<スポンサードリンク>
ジ・アマルタ/THE AMARTA
宮古島の高級ホテル/ヴィラ
ジ・アマルタ/THE AMARTAの詳細情報(最終更新:2014年)
砂山ビーチ入口の脇道を海側に入っていくと奥まった場所にある宿。2室のみの宿なのでプライベートリゾートを満喫できる宿。以前はカフェ併設していましたが現在は一般には開放していないようです(宿泊者専用カフェ)。宿自体は高級感があってかなりお洒落なので、宮古島でちょっとした贅沢な空間の宿を味わいたければおすすめのホテルかもしれません。周辺には何にもないので、夕食などは車移動が前提になると思います。

お洒落な外観の建物です

この先は海らしい

周辺には何もなく静か
ジ・アマルタ/THE AMARTAの基本情報
【電話】0980-72-7780
【料金】\15000(朝食付き)
ジ・アマルタ/THE AMARTAの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
ジ・アマルタ/THE AMARTAのクチコミ/口コミ(7件)

NG!(評価 1/5)
海が、遠くの端っこの方にちょこっと見えるだけで、オーシャンビューという感じがしませんでした。あと、金額に見合わなく、部屋が狭い!スーベリアに泊まりましたが、ビジネスクラスと言ったら、ビジネスホテルに失礼な位、狭かったです。テレビとかも何にも無いし、部屋では寝ただけという感じ、、、。ガーデンで過ごそうにも、いろんな物はカビだらけだし、期待したプールも食事しに来た観光客から1m程しかなく、丸見えなので、泳ぐには勇気が要ります。食事も至って普通です。不味くは無いけど、美味しくもない。私達にとっては、奮発した宿だっただけに、とても残念でした。
うりずん38 さんからのクチコミ(2012/01/04(Wed) 16:58)

とても良い(評価 5/5)
昨年6月、今年5月と2回アマルタさんに宿泊しました。
今年は行く予定ではなかったのですが、仕事で日々疲れ…癒しを求め…
宮古島へ行こう!と思い♪今年もアマルタさんへチェックイン☆☆
こちらは雰囲気もよくて、何が良いってプールサイドで過ごす時間がサイコー♪♪まわりも静かでのんびーりできる空間。ほっこりタイムに最適。
お部屋もひとつひとつが南の島っぽくて、なんか女心をくすぐる♪
母娘の親子旅行でも友達同士の旅行でも、雰囲気の良いステキなお宿です。
次回は彼と旅行で行きたいなぁ〜。
すっかり宮古島&アマルタさんのとりこになりやしたっ♪
姫みかん さんからのクチコミ(2010/08/17(Tue) 18:50)

とても良い(評価 5/5)
写真よりも 断然お洒落です。
バリなイメージです。
良くカフェに行きました。まだ観光パンフとかに載ってないので静かで、ガヤガヤしていなくとても良いところです。
mimi さんからのクチコミ(2008/09/11(Thu) 08:46)

とても良い(評価 5/5)
8月下旬に夫婦で一泊しました。
期待を裏切らないすてきなホテルです!
部屋は特別広くないですが、清潔な雰囲気でキレイにまとまっています。
なんといっても窓のついた映画に出てくるようなバスタブが女性にはたまりません。
朝食はプールサイドのお席で、宮古島の食材を使ったとってもヘルシーなお食事を頂きました。
また宮古に行く際には必ず泊まりたいと思います。
エリス さんからのクチコミ(2008/08/25(Mon) 13:38)

とても良い(評価 5/5)
さとうきび畑の中を抜けて南国らしい住宅街を過ぎるとアマルタさんがあります。
プールサイドのテラスからは海も見えるし周りは静かで
のんびりと休日を過ごすには最高のロケーションだと思います。
お部屋もとても綺麗でベッドも寝やすく水周りも使いやすかったです。
夜はプールサイドからも満天の星空を見ることが出来ました。
朝食もとても美味しかったです。
二日間宿泊しましたが
ほんとに心地良く過ごせました。
koyu さんからのクチコミ(2008/05/09(Fri) 17:01)

とても良い(評価 5/5)
オーナーのセンスの光る素敵なインテリア
穏やかな宮古の空気
ヘルシーで温かみのある美味しい朝食。
朝食の後、プールサイドでのんびり地元新聞を読みながら
海風に吹かれる。
それはそれは穏やかで気取りの無い
素敵な宿でした。
でも、オープン価格が終わってしまい、この価格となると躊躇してしまう・・・。
同じ価格で都市部の外資系高級ホテルに泊まれてしまうので。
リピートしたいんだけどな・・・。
haru さんからのクチコミ(2008/04/05(Sat) 17:15)

とても良い(評価 5/5)
野郎二人で仕事の関係で2泊しました。
まだプレオープンだった?のか、工事の後がありましたが、
バリの高級ホテルを思わせるようなステキな部屋でした。
砂山ビーチの近くでなんにもないところだけれど・・・
朝ごはんが、びっくりするくらいヘルシーでおいしくて、ガタイのでかい大食いおっさん二人が、もう食えない〜ってくらいサーブしてくれました。
これも女主人の心配り。地元の食材をメインにした種類の豊富な朝食。
2組しかいないので、海側にある、プールサイドを貸しきっての
時間がゆっくり流れる朝食。
仕事ではなくて、彼女と3日くらいゆっくり来たい。
やま さんからのクチコミ(2008/02/26(Tue) 22:07)
<スポンサードリンク>