[北大東島]
北大東港湾事務所/北大東村役場港湾業務課
(船のチケット販売)
沖縄離島ドットコム〜沖縄の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2016年
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■北大東港湾事務所/北大東村役場港湾業務課(船のチケット販売)のクチコミ投稿はこちら
□北大東島の情報はこちら
□沖縄本島離島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
北大東島の港湾事務所は西港から坂を上り、魚市場前の交差点を江崎港側に行ったところにあります。かなりわかりにくいので注意しましょう。しかも最近は事務所を工事しており、訪問する時期によっては事務所への入り方が変わるかもしれません。でも入口には「港湾事務所」や「事務所入口」と書いてあるので建物にたどり着ければ何とかなるでしょう。ちなみにフェリーに乗船する際は、船が来る前の決められた時間に、港湾事務所に行く必要がありますので注意しましょう。
【電話】09802-2-2003
改修中は倉庫内から事務所へ!
北大東港湾事務所のクチコミ投稿はこちら
▼北大東港湾事務所/北大東村役場港湾業務課の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼北大東港湾事務所/北大東村役場港湾業務課のクチコミ情報(2件)
まぁまぁ(評価 3/5)
船のチケット購入注意!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
船のチケットは当日の午前11時までに買ってください、と書いてありましたが、肝心の販売員が常駐していません。(南大東島では常駐してるようでした)
買い物に出かけたりしているようでなかなか帰って来なかったりします。離島ではよくある事なんで目くじらを立ててはいけませんが、さすがに10時半になっても帰って来なかった時はあせりました。
ちなみに大東島フェリーは外洋を長時間航行する船としては恐ろしく小さいですが、眠るための寝台と座席が別々にあってキレイで快適でした。宿泊+移動と考えれば恐ろしく安いので、船酔いしない人にはオススメです。私は那覇から往復しました。予約必須!
酔いどれパンダ さんからのクチコミ(2013/12/03(Tue) 04:19)
良い(評価 4/5)
親切でした
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
南→(飛行機)→北→(船)→南と移動したので
来島したときには行けず、南に戻る切符を買いに行きました。
切符を買う時に名前と連絡先を書くようになっています。
天候の都合で日によってどの港から出航するか変わるので
出航の朝に集合時間とどの港から出るか連絡がきます。
他にも船と関係ないことを聞いたにもかかわらず、
いろいろ親切にしていただきました。
あつこ さんからのクチコミ(2013/07/10(Wed) 12:21)
北大東港湾事務所のクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
北大東島の情報
|
沖縄本島離島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△