[竹富島]
星砂の浜
沖縄離島ドットコム〜沖縄の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2016年
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■星砂の浜のクチコミ投稿はこちら
□竹富島の情報はこちら
□八重山列島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
コンドイビーチから続く、カイジ浜の南端部分。仲筋集落から南へ行くとそのままここに出ることができます。ビーチ入口には駐輪場もあり、以前は星砂を売るお店も常時出ていましたが、最近は不定期営業になったようです。というのも、名前は「星砂の浜」ですが、実際はここの星砂は完全に採り尽くされており、現在は見つけられてても「数粒」レベル。もはや「星砂の浜」という名前にふさわしいビーチとは言えない状態です。星砂を本気で探したい場合は、鳩間島がおすすめ。またこのビーチでは、シュノーケリングができないこともないですが、岩場と砂地だけなので、泳ぐメリットはあまり無さそう。
【星砂情報】
旅コラム
星砂はほとんどないので売店で買いましょう!
林越しに見るのが定番の光景
岩や石が多いので泳ぐならコンドイビーチへ!
星砂の浜のクチコミ投稿はこちら
▼星砂の浜の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼星砂の浜のクチコミ情報(18件)
イマイチ(評価 2/5)
ツアー参加2回目
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
いわゆる離島観光ツアーで立ち寄りました(4島周遊)
前回は2〜3年前でしたか・・
前回・今回とも星砂は見つかりませんでした。
ツアーだと時間的な制限もあり、せかされる印象があります。
石垣からなら自分で高速船に乗って日中自由に行動するか、竹富島に宿泊して行動したほうがこの島を堪能できるかと思います。
echo さんからのクチコミ(2014/07/07(Mon) 18:08)
まぁまぁ(評価 3/5)
星砂取れました
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
初めは全然見つからなかったけど、他のツアー客が取れてるみたいで場所を変わったらいっぱいありました。ただ小さいので持ち帰りのケースがいります。
なべちゃん さんからのクチコミ(2013/01/13(Sun) 11:00)
良い(評価 4/5)
皆さんが言うほど星砂・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
星砂の浜行く前にコチラのサイトで情報収集したんですが、
着いてすぐ星砂見つかりましたよ?
元々、沖縄本島出身なので星砂に見慣れてたから
すぐに見つけられたのかもしれませんが。
あと、こちらのビーチは波の流れが早いため
遊泳禁止となってます!というか、竹富島で
遊泳出来るのはコンドイビーチだけです♪
sonan さんからのクチコミ(2012/09/25(Tue) 04:15)
まぁまぁ(評価 3/5)
星砂☆
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
夕方頃行ったら人はまばらで閑散としていました。
星砂は所々、集中した場所にありその場所が見つかればたくさん取れました!
クロタ さんからのクチコミ(2012/09/16(Sun) 01:33)
良い(評価 4/5)
星砂☆
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
元々、砂遊びが好きだったので意外と探すのは楽しかったです。
星砂を売っているのは、海藻から採っているそう(笑)
okinawa さんからのクチコミ(2011/08/26(Fri) 10:50)
まぁまぁ(評価 3/5)
クチコミ情報
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
観光客がたくさん訪れてにぎやかです。
星の砂は探せば見れるとおもいます。
ねこちゃんもいます。
coco さんからのクチコミ(2011/08/11(Thu) 11:44)
まぁまぁ(評価 3/5)
観光地
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
特に感動もない場所です。
団体観光客がどっと押し寄せてきた時は残念でした。
星砂は結構よく見つかります。
おいどん さんからのクチコミ(2010/11/25(Thu) 23:20)
まぁまぁ(評価 3/5)
ねこ好きなら
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
沢山いて楽しい。
でもコンドイビーチにもいるので、そっちでいいかもしれません。
星砂は全く探しませんでした。探す人は沢山いましたが、あまり見つかっている風ではありませんでした。トイレは売店の方にカギを借りて行きます。ビールなど販売しているのでまあのんびりもできますが、コンドイの方がいいのかなあって思って移動しました。
星砂の浜っていうより猫の浜って感じです。
ポロ さんからのクチコミ(2010/10/20(Wed) 03:44)
イマイチ(評価 2/5)
ビックリした
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
たどり着いた途端に物売り屋台が。砂をあさる人たちがわんさかで、ツーリスティックですね。
とおりすがり さんからのクチコミ(2010/10/10(Sun) 14:02)
イマイチ(評価 2/5)
星砂・・・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
コンドイビーチをスルーしていった観光バスが、どれもここで止まっていました。
みなさん星砂探しをされてましたが、口ぐちに「見つからない・・・」っておっしゃっていました。。
見つからない星砂、横で大量に星砂を売っている業者・・・
う〜んって感じです。。
業者がとりすぎたんじゃないでしょうか・・・
正直、海もコンドイの方がいいので、もう行かないかもしれないです。
t さんからのクチコミ(2010/09/11(Sat) 21:12)
まぁまぁ(評価 3/5)
星砂が
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
星砂探しに行きましたが見つけられないことはありませんが困難です
あっても小さいものだけ
小さな貝やサンゴを拾ってコンドイ浜に移動しました
りゅーさん さんからのクチコミ(2009/08/18(Tue) 11:50)
イマイチ(評価 2/5)
ゆっくりできなくて残念
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ちょうどツアーの団体さん2組とかぶってしまい、なんだか居場所ない感じでゆっくりできなくて残念でした。
団体のみなさんはしゃがんで星砂を探していました。ビーチ内に星砂と貝殻を販売しているお店がありました。
NAE☆ さんからのクチコミ(2009/08/15(Sat) 03:10)
良い(評価 4/5)
島のネコちゃんに逢える〜。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ネコちゃんの天国です。
タダ今11匹とか?
それぞれの個性、のんびり昼寝の子も居れば、観光客に甘える子も居る。
ネコ缶も、貰っているようで、みな、おっとり生活していましたよ。
ハイジママ さんからのクチコミ(2009/07/16(Thu) 06:24)
良い(評価 4/5)
難しい
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
じばらく星砂探しをしましたが、なかなか見つけられませんでした。諦めたころ、手のひらに綺麗な星型の砂が・・・ちょっと感動です。
探し始めてすぐに星砂を見つける人もいたので、コツがあるんでしょうね。
kiwi さんからのクチコミ(2008/12/28(Sun) 14:58)
良い(評価 4/5)
星砂に大喜び
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
子供が、今回の旅行で楽しみにしていたのが、星砂を自分でゲットすること。なのでちょっと早目の時間にゆっくり時間をとって行きました。
手のひらを砂に押し付けると難なく見つけることができ、子供は大喜び!
途中、バスの団体さんも来られましたが、限られた短い時間で探さなくては!というあせりからか、「ない、ない」を連発されていました。
nori さんからのクチコミ(2008/11/29(Sat) 15:31)
まぁまぁ(評価 3/5)
タイミングかも。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
苦労せずとも星砂はみつかりました…が、
バスツアー?の団体さんがひっきりなしくるので、
全体的にざわざわした雰囲気えした。
タイミングがよくなかったのかな、とも思いますが、ね。
うり さんからのクチコミ(2008/05/14(Wed) 08:46)
良い(評価 4/5)
星砂は
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
夕方、日帰り観光客が帰ってから行ったところ、やはり星砂は見つけることが出来ませんでした。もしかしたら、観光客が持って行ってしまったとか?!
でも、星砂が取れずとも(日中は混むのもしれませんが)本や雑誌などを片手に木陰でゆっくりしたりするには、最高な場所だと思います。静かに過ごせたらいいなと思う場所でした。
星砂 さんからのクチコミ(2008/05/12(Mon) 01:21)
良い(評価 4/5)
ヤドカリくん
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
星砂はゲットできませんでしたが、ヤドカリが沢山いて、子どもは大喜びでした!
のりのりりの さんからのクチコミ(2008/04/07(Mon) 17:24)
星砂の浜のクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
竹富島の情報
|
八重山列島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△