<スポンサードリンク>
名瀬港湾センター 宿泊部
奄美大島のゲストハウス/安宿
名瀬港湾センター 宿泊部の詳細情報(最終更新:2021年)
名瀬新港ターミナルのはす向かいにある、まさに港利用者には最高の立地の宿泊施設。1階に食堂部があり、2階が宿泊部となっていて受付は1階にあります。客室は和室で、水回りは共同。施設そのものは綺麗な方で、コスパはとても良いと思います。ただし運営に謎が多く、宿泊部に電話すると「港運事務所」に電話してと言われ、電話すると通常より安い宿泊代を提示され「直接2階の事務所へ行ってくれ」と言われ、施設の2階にある事務所へ行くと不在。結局泊まることができませんでした。さらにこの宿泊施設で某集団感染があり、一時期閉鎖されていたとのこと。全ての意味で謎が多いので、宿泊目的で行くのは止めた方が良さそうです。1階の食堂部は一般利用できて快適なので、食事のみの利用がいいかと思います。
名瀬港湾センター 宿泊部の基本情報
【電話】0997-69-3131(宿泊部)/0997-52-0088(名瀬港運)
【料金】3300円〜(食事無・和室)
名瀬港湾センター 宿泊部の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
名瀬港湾センター 宿泊部のクチコミ/口コミ(1件)
良い(評価 4/5)
今月、一泊させていただきました。
まずは、値段の訂正から、写真のように外の看板にも2,700円とありましたが、今は、和室の安い方(洋室が高いのかな?)で、一泊3,000円でした。
お部屋はシンプルで、清潔でした。トイレ・風呂は共同です。料金前払いで、チェックアウト時は、朝早かったので、鍵をフロントのところにおかさせていただき、自分で、自動ドアを押しあけて出ていきました。
翌朝5時50分発の下りのフェリーに乗るには、場所的に申し分のない宿だったと思います。
ロケーションとして、港の真向かいなので、夜コンテナの積み下ろし等でうるさくて寝れないという方は、耳栓持参がよいかもしれません・・・そうすると、翌日の目覚ましが聞こえませんね(笑)
私は、うるさいな〜と思いながら寝てしまいましたが。
みほい さんからのクチコミ(2016/04/28(Thu) 14:33)
<スポンサードリンク>