<スポンサードリンク>
おいシーサー/民宿津嘉山荘の食事のみ(閉店)
宮古島のお店/その他情報
おいシーサー/民宿津嘉山荘の食事のみの詳細情報閉店/閉鎖
津嘉山荘の夕食をビジターでも食べられるお店。宮古島で沖縄料理を食べたい方にはおすすめだと思います。でもあくまで民宿で食べる感覚と同じですので、食事する場所の綺麗さとかは求めてはダメかも?クーラーも無いので夏場はかなり暑いです。あと料理はボリュームが多いので、梅でも十分満足できると思います。ここのラフテーはかなり美味しいです。農林水産大臣賞や国土長官賞を受賞しているらしいです。しかし食事のみの「おいシーサー」としては閉店。食事は宿に泊まっていただきましょう。

食事はこんな感じ(これは民宿宿泊時の夕食)
おいシーサー/民宿津嘉山荘の食事のみの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
おいシーサー/民宿津嘉山荘の食事のみのクチコミ/口コミ(5件)

NG!(評価 1/5)
Tリゾートに宿泊したが3日目に申し込んで訪問。
6時前に到着して、壁に貼ってある写真とかマスコミ記事を見ていた。アレと思って良く見ると写真、マスコミ記事の間の壁に小さな虫(蟻の20分に1程度)が一杯。それを見たとたん胸が悪くなり店内及び他の部分には一切目を向けなくなりました。
虫もたんぱく質の一種でしょうが私も妻も耐えられませんでした。もう2度と行かないでしょう。
それにしてもTリゾートの食事は美味かった。
代々木参宮橋] さんからのクチコミ(2010/05/11(Tue) 20:59)

とても良い(評価 5/5)
東急リゾートから車で数分、がんばれば歩けそうな所にあります。
ボリュームが多いとの事だったので、2000円の一番安いコースにしましたが、夫婦共々満腹でした。
田舎の親戚の家で抜群に美味しい手料理を頂く、
そんなカンジです。
今回、宮古島で色々食べた中で一番美味しかったです。
次回も再訪したいです。
IMUZAK さんからのクチコミ(2009/10/25(Sun) 11:56)

良い(評価 4/5)
一体何品出てきたのか・・・。
お膳にのった小鉢の数々に圧倒されて食事を始めたのですが、その後お膳に乗り切らなかったてんぷら、南蛮漬け、きんぴら、ごはん、みそ汁と出てきて、更にびっくりしました。2000円コースでしたが、この一回の夕食で郷土料理は全部食べたと思います。
宿泊客と一緒に夕食を食べるだけですが、民宿というよりは「親友のおばあちゃん家でごはんをごちそうになった」って感じがしました。
空いている時期だったのでテーブルひとつ使わせてくれたようですが、混む時期だと詰め込まれて食べるのも大変そうです。時間も6時からのみです。
宮古島の名物おばぁの作る家庭料理を堪能したい方には、おすすめです。
くろねこ さんからのクチコミ(2009/07/30(Thu) 09:56)

良い(評価 4/5)
3000円のコースをいただきました。
これでもか、というくらいどんどん出てくる小鉢の数々。
おなか一杯になるまで食べましたが、全く胃がもたれない。
かえって健康になった気がしました。
食堂も、普通の飲食店と異なり、
千代さんち、みたいな雰囲気がいいですね。
クーラーはありませんが、寒がりの私は
扇風機だけで大丈夫でした。(行ったのは7月上旬)
裏庭のヤギ(はなちゃん)が可愛かった☆
ちびすけ さんからのクチコミ(2008/07/08(Tue) 21:28)

とても良い(評価 5/5)
一番安いコースでしたが、すごい量でした。
出てくるもの全部おいしくて大満足。
ここの子供が作ったパッションフルーツのデザートをおまけでくれたり、素朴で和む雰囲気でした。
ホテルで高いご飯を食べるよりも、充実感がありました。
宿泊客の方や従業員の方との話しながらの食事は楽しかったです。
さやか さんからのクチコミ(2007/11/14(Wed) 20:24)
<スポンサードリンク>