[北部]
ピザ喫茶 花人逢
沖縄離島ドットコム〜沖縄北部の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2019年
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■ピザ喫茶 花人逢のクチコミ投稿はこちら
□北部の情報はこちら
□沖縄本島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
本部半島の高台にあるピザの名店。ピザが美味しいことはもちろんのこと、お店からの景色が最高です。瀬底島や沖縄美ら海水族館への往来途中に行くのがおすすめです。ただし、お店までの道のりが難しく、初めてでスムーズに行けたら凄いです(笑)。モトブリゾート前の「渡久地(北)交差点」を山側に入り、山道を登っていきます。徐々に細い道になっていって不安になりますが、道路脇にある案内板を見落とすことなく進めばたどり着けることでしょう。ただし、途中の道は車同士がすれ違うのも大変なくらい細く、しかも急な坂ばかり。でもピザのおいしさとその景色で、その苦労も癒やされることでしょう。
【電話】0980-47-5537
【定休日】火曜/水曜
【営業時間】11:30-19:00
【HP】
ホームページ
景色がきれいな高台です
この小さい看板を見落とさないように
ピザ喫茶 花人逢のクチコミ投稿はこちら
▼ピザ喫茶 花人逢の場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼ピザ喫茶 花人逢のクチコミ情報(5件)
イマイチ(評価 2/5)
ちょっと変わったかな・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
こういう場所ではゆったり、時間など気にせずに過ごしたいのに…
人気店で混んでる時のお店の方の対応や何が何でも詰め込もうとするところがガッカリ、忙しくて入口の食器がぐちゃぐちゃで見え、玄関は込み合ってて、折角待って入ってもゆっくりする気にはなれませんでした。
スタッフの方もだいぶ変わった様子で
前に行ったときはこんな風じゃなかったけどな
ピザもアセロラもおいしいし、
店も増築されて、きれいになってるけど
ゆっくり過ごせる空間じゃなくなったな・・残念
お天気に恵まれて、空いてる時間が分かればいいけど
チーズ さんからのクチコミ(2011/07/08(Fri) 12:06)
まぁまぁ(評価 3/5)
ピザしかないです
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
あまり調べないで行ったのですが、メニューがピザだけでサイズが小(1〜2人用)と中(3〜4人用)。家族3人うち1名は1歳のため悩んだ挙句小にしましたが、ちょと物足りない。もう一枚追加するのも、中にしても多すぎかな。あと、サラダはあります。
お酒はビールしかなく、ピザとワインを飲みたい旦那はちょっとがっかりだったみたい。
なお さんからのクチコミ(2009/11/05(Thu) 01:18)
まぁまぁ(評価 3/5)
景色
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
沖縄市からですが 月に一回の割合で行きます。チーズがなんとも言えないおいしさたまらないです。しかもなんとも言えない景色最高
みーこ さんからのクチコミ(2009/03/16(Mon) 18:17)
イマイチ(評価 2/5)
いまいちかなー
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
評判のお店だけに30分以上待たされて、案内していただきましたが、ピザはチーズの感じがいまいちで苦手かなー、アセロラジュースは、おいしかったのですが・・・・周りにもいろいろできてきていて、前ほどは印象が良くなかったので。ピザマシーンが入口近くにデーんとすわってましたが、前からありました??? 次の日は知念のポランに伺いましたが、土砂降りでもやっぱよかった・・・・
原田祐彦 さんからのクチコミ(2007/06/16(Sat) 12:08)
とても良い(評価 5/5)
メインはピザですが・・・
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここのアセロラジュースはめちゃめちゃおいしいです!
とっても濃い感じでアセロラ本来の味なんだなあと思い
ました。がアセロラの実をそのときは食べたことがなかった
んですが・・・また飲みに絶対いきます!V(^O^)V
みにも さんからのクチコミ(2007/02/25(Sun) 23:03)
ピザ喫茶 花人逢のクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
北部の情報
|
沖縄本島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2025 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△