<スポンサードリンク>
あざまサンサンビーチ
南部のビーチ/砂浜情報
あざまサンサンビーチの詳細情報(最終更新:2022年)
知念岬の北側にあるビーチ。ニライカナイ橋や斎場御嶽にもアクセスしやすいので、合わせて巡るのがおすすめ。さらにすぐ脇に、久高島への船が出る安座真港があるので、離島巡りのついでに寄り道も可能。ただしビーチ自体は人工ビーチで、海水浴はできるものの、シュノーケリング向きではありません。むしろここではバーベキューが人気で、手ぶらで行ってもOK。気軽にビーチパーティが開けます。さらに毎年3月末から4月上旬に、沖縄本島では最も早い時期w(争うものではないですが)に海開きが開催。同時に他のイベントも開催されますので、結構盛り上がります。ただし駐車場は有料です。

人工のビーチなのでキレイといえばキレイ

2つのビーチが並んでいます

安座真港側のビーチ

知念岬側のビーチ


毎年3月末-4月上旬に海開きも開催
あざまサンサンビーチのVR360度画像
360度画像なので画像をタップ/クリックしてグリグリ動かせます
あざまサンサンビーチの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
あざまサンサンビーチのクチコミ/口コミ(2件)

まぁまぁ(評価 3/5)
2009/12/31に来ました
久高島へ行く船の待ち時間を利用して散策しました
東屋もあって、ちょっとお散歩したりするのににはいいビーチだと思います。
NAE☆ さんからのクチコミ(2010/01/09(Sat) 19:06)

良い(評価 4/5)
知念方面へ散策する方にもってこいのビーチです。
バーベキューなどもでき、シャワー・更衣室も完備されていました。
砂浜がとってもキレイです。釣りと遊泳は禁止です。
近くに「わちばる太郎」という食事処がありました。土日はバイキングランチのみだそうですが、メニュー豊富でおいしかったです。車えびの養殖も行っているお店でした。
マルコ さんからのクチコミ(2007/02/05(Mon) 14:48)
<スポンサードリンク>