<スポンサードリンク>
犬田布岬
徳之島の景勝地/観光名所情報
犬田布岬の詳細情報(最終更新:2019年)
徳之島の西端に位置する岬で、近くの小原海岸同様に石灰岩が浸食されることで形成された地形。いかにも「岬」という感じで荒々しい海を感じつつも岬という開放感のある空間が特徴的。そしてこの岬と言えばなんと言っても戦艦大和の慰霊碑があることでも有名。最近は、展望台も整備されましたが、海などの景色は望めるものの、肝心の戦艦大和慰霊碑は展望台からだとその一部しか望めません。また金見崎展望台同様に、展望台の上にさらにお立ち台のような展望スペースがありますが、そこまで登っても景色はほとんど変わりません。あまり意味があるようには思えない仕掛けです。犬田布岬では、やっぱり戦艦大和慰霊碑まで行かないと意味がないですね。
犬田布岬の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
犬田布岬のクチコミ/口コミ(2件)

良い(評価 4/5)
慰霊碑を過ぎてさらにゴツゴツの岩の上を歩いていくと海っぺりまで行けます。波のしぶきが迫力ありますよ。バランス感覚の悪い人はそこまでいかない方がよろしいかと思います。
駐車場までやっとの思いで帰ってきました。
そこでコーヒー店が営業しています。横のベンチだけで入ったことはありませんが、外のかわいい子猫たちが行くたびに増えていく。
クエスチョン さんからのクチコミ(2014/01/05(Sun) 02:08)

良い(評価 4/5)
イヌタップ岬ってなんか北海道の地名みたいだなぁ、と思ってましたが
イヌタブ岬と読むようです。
脳内で犬がタップダンスを踊っていました^^;
夕日の名所ですが慰霊碑の近くで暗くなるのはちょっと怖いです。
酔いどれパンダ さんからのクチコミ(2013/12/05(Thu) 21:56)
<スポンサードリンク>