<スポンサードリンク>
中本鮮魚てんぷら店/中本鮮魚店/なかよし食堂(旧ミニレストランみなと)
奥武島のお店/その他情報
中本鮮魚てんぷら店/中本鮮魚店/なかよし食堂の詳細情報(最終更新:2015年)
奥武島のみならず沖縄本島としても「てんぷら」のお店で有名。以前は1個45円と激安でしたが徐々に値上げされていて2012年時点で1個65円まで上昇して、那覇のお店やスーパーよりも高い価格になっています。奥武島まで移動してこの価格はちょっとコスパが悪いかも?基本的にテイクアウトのみでここで買って奥武島の海が見える場所で食べると良いでしょう。沖縄のてんぷらは衣が厚くてドーナツ感覚で頂くもので、何も付けないでも食べることが出来ますが、一般的にはソースや七味唐辛子をかけていただきます。本土の天麩羅とは全く違うものなので観光客にも人気です。
【電話】098-948-3583
【定休日】無休(年末年始は短縮営業の可能性あり)
【営業時間】夏10:00-19:00/冬10:00-18:00
【メニュー】イカ/さかな/いも/もずく/野菜/ウインナー/アーサ/海ブドウなど(季節によって変化有り)
ここのてんぷらは絶品!
中本鮮魚てんぷら店/中本鮮魚店/なかよし食堂の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
中本鮮魚てんぷら店/中本鮮魚店/なかよし食堂のクチコミ/口コミ(12件)
とても良い(評価 5/5)
4人で色々買って700円くらいで、安くてびっくり。食べてみて美味しくてびっくり。4月から値上げするそうですが納得です。
ももいぬ さんからのクチコミ(2011/03/28(Mon) 17:19)
良い(評価 4/5)
海中道路を通って小さい島をいくつか回った後に、ついでに奥武島に行ってみようと思い、海岸沿いを南下してきました。
私はもずくを頂きましたが、てんぷらなのにベッタリした油っぽさはなく、塩味が利いててビールが飲みたくなりました(笑)ただ、行ったのが夕方だったせいか、少し冷めていたのでアツアツだったらもっと美味しかったんだろうなーと思うと残念です。
ゆうな さんからのクチコミ(2010/02/17(Wed) 12:38)
とても良い(評価 5/5)
2009/12/31に行きました
私は、ふぐたぬきさんとは逆に最終日に、知念岬公園〜ニライカナイ橋〜奥武島、とドライブしてこのお店に来ました。
当日は大みそかで、ガスが16:30に止まってしまい同時に閉店するということで、行列ができるくらい込み合っていました。
なんとか天ぷらを購入、自販機でジュース(ホントは私もビールにしたかったけど、クルマできてたので自粛^^ゞ)を買って、お店の前の堤防に座って天ぷらをいただきました。
揚げたてのモズク天ぷら、ホントに美味しかったです♪
NAE☆ さんからのクチコミ(2010/01/09(Sat) 18:20)
良い(評価 4/5)
知念岬公園→ニライカナイ橋経由し奥武島に向かいました。
ここの天ぷらを絶対食べようと友人とわくわくしながらです(笑)
私は野菜、もずく、イカ、海ぶどう、ハッシュポテトと注文しました。
私的には野菜とイカが抜群でしたね!
友人はハッシュともずくをガンガン食ってました(笑)
でもマジ安いですねー大体60円くらいですので沢山買いすぎ&
食いすぎて胃がおかしかったです(苦笑)
揚げパンがSold out(T_T)で食べれなかったのは残念ですが
次回のお楽しみってことでまた来い!ってことだと理解しました(笑)
それで食べてから那覇に戻りました。
到着初日にしては非常に充実した一日を過ごせたと思いました♪
管理人さんのこのサイトに深く感謝です・・
ふぐたぬき さんからのクチコミ(2008/10/10(Fri) 12:21)
とても良い(評価 5/5)
8月10日、家族でウインナー・もずく・イカ・芋・魚・ハッシュドポテト・あげパン食べました。
子供たちにあげパン大人気でした。どれもとても美味しかったです。ハッシュドポテトは△でした。てんぷらを食べるためだけに奥武島に寄った価値がありました。
うさぎ さんからのクチコミ(2008/08/13(Wed) 21:02)
とても良い(評価 5/5)
以前TVで紹介されているのを見て行きたくなり、行ってきました。
もずく、イカ、さかな、紅イモ、ゴーヤー、ウィンナー、それに揚げパンを家族で注文しました。
もずく、イカ、さかなはもちろんとてもおいしかったのですが、予想以上においしかったのが揚げパンでした。
サーターアンダギーのようなものが出てくるのかと思いきや、結構本当に揚げてあるパンが出てきました。結構大きめサイズで天ぷらを食べた後にパンまで食べられるかが?でしたが、一口たべてみると生地がとてももっちり、噛むと生地の甘みと外側にまぶしてある黒糖の甘みが絶妙においしくて、あっという間に食べてしまいました。
じりぎどぅん さんからのクチコミ(2008/07/21(Mon) 21:24)
良い(評価 4/5)
残念ながら燃料代高騰で、6月から天ぷら全品10円値上げだそうです。
もずく等が60円、ウィンナーが65円になりますね。
一軸 さんからのクチコミ(2008/06/01(Sun) 01:05)
良い(評価 4/5)
もずく天は初めてでしたけれど本当によかった。
沖縄の天ぷらの衣が厚いのは沖縄が貧しかった時代の名残だそうです。
衣を厚くして油を吸わせてカロリー重視の食べ物だったそうですよ。
こういうことですから皆さん食べすぎに注意w
か〜と さんからのクチコミ(2007/11/13(Tue) 16:15)
とても良い(評価 5/5)
もずく、さかな、いも、ハッシュドポテトを食べました。
特にもずくが絶品でした。
沖縄の各地で天ぷらは食べましたが、ここが一番おいしかった
です。
さくら さんからのクチコミ(2007/09/08(Sat) 20:28)
とても良い(評価 5/5)
管理人さんの南部観光お勧めスポットであったので行ってきました。平日の15時頃にも関わらず、5,6人の行列があり、地元の人や観光客に人気のスポットであることがわかりました。もずく、魚、イカ、ウィンナーの4種類を頼みましたが、いずれも美味しかったですね。特に魚はまるで鳥のささ身のような食感で家族では大人気でした。かまぼこも欲しかったのですが、それは残念ながら売り切れでした。美味しいものはどんなにアクセスが悪くても人は集まるものと実感しました。
まーさん さんからのクチコミ(2007/08/31(Fri) 21:30)
とても良い(評価 5/5)
一昨日奥武島に行ってきました。ウワサ通り”フワフカ”の天ぷらでとっても美味しかったです。二階にあるレスラン?食堂?にも行きました。モズクやサラダなどのサービスバイキングがありましたよ!オススメです。
たろ さんからのクチコミ(2007/06/04(Mon) 18:22)
とても良い(評価 5/5)
魚、いか、いも、もずく、ウインナーどれをとっても安くて、うまいうまい!(どれも45円。しかし5/1からか50円)
関東のてんぷらと違く、”ふわふわ”したてんぷら。
てんぷ-ら さんからのクチコミ(2007/05/01(Tue) 12:45)
中本鮮魚てんぷら店/中本鮮魚店/なかよし食堂の関連情報
<スポンサードリンク>