いろんなご意見があるようですが、私は良いに一票です。
都会に住んでいる私は、宿といえば、サービスの良さ、接客の良さ、
綺麗な水周りが常識になっていまして、
こちらのクチコミで「悪い意見」を読んで、ちょっと不安になっていました。
でも、実際に3泊してみて、総合的には「良いに一票」入れます。
「良い所」
・本館は、建物としては古いですが、掃除も行き届いてましたから、
安心して過ごせました。
・本館のシャワーは共同ですが、別館のシャワールームは男女別になって
ましたから、私はずっと別館シャワールームを使っていました。
・食事は、朝は、ご飯(お替り自由)・味噌汁・ハムエッグが定番で物足り
ないですが、その分、夜は、ご飯(お替り自由)+スープ+おかず4〜5品
(島の食材を使っています、ゴーヤーや刺身等)となっていますので、
普段から大食いの私でも満足できます。
・みんな一緒にご飯を食べるので、その場で他の旅行者と仲良くなって
お酒を飲んだり、一緒に次の日の予定を決めたりすることができました。
こういう人と人との繋がり方もあるのかと良さを感じました。
・阿真ビーチが近いので、海好きにはすごくいい立地です。
沖縄の離島に来た甲斐があったと思いました。
・別館の庭が広いのに加えて、場所としても静かなところなので、
本当にのんびりできます。
「改善して欲しい点」
・食事の際に、食事の配膳が終わるとスタッフが誰もいなくなるので、
何か用事があった際に困るので、誰か一人は居て欲しい。
・食事の際のお茶や水が、こちらからお願いしないと出てこないので、
お茶か水は常に用意して欲しいです。
・有料サービスの料金表が部屋に置いてあると助かります。
例えば、古座間味ビーチまでの送迎の料金や、レンタル品の料金などです。
・食事の時間が18時では少々早いように思えます。せめて18時半にずらして
もらえると有難いようにも思えます。
このような改善要望を踏まえつつ、また泊りたいと思ったので。
「良い」に一票です。
皆さんの参考になれば幸いです。
匿名 さんからのクチコミ(2010/09/25(Sat) 23:03)