[渡嘉敷島]
国立沖縄青少年交流の家/マリンブルーとかしき
(旧沖縄青年の家)
沖縄離島ドットコム〜沖縄の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2021年
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■国立沖縄青少年交流の家/マリンブルーとかしき(旧沖縄青年の家)のクチコミ投稿はこちら
□渡嘉敷島の情報はこちら
□沖縄本島離島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
渡嘉敷港から猛烈な坂をひたすら登った先にある公共の施設群。以前は「青年の家」でしたが現在は「青少年交流の家」になったみたいです(どっちでも同じw)。いわゆる公共箱物施設で超豪華ですがあまり使われている印象がありません。むしろここは赤間山展望台や赤間山林道へ行くために経由するだけの場所で、人はもちろんのことレンタカーやバイクでも自由に敷地内へ入ることができます。ただし赤間山林道へ入るには自らでゲートを開閉する必要がありますので、その際は必ずゲートをきちんと閉めましょう。基本的に体育施設と宿泊施設の構成ですが、公共施設なので宿泊も可能かと思うものの、この場所に泊まってもどこへ行くにも猛烈な坂道経由で超不便です。
敷地内には自由に出入りできます
体育施設と宿泊施設がメイン
食堂施設は赤間山展望台側にある
国立沖縄青少年交流の家のクチコミ投稿はこちら
▼国立沖縄青少年交流の家/マリンブルーとかしきの場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼国立沖縄青少年交流の家/マリンブルーとかしきのクチコミ情報(1件)
良い(評価 4/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
元米軍の施設だったようで、芝生などが整備されています。
車で通っただけですが、スポーツ施設(ボクシング場だったか、相撲場だったか)や、奥に野球場もありました。
合宿や研修等で申し込むと、借りられると聞きました。
ここまでの道路も整備されていますが、急な坂が、結構大変そうです。
お天気が良くて大人数なら楽しく過ごせそうです。
よしばあ さんからのクチコミ(2009/05/16(Sat) 16:24)
国立沖縄青少年交流の家のクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
渡嘉敷島の情報
|
沖縄本島離島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2025 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△