<スポンサードリンク>
よしこ食堂(2005年で閉店)
宮古島のお店/その他情報
よしこ食堂の詳細情報閉店/閉鎖
平良市街の中心、公設市場の比較的近くにあります。ファミリーマートの交差点をサンエー側に行くとすぐにあります(港から遠ざかる方向)。ここの名物はなんといっても「よしこ」さんです。とにかく明るくていかにも島人のおばぁです。そしてここではじゅーしーおにぎりと魚の天ぷらが買えますが、どちらも絶品。じゅーしーおにぎりはちょっと握りが甘いのですぐに崩れてしまうので注意!魚の天ぷらは甘ダレをもらうとさらに美味しくなります。でも2005年を最後に閉店してしまったみたいです。残念!

これが「よしこ」?

じゅーしーおにぎりが絶品です

魚の天ぷらとビールがよく合います
よしこ食堂の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
よしこ食堂のクチコミ/口コミ(5件)

とても良い(評価 5/5)
若い頃、平良市に住んでおり、
安くてお腹一杯になるここで良く食べた。ある日疲れていて、食べている最中に寝てしまい、目が覚めたら、おばぁがそばを新しく作り直してくれました。嬉しかったなぁ…。現在は内地に戻り、いい年齢となりましたが、今でも(沖縄)そばは、当時の思い出と共に、好きです。青春の味。懐かしい。
たろう さんからのクチコミ(2021/07/26(Sun) 22:18)

良い(評価 4/5)
よしこ食堂の斜め向かいに住んでました。
ガキの頃からよしこソバで、育ちました。
先日、おばぁが亡くなった事をききました。ご冥福をお祈りします。
ちなみにおばぁは、よしこではなく、よしさんです。
よしこの「こ」は宮古の「こ」だそうです。
皆さんあの味を忘れないでね。
ヒロシ さんからのクチコミ(2008/11/01(Sat) 10:40)

とても良い(評価 5/5)
大好きだったのに、しまっちゃったのがホント残念!今でも忘れられません。あのそば、あのジューシー、あの天ぷら。。。
宮古島 さんからのクチコミ(2008/03/13(Thu) 10:39)

まぁまぁ(評価 3/5)
2007年の6月下旬に宮古島へ行った際に、どうしてもここのてんぷらが食べたくて探したのですが、お店が見つかりませんでした。
そこで、近くの公設市場付近でお店を出していた、おばぁに聞くところによると、「体調を崩されて入院、お店はやめてしまった」とのことでした。残念ですが、よしこおばぁ、お大事に!!
ケン さんからのクチコミ(2007/09/04(Tue) 14:35)

とても良い(評価 5/5)
数々の伝説を残すよしこ食堂は、確かにソバ屋としての営業は非常に残念ながら終了してしまいましたが、今はてんぷらとジューシーおにぎりだけ販売しています。
これまた絶品。
とは言え、昔のここの宮古ソバの味を知る者としては寂しいです。心なしかおばぁは昔より元気がないような。。でもおばぁが健在なので良かった。宮古に帰ったら毎回寄ってます。おばぁ、いつまでも元気でね!!
ま さんからのクチコミ(2007/02/13(Tue) 00:57)
<スポンサードリンク>