[与路島]
ノエビア与路島海洋センター/山の中の入口
沖縄離島ドットコム〜沖縄の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2022年
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■ノエビア与路島海洋センター/山の中の入口のクチコミ投稿はこちら
□与路島の情報はこちら
□請島の情報はこちら
□ハンミャ島の情報はこちら
□奄美諸島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
与路島にはノエビアの与路島海洋センターがあり、そこでは独自のプラントがあってサプリメントや化粧品などに利用できるミネラルを抽出しているらしい。施設はフェリーからは見えるも、与路集落からはその施設へ行くルートはありません。集落から高原海岸へ向かう山道へ入ると、砲台跡・ノエビア方面の分岐点があり、その道に入りさらにノエビア側へ行くと突然トロッコが現れます。まさかあの海の近くの施設へ行くのにトロッコ乗車?しかもトロッコは2ヶ所あり、そのまさかも現実味を帯びてきます。ただし衛星画像を見ると施設まで道路がトロッコ2の先で整備されており、さらに海には独自の桟橋もあるようでした。トロッコは昔の面影を「ノエビア」と称して残しているようです。ちなみにノエビアは与路島で里子留学制度のような感じの「海の子留学制度」というものを実施しているらしいです。島との共存、良いですね。
【海の子留学制度HP】
ノエビアホームページ
ノエビアと砲台跡との分岐点
海洋センターへ降りるトロッコその1
舗装路はここまでも悪路の先に綺麗な道もあるらしい?
海洋センターへ降りるトロッコその2
トロッコから海洋センターを見るもホントに降りれるのか謎
ノエビア与路島海洋センターのクチコミ投稿はこちら
▼ノエビア与路島海洋センター/山の中の入口の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼ノエビア与路島海洋センター/山の中の入口のクチコミ情報(0件)
クチコミ情報はありません
ノエビア与路島海洋センターのクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
与路島の情報
|
請島の情報
|
ハンミャ島の情報
|
奄美諸島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2025 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△