<スポンサードリンク>
カフェ アマルタ/Cafe AMARTA(宿泊者専用・ビジター利用不可・実質閉店)
宮古島のお店/その他情報
カフェ アマルタ/Cafe AMARTAの詳細情報閉店/閉鎖
砂山ビーチへ行く途中の道を左に入ってかなり先に進み、左カーブを曲がった先にある宿泊施設とカフェが併設されている建物までたどり着けます。施設からは海も望めると思いますし、隠れ家的なカフェだと思います。ただ現在は宿泊客専用のカフェになっているようで一般の人には利用できないみたいです。近くには他のカフェもありますので、ここは宿泊客専用ということで他に行くようにしましょう。

左がカフェで右が宿泊施設

ランチ/カフェ/バータイムに分かれています
カフェ アマルタ/Cafe AMARTAの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
カフェ アマルタ/Cafe AMARTAのクチコミ/口コミ(6件)

まぁまぁ(評価 3/5)
一般向けのカフェ営業はやめたそうです。
最新情報って、いずこに・・・
aa さんからのクチコミ(2013/09/14(Sat) 15:56)

良い(評価 4/5)
ランチをいただきに行きました♪
海が見れて雰囲気があって、なかなかいい感じのCAFEでした。宿泊もしてるみたいで、プールとかあってその先には海もあって良かったです。砂山ビーチ近くで、おなかが減ったので帰りにふらっと立ち寄った感じだったんですが、アマルタさんにして良かったかも♪価格も島内のCAFEとほぼかわらなかったかな??
まるこ さんからのクチコミ(2011/02/14(Mon) 00:37)

イマイチ(評価 2/5)
東京でも今時Lunch¥1,200はないな。
しかもあの味、あのクオリティ。
普段、いわゆるイタリアンとかを
食べている人はがっくりくるでしょう。
テラスも大して驚くほどでもない。
tm さんからのクチコミ(2010/08/30(Mon) 12:26)

まぁまぁ(評価 3/5)
ランチに伺いました。
メニューはあまり特徴のない感じ。お値段はサラダ、カレー、飲み物で1200円ほどでした。
ここは雰囲気を味わいにいくところかもしれませんね。お天気がよかったので、テラス席(日陰席)でのんびりとランチしました。
お料理はもうちょっとがんばってほしいかなぁ。
宿にも一度泊まってみたいです。
ex さんからのクチコミ(2009/09/14(Mon) 21:55)

とても良い(評価 5/5)
砂山ビーチから徒歩で10分少々歩いてCAFEを利用しました。
正面の左側にCAFE、右側がホテル客室になっています。
真正面の奥には浅いプールが見えていて、風が抜ける設計になっています。インテリアがアジアンリゾートみたいでさわやか!
6月下旬の初夏に行きましたが、静かで隠れ家っぽかったです。
ケーキセットは¥800だったと思います。
プールは宿泊者しか利用できないとのことですが、泳ぎたいのなら近くにビーチもあるし、水の青さを眺めてのんびりくつろぐ感じでした。
室内席はクーラーが効いていて快適でした。
次回は絶対泊まってみたいです。
あまちゃん さんからのクチコミ(2008/06/26(Thu) 12:40)

良い(評価 4/5)
こじんまりとしたホテル兼カフェで、帰りの飛行機の時間まで過ごしました。
テラス席にしましたが、海も見えるし庭には小さなプールもあるし雰囲気良かったです。
大きめのソファーで心地よい時間を過ごせました。
メニューは沖縄らしさはあまりなく、東京などにある一般的なラインナップで、それがちょっと残念でした。
6月下旬に行きましたが、観光客もなく静かなお茶の時間が楽しめましたよ。
新しいのか、とてもきれいでした。
さやか さんからのクチコミ(2007/11/14(Wed) 19:53)
カフェ アマルタ/Cafe AMARTAの関連情報
<スポンサードリンク>