[波照間島]
波照間港旅客ターミナル/あがでぐに/港売店あだん
沖縄離島ドットコム〜沖縄の観光スポット/飲食店情報
全ての地図を2020年版に更新!PDFもBOOKも2020年版に!!詳細は
離島ブログ
と
離島BOOK
で!?
最終更新:2019年
<スポンサードリンク>
観光/店舗マップ▽
観光/店舗クチコミ▽
■波照間港旅客ターミナル/あがでぐに/港売店あだんのクチコミ投稿はこちら
□波照間島の情報はこちら
□八重山列島の情報はこちら
□沖縄離島ドットコムはこちら
波照間港の待合所。施設内には待合スペースの他に、チケットカウンターやお土産屋さんがあります。ただしチケットカウンターは船が来る時間しか人がいません。お土産屋さんは「あだん」と「あがでぐに」の2つがあり、「あだん」では飲み物や食べ物も購入可能。「あがでぐに」は雑貨がメインです。ちなみに「あがでぐに」とはニンジンという意味らしいです。フェリーと高速艇でも大型の「ぱいじま2」は、このターミナルの目の前に停泊しますが、小型の高速艇は少し離れた浮き桟橋に発着しますので注意しましょう。浮き桟橋側にも屋外ですが待合所的なものもあります。
お土産の「あがでぐに」とチケットカウンター
港売店あだんはかなり充実
波照間港旅客ターミナルのクチコミ投稿はこちら
▼波照間港旅客ターミナル/あがでぐに/港売店あだんの場所/地図
(周辺の宿・ホテル/お店・観光スポット/グルメ情報も表示可能)
<スポンサードリンク>
▼波照間港旅客ターミナル/あがでぐに/港売店あだんのクチコミ情報(11件)
良い(評価 4/5)
泡波入手の穴場
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ここの売店は島内の売店で泡波が無い時に入荷していたりと、
意外と泡波が買える穴場な感じです。
ここでは無料のWihiがあるので、ネットをしに来るのも良いかも。
鉄の旅人 さんからのクチコミ(2016/04/08(Fri) 22:36)
良い(評価 4/5)
のんびり…
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
待合室は空調ありません。
ので真夏は暑いです。裏の日陰に行けばいくらか涼しいです。
けれども畳が敷いてあって船待ちの人が何人も昼寝してたりなんかまったりしてますねー。
後、食堂のそばは、この暑い中でも大人気でしたねぇ。
大勢の人が外のテーブル等で食事してました。
売店もこじんまりしてますが品ぞろえ豊富、おすすめです。
おやじ さんからのクチコミ(2014/11/03(Mon) 00:52)
とても良い(評価 5/5)
泡波3号入手
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
泡波3合瓶(750円)が買えました。
2号瓶の時もあるようです。
島内の売店では1合瓶(340円)はたくさん売られていましたが、滞在中に3号瓶が売られていたのはここだけでした。
R さんからのクチコミ(2014/07/29(Tue) 08:15)
とても良い(評価 5/5)
外装工事中?
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
売店あだんではアイスや飲み物とTシャツやタオル他可愛い物からシンプル・渋めの物まで日常で使いやすい波照間グッズが小さな店内に詰まっています。あがでぐには島内の方の手作り品や農産物と色々な雑貨がありました。社会の教科書チックな波照間地図150円は観光ガイドブックには載っていない地名なども書いてありこんな所があったのか!行ってみたかったとなりますがざっくりしているので持ち歩かずインテリアにするのが良さそうです。
りとうすき さんからのクチコミ(2014/07/16(Wed) 15:11)
とても良い(評価 5/5)
泡波入手可能
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
お土産品はかなり揃っています。なんと泡波も入手可能です。私がお邪魔した時は、2合瓶とおまけのセットが売ってました。少々高めでしたので自重しましたが。店員さん曰く、手に入るときは入るんだけどね〜とうちな〜な感じがまたいいです。
さんからのクチコミ(2013/03/21(Thu) 18:40)
良い(評価 4/5)
おそばもお土産も!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
レンタカーを借りる際に売店で「ここのおそばは人気だからね〜。売り切れることもあるよ」と教えてもらったので、こちらで早めのランチ。
おそば、外の席で食べましたが、ほんとにおいしかったです。
続々と近くで働くおじさんやお兄ちゃんたちがやってきていました。
ランチになるようなものはおそばとカレーライスしかないのですが、どうやら毎日来ているよで「今日はカレーにする」とか「今日もそばにする」と言った会話が聞こえてきました。
また、売店では黒糖と波照間島のステッカーがセットになったものがあって、お土産に買いました。
ステッカー単品や黒糖単品よりもかなりお得になっていましたよ。
チャイ さんからのクチコミ(2011/08/19(Fri) 17:31)
とても良い(評価 5/5)
おみやげはそろっています。
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ターミナル内の土産物屋「あだん」。Tシャツの色、種類も多く、それ以外にも波照間島産の黒糖、波照間黒糖のちんすこう等、波照間と名前の付いたものが結構あります。ステッカーやポストカードも付属でついていたりします。非常に便利です。
いっちゃん さんからのクチコミ(2011/07/27(Wed) 23:18)
とても良い(評価 5/5)
ぎゅっとつまってます!
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ターミナルの売店を目当てに、船の時間より少し早めに行ったので
すが、鍵がかかっており・・近くにいたおじさんに聞くと
「いつも何時に開けるか、決まってないよ。船の時間には多分開く
から」と。確かにその後しばらくしたら、とても感じの良い
おばちゃんがどこからか登場しました。
いろいろ買いましたよ。Tシャツや手ぬぐい・・
ここでしか買えないものを。いい記念になりました。
ゴジラとモスラ さんからのクチコミ(2009/08/29(Sat) 08:29)
まぁまぁ(評価 3/5)
朝8時に開きます
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
当日乗船券を購入しようとして朝7時前から入り口で待っていましたが、開いたのは8時でした。
石垣に戻る時間を決めていなかったので、片道のチケットしか購入していなかったのですが、往復チケットの方が割安だし、二週間有効で、日時の変更も出来るそうです。知らなかった!
早く教えてよ〜^^;
NAE☆ さんからのクチコミ(2009/08/06(Thu) 18:34)
まぁまぁ(評価 3/5)
気をつけよう
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ターミナルには、めざましTV(フジ系)の「きょうのわんこ」に出演したわんこがいます。
が、どうも飼い主さん以外にはなつかないようです。^^;
撮影も餌付けでなんとかこなしたようです。
カメラ向けると吠えられます。
手を出しても同じなので、お気をつけあれ。
噛まれることは無いようですが、気をつけるのに越したことはないですよね。
牛になる さんからのクチコミ(2008/11/15(Sat) 02:13)
良い(評価 4/5)
おみやげ
クチコミを隠す×
クチコミを表示▼
ターミナル内のお土産物屋さん「あだん」のTシャツが各色あって
良いです。波照間島は各店のTシャツがどれもグッドデザインで片っ端から欲しくなりました。「あだん」のお母さんは面白いですよー。
彼女のおススメ観光スポットは「浜シタン群落」です。
おじいちゃん さんからのクチコミ(2008/10/15(Wed) 22:54)
波照間港旅客ターミナルのクチコミ投稿はこちら
ここに掲載されている情報は、実際とは変わっている場合もありますので予めご了承下さい。
<スポンサードリンク>
TOP
|
地図/マップ
|
近隣観光情報
|
近隣宿情報
|
クチコミ
波照間島の情報
|
八重山列島の情報
|
沖縄離島ドットコム
沖縄離島ドットコムTOP
Copyright(C)2001-2023 RITOU.COM All rights reserved.
ページの先頭へ△