<スポンサードリンク>
ターミナル食堂
渡名喜島のお店/その他情報
ターミナル食堂の詳細情報(最終更新:2018年)
まさに渡名喜港のターミナル内にある食堂。しかし集落側に「営業中」と出ていても、集落側から食堂には入れません。一度、ターミナル内に入って、券売所脇の細い廊下を入った先に食堂はあります。なので入ったら最後で、店内を見るだけってことはしにくい造りです(笑)。営業はランチタイムとディナータイムがあり、素泊まりの宿に泊まっても安心です。渡名喜島には食事処が少なく、定休日にあたると食事に困りますが、ここなら安心です。不定休ですが、基本的にフェリー運航日(毎日)は年中無休です。
【電話】090-7451-7908
【定休日】年中無休/不定休
【営業時間】9:00-14:00/17:00-22:00
【メニュー】そば/とんかつ/自家製の島豆腐・ゆし豆腐の定食など
ターミナル食堂の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
ターミナル食堂のクチコミ/口コミ(9件)

まぁまぁ(評価 3/5)
現在、港を工事しており工事業者さんがたくさんいる関係で、お昼に行きましたが、一般客はお断りと言われました。
工事業者さんはGWにもかかわらずお仕事大変と思いますが、折角の旅が工事の騒音と島の楽しみの食事(島豆腐が食べたかったあ)にありつけずとても残念な気持ちになりましまた。
ちなみに工期は8月末までとのことですので、利用の際は事前に確認された方がいいと思います。
おやま さんからのクチコミ(2012/05/04(Fri) 18:32)

とても良い(評価 5/5)
前回はお店が閉まった後に伺ったので食事出来なかったが、今回は営業時間中に伺うことが出来たので、まず一日目は「沖縄そば」(550円)を戴いた。
麺は手打ちの自家製、ラフティもつゆも自家製という素晴らしいもので、麺はもっちりしていて、那覇でも食べたことがない食感だったし、つゆもラフティも特製のダシが効いていて旨かった。
2日目の昼には、前日におばさんから明日は「ゆし豆腐定食」(600円)食べにおいでと誘われたので、やって来てみたら、またこれも、手作りのボリュームたっぷりのゆし豆腐定食にポーク玉子がおかずについた定食で味もバツグンでした。
前回、オヤヂさんが「島で一番旨いのはウチ!」と自慢したのはあながち誇張ではないなぁと思った次第。
charley944 さんからのクチコミ(2011/05/11(Wed) 23:17)

良い(評価 4/5)
カウンター6,7席くらいの小さな食堂。
そばの他数種類しかできませんが、渡名喜島では貴重な存在です。そばを食べましたが、おいしかったです。
けんじ さんからのクチコミ(2010/10/09(Sat) 13:04)

良い(評価 4/5)
カウンターのみのそっけない内装で、古民家を利用した他の食堂に比べて、離島の雰囲気は味わえないかもしれません。が、おソバは美味しいです。期待してなかっただけに得した気分でした。
ちびすけ さんからのクチコミ(2009/10/26(Mon) 13:11)

とても良い(評価 5/5)
渡名喜に着いて、お腹がすいて、迷った挙げ句、一番わかりやすいこの食堂に
入ってみました。
沖縄そばを勧められたのですが、ゆし豆腐が食べたくなったのでゆし豆腐を注文したら、さすがお豆腐やさんだけあって、とってもおいしく優しい味でした。
渡名喜でとれたんだよと言って、島らっきょうまで出してくださいました。
いろいろ気さくに話しかけていただき、ひとり旅でしたが楽しいひとときでした。
翌日も、評判の沖縄そばが食べたくなり、結局ここに来ちゃいました。
評判通り、麺もスープもおいしかったです。
また渡名喜を訪れる際は、必ず行きたいと思います♪
夏海 さんからのクチコミ(2009/05/05(Tue) 03:34)

とても良い(評価 5/5)
島には数軒しか食堂がなく、余り選択肢はありませんが、船では行って民宿で一休みしたあとこちらに寄りました。
もちろん気さくに話しかけてくれました。私は東北なのですが、山形県に息子さん(だったっけ?)がいるらしくその時の話や、あとは島の周り方なんかもお話ししてくれました。島豆腐屋を営んでいるらしく朝の仕込みを見にいらっしゃいと誘われました。せっかくの島旅、朝寝坊してゆっくりの予定でしたか島豆腐好きの私としてはお邪魔しました。作りたてのゆし豆腐をいただきましたよ。
tama さんからのクチコミ(2009/04/18(Sat) 21:07)

とても良い(評価 5/5)
お昼の部へゆきました。島のお豆腐屋さんご夫婦がやっているみたいです。お豆腐作るところ見においでと誘ってくださいました。
メニューは他の口コミにもあるように、あまり種類はないみたいですが、沖縄そばも本島で食べたのより美味しかったですし、焼き飯(チャーハン)がなんかすっごく美味しかったです。
ゆし豆腐もおまけで食べさせていただきました。
noel さんからのクチコミ(2008/09/14(Sun) 10:35)

とても良い(評価 5/5)
そんなに期待はせず、行ってみたのですが
品数は少ないものの、料理はどれを食べても美味しかったです、
私のお気に入りは野菜そばです、
そんなに沖縄そばに通なわけではないですが、
今まで食べた中ではかなり美味しかったです
りな さんからのクチコミ(2008/08/26(Tue) 23:22)

とても良い(評価 5/5)
カウンター7席のみのウナギの寝床のようなお店ですが
アットホームで明るい店内です。
話好きのご夫妻のきりもりする昼の部と
釣好きが高じて移住して来た兄さんの夜の部の
二部構成ですが現在昼前から夜半までずっと営業中なので
旅行者、島民ともにかなり重宝しています。
メニューはその日の食材次第ですので豊富ではありませんが
にがりを使わず海水で仕上げた島とうふや、自家栽培の
有機ゴーヤ・島らっきょうなど食材にはかなり気合い入ってます。
ターミナルの食堂とあなどるなかれ。
飲み食い道楽にはこの島一番のおすすめスポットです。
ツー熊。 さんからのクチコミ(2008/06/30(Mon) 21:14)
<スポンサードリンク>