<スポンサードリンク>

<スポンサードリンク>

灯台は恋愛や人生の道しるべ!「恋する灯台」に沖縄から唯一認定!!

「恋する灯台」ってあまり聞き慣れませんが、日本ロマンチスト協会が2016年6月に、協会員約1600名の中から選抜した人を中心に、有識者も加えた選考委員会にて認定したものです。海の道しるべとなる灯台が、恋愛や人生の道しるべとして、恋愛の聖地に再価値化。灯台へ訪れる人を増やし、海への関心を高めていくことが目的だそうです。

灯台は全国各地にありますが、島々で構成された沖縄には特に多いものの、その中でも石垣島最北端の「平久保崎」の灯台が選ばれました。選定理由は、平久保崎ならではのパノラマ風景と、黄昏時の色合いがまるで絵画のようになることから、恋する2人の心も絵画のように一つになる、ということらしいです。

絵に描いた「360度のパノラマ風景」!それが平久保崎!!

石垣島の平久保崎は島の最北端にある岬で、中心街からは最も遠くて最短でも約40km。新石垣空港からだと約30kmと、小さな離島としてはかなりの移動を必要とします。でも石垣島がある八重山列島の中でも、この平久保崎は最北端に位置するので、八重山の他の島が景色を邪魔することはありません。また平久保崎は石垣島の端っこのさらに先端にあるので、景色を遮るものがなく、まさに360度のパノラマ風景が楽しめます。

岬の400mほど先に、無人島の「大地離島」がありますが、何もない平久保の海に良いアクセントを与えています。灯台と無人島がセットになって、平久保崎の絶景を形作っています。

緑と青と白のコントラスト!平久保崎灯台は絵になること間違いなし!!

灯台そのものは高さ「13.7m」とそれほど大きくありませんが、水面からだと「74.3m」とかなりの高さにあります。また平久保崎の面白いところは、灯台自体は一段下がった場所にあるので、灯台を上から望むことができること。もちろん灯台のすぐ近くまで行って見上げることもできるので、様々な角度から楽しめるのが平久保崎灯台です。

残念ながら灯台の中に入ることはできませんが、岬の濃い緑と背後の青々した海に映える真っ白な灯台。絵になること間違いなし!!

灯台以上に恋する場所発見!灯台へと向かう遊歩道は「恋する道」に認定!?

灯台はもちろん絵になりますが、平久保崎では灯台へと至る遊歩道にも注目です。駐車場から灯台へと向かう遊歩道の脇には、目を奪われるほどの青々した海の色が望めるんです。しかも遊歩道自体も、海の先へ飛び越えていくかのように伸びているんです。平久保崎へ行ったらこの遊歩道は注目です。灯台へ早く行きたい気持ちを抑えて、まずはこの絶景を楽しんで欲しいものです。

灯台そのものは「恋する灯台」に認定されましたが、この遊歩道は「恋する道」に勝手に認定!この遊歩道を手を繋いで歩けば、まさに恋愛成就すること間違いなし!!

恋をしてしまいそうな絶景まで望める平久保崎!見所満載の絶景スポット!!

遊歩道も絵になりますが、その道から見える景色は、まさに恋をしてしまいそうな絶景が広がっています。絵に描いたようなコの字のビーチに、言葉では言い表せないほどの豊かな青のグラデーション。「恋する絶景」に勝手に認定。このように平久保崎は「恋する灯台」の他にも、「恋する道」「恋する絶景」と、「恋」に溢れた見所満載の絶景スポットなんです。

また県道211号線から平久保崎へと至る道も見所満載。特に灯台から県道に戻る際の景色に注目です。一面の緑の中に伸びる真っ白な道。そしてその先には青々した海が望める絶景ロード。しかしその道はとても細く、2台がすれ違うのがやっとの幅。運転には細心の注意を図りながら、灯台からの帰り道も楽しみましょう。

<まとめ>恋する灯台、恋する道、恋する絶景まで望める平久保崎!行かないと後悔します!!

「恋する灯台」に認定され、さらに注目の石垣島最北端の「平久保崎」。しかも「恋する道」「恋する絶景」まである、まさに恋愛の聖地。石垣島の中心街からは最も遠い場所ですが、行かないと必ず後悔します。恋愛の聖地としてだけではなく、絶景の聖地として、平久保崎に恋しちゃいましょう!!

<参考>「恋する灯台2016」全21灯台

<恋する灯台2016 全21灯台>
01.北海道浜中町「湯沸岬灯台」
02.青森県東通村「尻屋埼灯台」
03.岩手県大船渡市「碁石埼灯台」
04.秋田県男鹿市「入道埼灯台」
05.山形県鶴岡市「鼠ヶ関灯台」
06.神奈川県三浦市「安房埼灯台」
07.神奈川県三浦市「城ヶ島灯台」
08.新潟県糸魚川市「能生港灯台」
09.福井県敦賀市「立石岬灯台」
10.兵庫県香美町「余部埼灯台」
11.和歌山県和歌山市「友ヶ島灯台」
12.岡山県笠岡市「六島灯台」
13.広島県竹原市「大久野島灯台」
14.山口県下関市「角島灯台」
15.徳島県阿南市「蒲生田岬灯台」
16.香川県高松市「高松港玉藻防波堤灯台」
17.愛媛県伊方町「佐田岬灯台」
18.長崎県長崎市「伊王島灯台」
19.熊本県上天草市「湯島灯台」
20.大分県佐伯市「鶴御埼灯台」
21.沖縄県石垣市「平久保埼灯台」

(一般社団法人日本ロマンチスト協会「恋する灯台プロジェクト」より)

<参考>平久保埼灯台詳細情報

<灯台表番号>7190
<ふりがな>ひらくぼさきとうだい
<標識名称>平久保埼灯台
<所在地>沖縄県石垣市(平久保埼)
<北緯>24-36-32
<東経>124-18-54
<塗色>白色
<灯質>等明暗白光 明3秒暗3秒
<光度>5,600カンデラ
<光達距離>12.5海里
<地上〜頂部の高さ>13m 
<平均水面上〜灯火の高さ>74m 
<地上〜灯火の高さ>13m
<光源>LED(発光ダイオード)
<電源>購入電力


石垣島の地図

石垣島の観光情報/ホテル・民宿情報

地図をクリック/タップすると拡大マップが表示
さらにクリック/タップすると詳細情報ページが表示



旅行記/旅行ガイドの関連情報



<スポンサードリンク>


ページトップへ戻る