<スポンサードリンク>
民宿楽天屋
石垣島のゲストハウス/安宿
民宿楽天屋の詳細情報(最終更新:2010年以前)
素泊まりの民宿としてはちょっと高めの値段設定。内装はごくごく一般的な安宿なので、値段の対価は施設面ではちょっと期待できないかも。和室と洋室がありますが、窓に網戸がないので蚊が多くて困りました。エアコンはコインエアコンなので寝苦しくて宿泊代以外にエアコン代が多くかかった経験があります。場所は離島桟橋からちょっと離れていますが、十分徒歩圏内です。この値段なら離島桟橋近くの素泊まり宿の方が快適かも?

1室だけある洋室。あとは和室
民宿楽天屋の基本情報
【電話】09808-3-8713
【料金】\3000(素泊)
民宿楽天屋の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
民宿楽天屋のクチコミ/口コミ(23件)

良い(評価 4/5)
満足です。
ただ、ウオシュレットの調子が悪かったのが残念です
石垣島最高 さんからのクチコミ(2019/07/03(Wed) 09:48)

イマイチ(評価 2/5)
時間が止まったような空気感。
そして昭和40年代辺り?のレトロな置物等。
好き嫌いのハッキリ分かれる宿だと思います。
追記:玄関にある電灯は素敵だった。
機械ゴジラ さんからのクチコミ(2015/03/09(Mon) 23:23)

まぁまぁ(評価 3/5)
まずロビーと言われる場所は、私物で溢れかえり、埃もたまり、とてもゆっくり使える状況ではありません。
掃除がいき届いておらず、棚などは手形がつきました。
また、網戸がないので蚊が入り放題で、苦痛でした。
トイレやシャワー室も清潔感はありません。
マットは濡れ、入る気になれない。
HPは古いながらも、清潔感がありかわいくまとまっていたので、予約しましたが実際とは違います。
店主は部屋に入る時に挨拶もなし、敷いていた布団を平気で踏んでいかれ、怒りを通りこし驚きました。
それでも、ありがとうございましたと最後に伝えると、
はいはいと一言だけ言い鍵をとっていかれました。せっかく楽しみにしていた沖縄、残念です。おもてなしとは正反対の空間です。
二度といきません。
ニンニク さんからのクチコミ(2014/09/15(Mon) 23:36)

イマイチ(評価 2/5)
何年か前にHPを見て以来、いつか泊まってみたいと思っていました。
今回、別館に1泊しましたが、今回で最後だと思います。
レトロな感じは趣があり、旦那さんの対応も丁寧でした。
奇麗さを求めるならこういう宿には泊まるべきでないので、
古いとか雑然とした感じは問題ないです。
ただ、問題なのは蚊が多くて多くて。
玄関、廊下、部屋、お風呂、トイレにまで飛んでます。
ゴキも部屋に登場しました・・・。
ま、ゴキはどうしても出てしまうものなので、仕方ないですが、
部屋に殺虫剤がほしかったです。
CHINO さんからのクチコミ(2011/09/09(Fri) 00:56)

イマイチ(評価 2/5)
HPでは、なんかロハス的で素敵?なんですが、実際は違いますね。
ちょっとした装飾に気を使えるのなら、もっと宿としての本質に気を使えないものかな・・と。
本館のトイレは最低でした。
おかみさん?の対応とかも・・。
アドバイスとしては、もうちょっと足して、それなりの宿に泊まるか、桟橋近くの素泊まりの宿を探したほうがいいと思います。
くる さんからのクチコミ(2010/07/02(Fri) 17:21)

イマイチ(評価 2/5)
夫婦で2泊しました。
建物は古いですが雰囲気があります。
でも共同トイレと、共同風呂はガマンできませんでした。
トイレは1日目に落ちていたゴミが2日目の帰る日までそのまま。
掃除をしていないようでした。
お風呂も脱衣所のバスマットが湿っていて、これがものすごく不愉快でした。
このバスマット、きっともう長いこと交換されていないのでしょうね。。汚
洋服を入れるカゴもなくて困りました。
この宿で唯一よかったことは、
繁華街から近いことと、離島フェリー乗り場まで徒歩圏内であること。
初石垣島だったのであれこれ行きたいところを効率よく周れたのでよかったです。
が、次はもう泊まらないです。
nona さんからのクチコミ(2010/02/23(Tue) 13:33)

良い(評価 4/5)
HPを見て決めました。
思っていた通りの素敵なお宿でした。
ここでの評判がよくないようですが、私はすごくツボでした。
民宿に何を求めるか、また民宿慣れしているかによっても
分かれると思いますが、このHPの雰囲気がすきなら気に入ると思います。
特に設備が揃っているわけではないですが、
細かいところまであちこちかわいくて、
ちゃんとお掃除がされていて文句なしです。
(本館はお風呂場に着替えなど置くスペースがないので
ちょっと困りましたが・・)
石垣に行ったらまたここに泊まりたいです。
しろくま さんからのクチコミ(2009/04/20(Mon) 18:06)

良い(評価 4/5)
3〜4年前の冬と一昨年の梅雨明け頃に泊まりました。
冬は本館に泊まりましたが、インテリアも良く(部屋の鍵も可愛い)、
廊下にある本を読んだり、お茶をセルフで入れれたりで快適でした。
一昨年も期待して、今度は別館に宿泊。
建物はすごい趣のある感じで好きでしたが、
夜廊下に出ようと戸を開けたら、目の前に合計3匹の巨大ゴキが。
離島では見慣れてるし、季節的にも仕方ないなーとは思いましたが、
退治グッズが廊下にあったので苦戦。汗
一緒に行った友人がものすごい拒絶反応を示してしまったので、
残りの宿泊はキャンセルしてホテルに変更しました。
宿の方もゴキのことは季節的なもの+どこの民宿もほぼ変わらないと仰っていたので、季節を選べば快適に過ごせると思います。
建物の雰囲気や、置いてある本などはかなり素敵です。
杏 さんからのクチコミ(2009/03/23(Mon) 15:32)

NG!(評価 1/5)
友人数人と泊まりましたが 部屋割りを宿のおかみさん?に勝手に決められ(3部屋に分かれたのですが イロイロと友達間の事情があり、狭くてもいいので、三人までという部屋に四人、四人までの部屋に三人で入ろうとしたら怒られて)何だか皆で嫌ーな感じになっている時に 追い打ちをくらうかのように クーラー故障。苦情を言うと そんなに文句言うならもう泊まらなくてもいいんですよ…みたいな事を言われて…え?!でした。不親切。さらにシャワー部屋には大きなゴキブリが。。。二度と泊まりません。旅のスタートの宿だったので かなりブルーになりました。おすすめではないです。
しばっちょ さんからのクチコミ(2008/10/14(Tue) 16:43)

良い(評価 4/5)
7月はじめに夫婦で2泊しました。
本館洋室に1泊、別館和室に1泊。
エアコンはたしかにコイン式だけど、別にそれはめずらしいわけじゃないし。
あんまり暑いって言われてるのか300円分入れてってくれました(笑)
扇風機は欲しいかな。。
でもそれより欲しいのは冷蔵庫!!共同でよいから!
どうやら前はあったんだけど、釣りのエサ(虫でしょう)を入れた人が
いたりして困るからって。
麦茶をサービスで入れといたら、手をつっこんで氷をとってったり。それもやっぱり釣りエサのためらしい。。
一部の心ない人のためにサービスの質が下がるのはショックですね。しゅん。
ヨーグルトやジュースは、スタッフさんがあづかって冷蔵庫に入れてくれるので、朝食用にお願いしたり。
建物&インテリアはほんと素敵!
レトロな雰囲気は本館のほうが雑貨屋さんみたいでかわいらしいけど、
別館には広いゆんたく場や無料PC、洗濯機(無料)ウォッシュレット付きトイレなどあって便利かな。まぁ、隣だからてけてけ行けばいいんだけど。
オーナー夫妻は見た目少々コワいですが親切。
ふたりだけでこの規模かぁ〜。そりゃたいへんだ。
また泊まりたい宿が増えました。るん。
あくあ さんからのクチコミ(2008/07/10(Thu) 18:01)

まぁまぁ(評価 3/5)
チェックイン、チェックアウト時に誰もいなく、インターホンを押しても誰も来ない。。。
携帯電話で呼び出してやっと来てくれました。
お詫びにと、クーラーにお金を入れてくれて助かりました。
チェックアウト時はオーナーさんがめちゃくちゃ寝起きで来て、
私たちの宿泊状況をまったく理解してなかったので泊まり逃げできちゃうよ〜〜(笑)といったゆるさでした。
部屋、お風呂、トイレの清潔さはまあまあ。
風通しが悪いので、扇風機は欲しかったですね。
雰囲気はいい感じだし、繁華街も近いので便利ですよ。
なななん さんからのクチコミ(2008/06/29(Sun) 18:21)

まぁまぁ(評価 3/5)
石垣は観光目的ではなく、他の島へ行く玄関口としか思っていないため、
また、夜は歓楽街で飲むことしか考えていないので、そう言った点では
ここの宿はとても便利なので、よく利用してます。
港や歓楽街にとても近いですし。
宿の雰囲気はとても素敵です。自分の部屋づくりの参考にしたいと思える
ような。毎年女性二人組みの宿泊客が増えてるような気がしました。
ただ、何度か利用している内に、部屋に当たりハズレが激しいこに
気付きました。
建てつけが古く、悪いせいか隙間風がひどい部屋…
隣の部屋との壁が薄く、会話が筒抜けの部屋(小声で話してても)…
ベッドの部屋とかは結構よかったりします。
そう言う希望のある方は、電話予約の時に言った方がいいかと思います。
(もう埋まってしまってる場合もありますが)
ちなみに、別館は昔「民宿石垣島」でした。そちらに泊まったことのある
方には懐かしいかもです。
みー さんからのクチコミ(2008/05/18(Sun) 18:42)

とても良い(評価 5/5)
パソコンを持ち込みましたが、
全館で快適にネットができました。
おしゃれなインテリアとかざらない店主さんたちが印象的
あやぱにも近いから買い物した食材をゆんたくルームで
食べるのもおばあちゃん家にきてるみたいでいいかな☆
一泊素泊まり3000円だと石垣値段だったらちょっと高いか
普通かもしれないけれど、きっちりお布団もほされているし、
石垣を拠点に荷物を預けておいてまたここに戻って来る…という
私にとってはとってもいい宿でしたよ
ぜひここに来た際は歩いて数十秒の大理石ジェラート屋さんへ
でかけてくださいね!泡盛ジェラート一押しです!
c-mi さんからのクチコミ(2008/05/12(Mon) 11:19)

良い(評価 4/5)
2年前の11月に1人旅した際に1泊お世話になりました。
場所的に少し歩けばお土産屋さんも食事処も色々あるので
素泊まりでも不自由しなかったです。
HPを見て本館を選びました。広めの部屋だったので隅の方に
布団を敷いて寝ました。2F角部屋だったので朝起きた時、
晴れた石垣の空と赤瓦の屋根が見える風景には感動しました。
11月だったのでクーラーはつけず調度良かったのですが、
夏だったらどうだっただろう・・・って思います。
シャワー室、トイレなど水回りはイマイチでした。
ポン さんからのクチコミ(2008/05/03(Sat) 22:56)

NG!(評価 1/5)
別館に何泊かしましたが、宿の人の自宅とつながっているため、いろいろとうるさかったです。一番ひどかったのは、夜の9時ぐらいにハーモニカ、ギターを鳴らして歌っていたこと。はっきりいって、雑音以外のなにものでもありません。注意したらすぐにやめてくれたのはよかったのですが・・ 部屋、設備自体も値段相応で、雰囲気がよいぐらいの宿で、これといってお勧めではありません。
ひげ さんからのクチコミ(2007/11/01(Thu) 13:34)

まぁまぁ(評価 3/5)
レトロな雰囲気に惹かれ一年程前ですが2回泊まりました。本館と別館があり、私は2回とも本館泊だったのですが、別館の方がくつろぎスペースもあるし、庭もあるし、ゆったりしているイメージでした。本館は狭苦しい感じです。別館に泊まりたかった!!
やんこ さんからのクチコミ(2007/09/10(Mon) 23:31)

イマイチ(評価 2/5)
本当は、3泊の予定でしたが
1泊で違う宿に変更しました。
建物のレトロに、惹かれて予約したのですが
部屋に扇風機がないこと、網戸がなく窓を開けると
虫が沢山入ってくること
お部屋の掃除は、きちんとしてるのですが
古いからもありますが、シャワーなどが
あまり清潔に感じませんでした。
値段のわりには、どうなんだろう?って感じです。
ラニカイ さんからのクチコミ(2007/07/18(Wed) 17:36)

イマイチ(評価 2/5)
建物の雰囲気、わたしは好きでした。
HPにも惹かれ、ここに決めました。が、
部屋に扇風機くらいは置いてほしかったです。
暑すぎて、虫もいて、寝付けない夜でした。
ごり〜 さんからのクチコミ(2007/06/01(Fri) 22:02)

NG!(評価 1/5)
民宿のおじさんはきっと良い人なんだろうな・・・とは思ったけれど、以外と遠いし、お風呂の窓閉まらないし、部屋の窓閉まらないし、3,000円を出すだけの価値は無いと思った。
もう楽天屋を利用することは無いと思う。
チャンプルー好き☆ さんからのクチコミ(2007/03/01(Thu) 11:03)

NG!(評価 1/5)
夏に泊まりましたがとにかく部屋が暑い!風通しが悪くて窓には網戸もないので蚊が入り放題。エアコンもコイン式だし、ここに泊まるなら離島桟橋近くの素泊まり宿の個室の方が安くて快適だと思いました。
やいま さんからのクチコミ(2006/12/07(Thu) 14:02)

良い(評価 4/5)
フロントの対応、館内の清掃状態も良い。一人でも個室に入れ、TVあり。ゆんたく場も、くばおおぎがあったりして寛げる。ネットも無料で使用出来た。繁華街からも近い。
さと さんからのクチコミ(2006/11/27(Mon) 16:11)

良い(評価 4/5)
HPを見て惹かれるものがあって予約しました。
昭和の建物の本館と、大正時代の建物の別館があります。
建物は確かに古いんだけど、細々と飾られるディスプレイを見るとこだわりが感じられます。
ノスタルジックな雰囲気が個人的にはサイコーです。
また無線LANが使えるので部屋でネットが出来て便利でした。
次回もまた利用したいと思います。
でも好き嫌い分かれる宿だとは思います。
のん さんからのクチコミ(2006/07/24(Mon) 01:13)

まぁまぁ(評価 3/5)
一度、泊まったことがあります。
宿のHPが、何となく良さそうだったので。
ベッドが二つある洋室でした。
・・・特に何の感想も持ちませんでした。
また泊まるかと聞かれたら、微妙です。
民宿なら、私は八重山荘の素泊まりのほうがいいかな。
りんこ さんからのクチコミ(2006/06/22(Thu) 11:31)
<スポンサードリンク>