<スポンサードリンク>
海中道路
瀬長島のお店/その他情報
海中道路の詳細情報(最終更新:2011年)
国道331号線から瀬長バイパスに入る道へ進むと、そのすぐ先に瀬長島へと続くこの道に入ります。那覇空港滑走路のすぐ南に位置するので、那覇空港を発着する航空機を間近で望めます。また歩道がきちんと整備されているので、ウォーキングやランニングの人も多い場所。海はそんなにキレイじゃないですが、のんびりするには良いでしょう。平日の日中には営業車がよく駐車してさぼっています(笑)。

キレイに整備されています
海中道路の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
海中道路のクチコミ/口コミ(1件)

まぁまぁ(評価 3/5)
地元すぎて観光地って感じはしないんですが(笑
グラウンドで野球をやってたり、島中の山っぽいところではトライアルバイクの練習をしてたり、海中道路では飛行機見物の車がとまってたり、ビーチでは家族連れが遊んでいたりと、いつも人がいっぱいいます。那覇や豊見城に住んでる人にとっては気軽な海スポットです。
「のんびりして綺麗な沖縄の海」のイメージではありません。地元の人向けであまり観光客向けではないかな?
ぼくと さんからのクチコミ(2007/10/03(Wed) 16:43)
<スポンサードリンク>