<スポンサードリンク>
ぽうちゃ たつや
宮古島のお店/その他情報
ぽうちゃ たつやの詳細情報(最終更新:2010年以前)
東京で料理の修業を積んだ宮古島出身の料理人が開いたお店。西里通りには面していないものの人気の居酒屋。「ぽうちゃ」とは、多良間の方言でお祝い事などに料理を担当する「料理当番」の意味で「たつや」はご主人の名前。このお店は宮古島ならではの食材を使った料理をいただけますので、宮古の料理を食べたい!という方にはおすすめ。値段もリーズナブルでボリュームもある。
【電話】0980-73-3931
【営業時間】18:00-23:30
【定休日】火曜
【メニュー】グルクンのひもの630円/自家製豆腐のがんもどき472円
ぽうちゃ たつやの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
ぽうちゃ たつやのクチコミ/口コミ(10件)

イマイチ(評価 2/5)
ここに来たいが為の旅行だったのですが・・・
なんか、接客がつっけんどんな感じ・・・
居たたまれなくなって、料理も美味しく感じませんでした。
私はもう行きたくないなぁ。
琥珀 さんからのクチコミ(2014/09/05(Fri) 21:26)

とても良い(評価 5/5)
友人に教えてもらい、初めて行きました。居酒屋というより小料理屋な感じのお店で、ここの手作りがんもどきがとても美味しかったです。(刺身や手作り厚揚げも美味!!)
開店時間に合わせて予約して行きましたが、お店が開く前にぞろぞろとお客さんが。すぐ満席になってしまいました。
行く時は予約をおすすめします。
mi-na さんからのクチコミ(2014/05/02(Fri) 15:22)

とても良い(評価 5/5)
前回の印象がよかったので、また行きました。
相変わらずおいしいです。
牛刺しは、炙り刺しに変わっていましたが、やはりおいしい。
今回はグルクンのひらきもいただきましたが、鯵よりおいしい。
何を頼んでも外れることはまずないと思います。
琥珀 さんからのクチコミ(2012/09/24(Mon) 16:14)

とても良い(評価 5/5)
予約なしだったので、6時に行きました。
もう、先客がおひとり・・・
実際は6時半から(お店の箸袋には、6時15分〜)で、駐車している間に、女将さんが出てきて、連れに予約を取ってくれました。
量が少なめで、二人連れの私達には有り難かったです。
いろいろ食べれますから。
どれも美味しかったです、刺身のツマひとつでも、ちゃんとお仕事されていました。
さんざん食べて、ひとりは酒飲み、もう一人も負けずとソフトドリンクを飲んでいたので、「1万は確実に超える〜」と思いつつ。
8500円ほどで済みました。(かなり、高めの品もオーダーしたのですが)
行かれる方は、是非「がんもどき」「ラフテー」は食べてくださいね!
akiko さんからのクチコミ(2011/10/16(Sun) 20:44)

まぁまぁ(評価 3/5)
噂に違わず美味しいです!
しかしちょっと値段が高くて量が少ないかな?
酒飲みには良いお店だと思います。
じょんぶる さんからのクチコミ(2011/10/05(Wed) 21:24)

まぁまぁ(評価 3/5)
あれこれ言いません。
美味しいお店でした。
宮古島では、料理が出てくるのが異常に遅いという印象がありましたが、板さんが一人で同時にさくさくと調理されており不満はありませんでした。
またいくと思います。
oga さんからのクチコミ(2011/05/22(Sun) 15:52)

とても良い(評価 5/5)
何もかもが美味しくて、本当は誰にも教えたくありません。
座席数が多くない上にあちこちで評判なので、
梅雨時期の平日、ちょっと遅めの時間でも満員でした。
前もって電話してから行ったので大丈夫でしたが、
予約無しではまず入店は無理な感じでした。
他の方も書いていらっしゃいますが、基本的に子連れはNGのようです。
また、個人的な意見ですが、お酒を飲むのが主目的の方は他へ行って欲しいです。
女性数人のグループがいて、明らかに飲み過ぎで声がとても大きく、
話の内容があまりにも下品で丸聞こえだったために、非常に不快でした。
どうか、周囲から酒癖が悪いと言われたことのある人は行かないでください。
みんなでお店の質を守りましょう。
それくらい、価値あるお店です。
料理の味もさることながら、おかみさんとご主人の仕事っぷりは
見ていてとっても気持ちがいいです。
宮古から帰ったら、これを見習って自分もがんばらなきゃ!
という気持ちにさせられます。
ままん さんからのクチコミ(2010/06/23(Wed) 07:29)

良い(評価 4/5)
早くから予約はしていなかったのですが、当日に予約の電話をしたら、たまたま席が空いたとのことで食べることができました。
他の方が言ってるように居酒屋というよりは小料理屋という感じで、メニューはそれほど多くはありませんが、どれも納得の行く味でした。観光客の方もいましたが、地元の常連の方も数組いました。
カウンター10席・テーブル6席程の店を大将とオカミサンが2人で切り盛りしているので、ちょこちょこ注文を出すのがなんだか悪いような気がして・・・・。
本当によく動く大将とおかみさんで、なんだか見ていて気持ちのよいものがありました。
shu6555 さんからのクチコミ(2009/07/18(Sat) 00:44)

良い(評価 4/5)
居酒屋というよりは小料理屋さんな感じ。
予約をしないと席はないようです。
新規に来た人は予約でいっぱいで…と断られていました。
味ですが、がんもどきは衝撃のおいしさでした。
1つの食材で調理法を選べるので味比べもおもしろいかも。
例えば、豆腐は奴、揚げだし、がんもです。
牛刺しもわさび醤油、塩、オリーブオイル+バルサミコ酢の3種類で味わえました。おすすめは塩です。
ちなみに予約は1週間前からの受け付けになっていました。
琥珀 さんからのクチコミ(2009/06/22(Mon) 16:40)

まぁまぁ(評価 3/5)
予約のため電話をしましたが、小学校1年生の子供が
いる事を伝えると、断られました。
評判が良いだけに行きたかったのですが残念です。
お子さんがいる方は、問い合わせした方が良いと思います。
たかぴろ さんからのクチコミ(2008/12/20(Sat) 21:35)
<スポンサードリンク>