<スポンサードリンク>
炉ばた焼 海将
与論島のお店/その他情報
炉ばた焼 海将の詳細情報(最終更新:2024年)
与論島の中心街にある中央通り沿いの居酒屋で、店名の通り海の幸をメインにした料理をたしなめるお店。与論島の黒糖焼酎「有泉」がいただけるのはもちろんのこと、奄美の郷土料理「鶏飯」もいただけます。炉端というだけに焼き鳥などの串物も豊富で、離島に居ながら充実したメニューを味わえます。与論島でお酒を嗜みながら奄美や与論の郷土料理を頂きたい方にはおすすめのお店です。
【電話】0997-97-2215
【営業時間】17:30-23:30
【定休日】日曜
炉ばた焼 海将の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
炉ばた焼 海将のクチコミ/口コミ(5件)
とても良い(評価 5/5)
観光協会の方経由で茶花漁港で釣った平アジを持ち込んだところ、女将さんが快く調理して下さいました。
小さいのは唐揚。中くらいのは塩焼き。
どちらも美しい出来栄えで火加減も絶妙♪
バケツもきちんと洗って返して下さり、「また釣ったら来て下さいね」と仰ってくださいました。
お陰様で与論島の楽しい思い出のひとつになりました。
太郎丸 さんからのクチコミ(2012/10/01(Mon) 13:48)
まぁまぁ(評価 3/5)
今夜食べに行ってきましたが、まぁ普通の居酒屋でした。
もずく、もずく雑炊、アーサ汁は美味しかったです。
客層は家族連れ、カップル、女性グループ、地元の兄ちゃんと
多種多様で、大将やおかみさんも温かみのあるいい方でした。
赤塚不二夫や北見けんいちなどのでかいイラスト兼サインが
ありました。どういう関係なのか、聞くのを忘れました。
むかいのトトロ さんからのクチコミ(2010/08/17(Tue) 21:04)
良い(評価 4/5)
とても賑やかで楽しかったです。
料理もおいしかったですよ。
nozo さんからのクチコミ(2010/04/17(Sat) 00:12)
とても良い(評価 5/5)
のこぎりダイの唐揚げ、豚みそ、島のお刺身などどれもおいしくお勧めです。ポテトフライは、ちゃんとじゃがいもを切って揚げていて手が込んでました。幼い子連れでも楽しめましたよ!
メロンパン さんからのクチコミ(2009/07/27(Mon) 20:41)
良い(評価 4/5)
とても安くておいしいです。ただお二人でやっているので、混雑している時は、提供が遅いかもしれません。フーチャンプルを注文したらご主人がいなくなり、15分ぐらいしたら、食材を買って帰ってきました。離島は時間がゆっくり流れるのです。茶花の居酒屋では一押しです!
クニちゃん さんからのクチコミ(2009/07/11(Sat) 17:34)
<スポンサードリンク>