[大神島]
遠見台への道
沖縄離島ドットコム〜沖縄の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2018年
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■遠見台への道のクチコミ投稿はこちら
□大神島の情報はこちら
□宮古列島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
大神島最高峰への道。集落にある遠見台入口には、絵になる井戸があるのでわかりやすい。井戸脇の入口から入ると、すぐに給水塔的な施設がありますが、そのまま進むと正式な遠見台への階段入口になります。遠見台への道は大部分が階段ですが、階段ゾーンに入ったら途中で休憩がてらに振り返りましょう。階段を見下ろすと絶景が望める場所が多いです。特に頂上近くになると、池間大橋や池間島まで一望できる絶景が望めます。もちろん帰りも望めますが、帰りは足早に駆け下りてしまいますので、行きに振り返った方が落ち着いて景色を楽しめます。また頂上近くには拝所がありますが、神聖な場所なので中には入らないようにしましょう。
遠見台への入口には絵になる井戸あり
給水塔的なものが入口すぐにあります
これが本当の遠見台への入口
頂上近くは景色が開けます
頂上手前には拝所があります
遠見台への道のクチコミ投稿はこちら
▼遠見台への道の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼遠見台への道のクチコミ情報(2件)
良い(評価 4/5)
のんびり散策
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
港の真ん前の道をそのまま集落に向かう感じで進みます。
途中、家々の間の路地を抜けていくので不安になるかもしれませんが、標識があるので迷うことはないでしょう。
くれぐれも家の敷地内に入ったり覗いたりしないようにしましょう。
集落内には静かな時間が流れています。
ひっそりと静か、この静寂を乱さないように。
中年ダイバー さんからのクチコミ(2011/08/09(Tue) 01:11)
良い(評価 4/5)
港からまっすぐ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
港からまっすぐ集落抜けてくるとここに来ます。
(途中、ややクネクネとしています)
目の前にこの階段が現れるとなんか厳かな感じがします。
大神島の持つ雰囲気が凝縮されているような・・
挨拶してから登りましょう〜
ふぐたぬき さんからのクチコミ(2010/10/12(Tue) 00:38)
遠見台への道のクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
大神島の情報
|
宮古列島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△