<スポンサードリンク>

<スポンサードリンク>

(残り約19km)京王線「高尾山口駅」からスタート!最初の高尾山は楽しよう!

観光地としてミシュラン三つ星にも認定された、東京・八王子の「高尾山」。その玄関口となるのが京王線の「高尾山口駅」で、そこから約300m先にある登山口から絶景を巡る「さくら縦走」は始まります。4月中旬ならこの駅から登山口までの道のりでも桜が望めますが、高尾山を登ってその先の奥高尾まで行けば、さらなる桜の絶景が楽しめます。また奥高尾では桜だけではなく富士山も望めます。場所によっては桜と富士山がコラボレーションした絶景も!

「さくら縦走」のゴールは神奈川県のJR「藤野駅」で、登山口からは約19km。一般的なハイカーなら6〜7時間かかります。でも最初の登山口から高尾山まではケーブルカーを使って楽しましょう!高尾山の山頂まであと標高100mのところまで、ケーブルカーで登れちゃいます(標高200m→500m)。実を言うと、全19kmのうちで長い登りは最初の高尾山だけ。あとはアップダウンこそあるものの、何kmも続く長い登りはありません。もちろんケーブルカーに頼らず、全て自分の足だけで登るのも有りですが、先が長い「さくら縦走」。序盤はできる限り楽しましょう!

(残り約15km)いざ奥高尾へ!桜も望める彩り豊かな「さくら縦走」序盤

高尾山は登山客がとても多いので、山頂まではどのルートで行っても迷うことはほとんどありません。残念ながら高尾山の登山道では、桜があまり望めませんが、山頂を越えた先にある奥高尾入口からは、随所で桜が望めるようになってきます。序盤の「もみじ台」では、名前は秋らしいものですが、春には多くの桜の花が咲いています。桜以外の花も彩る「さくら縦走」序盤。奥高尾への道の始まりです。

(残り約8km)「明王峠」で桜と富士山の絶景コラボを楽しもう!

もみじ台のあとには富士山の絶景が望める一丁平。その先は城山・小仏峠・影信山という、山越えが続く区間になります。コースには「まき道」という迂回ルートもありますので、無理せず楽して先を目指しましょう。そして登山口から約11km地点の「明王峠」。ここからは相模湖駅へ下山もできます。その峠の高台からはまさに「桜と富士山」が同時に望める絶景!でもこの先にはこれ以上の絶景があります。ゴールまで残り約8km、最高の絶景ポイントまではあと4km!がんばりましょう。

(残り約4km)陣馬山から藤野駅を目指して下山!その途中に「最高の絶景」あり!

明王峠からは再び登りになりますが、「さくら縦走」最高峰の陣馬山まで約2km。それを登りきれば、あとはひたすら下りになります。ちなみに陣馬山頂上からは富士山の雄大な姿が望め、シンボルとなっている白馬像もありますので、記念撮影や休憩にもおすすめです。そして最高の絶景を目指して下山。陣馬山からの下山コースは複数あり、最高の絶景があるのは「栃谷尾根コース」「栃谷」「藤野駅」「陣馬登山口バス停」の案内をたどって先に進みましょう。

下山コースの序盤は深い森の中で、すれ違う登山客も少なく、かなり寂しくなります。でも急に森が開けるポイントが現れ、そしてその先に「最高の絶景」ポイントが!集落手前に1本の大きな桜の木があります。その桜を通り過ぎて振り返るとそこには・・・「桜と富士山が望める最高の絶景」!そのまま振り返らずに下りきってしまうと気づかない、まさに隠れた絶景です。

(残り約3km)桜の並木道を下って藤野駅へ!寄り道すれば温泉!終盤が楽しいこのコース

「最高の絶景」ポイントを抜けると小さな集落の中に入ります。ここからは久しぶりの舗装路。そのまま舗装路をたどっていけば、藤野駅まで行くことができます。しかもその舗装路に入ると「桜並木」がお出迎え。程よい下り坂と桜並木が、ここまでの疲れを癒やしてくれます。さらにコース途中には温泉もあるので、寄り道すればさらに疲れを癒やすことができます。

この「栃谷尾根コース」の良いところは、終盤に桜と絶景と温泉が楽しめること。高尾山から奥高尾への縦走で、終盤でここまで満喫できるのはこのコースだけ!藤野駅まで川沿いの道を約3km。最後の最後まで気持ち良く下山できます。ちなみに川沿いの道を下りきると、路線バスも通る幹線道路に出ます。ただし路線バスは本数がとても少ないので、藤野駅まではのんびり歩きましょう。

<まとめ>(残り0km)終わりよければ全てよし!藤野駅がゴールの「さくら縦走」にチャレンジ!

幹線道路から藤野駅までの道のりは、歩道があるのでとても歩きやすい。また藤野駅から登山する人とも多くすれ違いますので、同じ登山者として挨拶しながら駅へ向かいましょう。最後にトンネルを抜けると、ついに藤野駅へ通じる線路が!線路脇の道を200m歩けば、ゴールの藤野駅に到着です。相模湖がほど近い、のどかな町がお出迎えしてくれます。藤野駅はJR線の駅なので、そのままJRを乗り継いで帰路につくことも可能です。時間によっては東京駅までの直通電車もあります。2駅先の高尾駅まで出れば、京王線に乗り継ぐこと可能です。

約19kmの長い「さくら縦走」ですが、終盤には最高の絶景あり、桜並木あり、温泉ありと、意外に疲れを感じません。そして帰りの交通手段もとても楽ができるこのコース。終わりよければ全てよし。高尾山から奥高尾への縦走はなかなかきっかけがありませんが、4月の桜を見るための「さくら縦走」ならおすすめです。最高の絶景を目指して是非ともチャレンジを!


旅行記/旅行ガイドの関連情報



<スポンサードリンク>


ページトップへ戻る