら分かると思うのに・・・
星好きおやぢ さんからのクチコミ(2006/10/16(Mon) 17:11)
まぁまぁ(評価 3/5)
良かったです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
台風直前に宿泊したんですが台風情報や帰りの親切なアドバイスをしてくれたり食事も家庭料理で良かったです。シャワールームもトイレも掃除が行き届いていました。コインクーラーを使わない場合の扇風機が欲しかった〜
従業員の方はシャイな感じがしました。
食後のゆんたくは基本的にないのは感じましたが私の泊まった日は台風の心配で同じテーブルの人達と盛り上がり次の日一緒に石垣に行って遊んだりしたのでオープンマインドで行けば結構友達ってできるもんなんだな。と思いました。
yo-pi- さんからのクチコミ(2006/10/03(Tue) 22:15)
NG!(評価 1/5)
星空荘、噂と実際の大落差!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
先週半ばに星空荘に1泊した。インターネットで評判が良いので予約した。石垣からの船で会ったギャル二人に「星空荘に予約できたなんて!」と羨ましがられ、胸躍る気持ちで波照間島に向かった。星空荘に着くと港に迎えに来た女性から、「2時で売店と食堂が休憩に入るので」と夕食時間などの簡単な説明があり、「2時以後の貸し自転車は使い終ってから自己申告してください」と言われた。そのあと、経営者の一家眷属らしい数人の女性たちは店を閉め、自動車で出かけて行った。
彼女らを見送ったあと自転車を借りた。星空荘には地図などが用意されていなかったので、道に迷った挙句に昼食のために「青空食堂」にたどり着くと、彼女たちが食事していた。僕ら3人が借りた自転車のうち、1台は後ブレーキが効かず、1台は後ブレーキが握りを放しても解除されないという代物だった。星空荘に帰ってからこのことを伝えると、一家眷属の一人らしい女性が「買ったばかりなんだけど」と言った。僕は「それにしては、チェーンが赤さびている」と答えた。
「2時15〜20分ごろ借りた」と自己申告すると、彼女は「そんなことはない、1時半ごろ借りたはず!」と声高。「でも、僕はあなたたちが車で出かけるのを見送ったでしょ」と反論すると、彼女は「いいです!お金は要りません」と金切り声で答えた。
僕たちと同じ船で港に着いた若夫婦がいた。迎えの車が発車しようとしたので旦那が「家内が来るまで待って」と言うと、出迎えの女性は「折り返し直ぐ来ます」と発車した。その女性は、上記のように、一家眷属と青空食堂に向かったしまい、若夫婦は置いてきぼりにされた。翌朝の港までの帰路で、若夫婦は頑として送りの車に乗らずに歩いた。
夕食に出た餃子二切れと朝食に出たソーセージ二本は、硬くて硬くて食べられる代物ではなかった。そんな夕食中に「明日朝帰る人はチェックアウト前に必ず宿泊代を払ってください」と、“ご注意”がのたまわれた。
星空荘の“先走る名”に踊らされ、噂と実際の大落差を体験したことが波照間島一泊の“収穫”かも!
先走る名に踊らされた男 さんからのクチコミ(2006/09/14(Thu) 20:41)
イマイチ(評価 2/5)
無難
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
設備は、シャワー室・トイレ両方とも男女わかれていて水の勢いもあってよかったです。部屋については、私は和室に泊まりましたがどうやら洋室もあるようでそちらのほうが快適そうでした。コインクーラーとコインTVあり(ちなみにTVは写りが悪い。)御飯は、鰆の刺身や長命草、鳥手羽餃子やヘチマの味噌汁など家庭的でグーでした。宿の説明をしてくれるヘルパーさんたちの対応がもう少し愛想がよければなぁと思います。干渉してこないのはいいのですが、なんかあまりに作業といった感じでした。また、隣に食堂やカフェ商店、郵便局などがあり便利です。印象に残ったのは、カフェの入り口のポストカードを手にとって見ていると、おそらく民宿の子どもと思われる女の子から「売り物じゃないんだからみるな」といわれたり、レンタサイクルの自転車がパンクしていたのに途中できづいて自転車を交換しに戻ると女の子から今度は、「ドロボー」と言われました(笑)
ちなみにおばぁはいい人でした。全体的に無難ですが後一歩だなというのが感想です。
yosida さんからのクチコミ(2006/09/06(Wed) 15:54)
このホテル/民宿のクチコミを投稿する
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
ここに掲載されている宿代や電話番号などの各種情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
周辺観光情報
|
クチコミ
|
ホテル予約
|
沖縄ツアー
(離島ドットコムの関連サイトへ移動します)
波照間島の情報
|
八重山列島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2025 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△