<スポンサードリンク>
島カフェ とぅんからや/太陽が窯(ティダガガマ)
宮古島のお店/その他情報
島カフェ とぅんからや/太陽が窯の詳細情報(最終更新:2010年以前)
シギラのゴルフ場の海から離れた側の道沿いにあるカフェと工房。工房は旦那さんが営んでおり、カフェはその奥さんが経営しているらしいです。なのでここではカフェを楽しむだけではなく、工房では焼きものを体験できるらしい。そしてその間にはおみやげ屋さんもあり、様々な手作りグッズを購入することが出来ます。場所がちょっと分かりにくいのですが、シギラの高台のアラマンダとインギャーを結ぶ道を進めば途中にあると思います。
【とぅんからや電話】0980-76-2266
【営業時間】10:00-20:00
【定休日】不定休
【メニュー】薬膳そば550円/手作りケーキセット600円。
【太陽が窯電話】980-76-2266
【営業時間】10:00-19:00
【定休日】月曜定休

カフェスペースはゴルフ場側

高台にあるので景色は望めます

お土産屋さんも併設

グッズ系は結構豊富

工房は奥にあります
島カフェ とぅんからや/太陽が窯の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
島カフェ とぅんからや/太陽が窯のクチコミ/口コミ(14件)

NG!(評価 1/5)
以前も行った事があり
景色が素晴らしいのでまた立ち寄りました。
開店と同時に入店してスムージーを注文。
全員(4人)のスムージーが出てくるのに40分以上かかり、
驚きました。
外でも沢山の人が待っていて、
もう次は遠慮しとこうかな。
待たせすぎてすみませんでした。とマンゴージュースが
ひとつ出てきましたが、スムージー飲んでおなかが
冷えたのでジュースは飲めませんでした。
うきえ さんからのクチコミ(2019/08/31(Sat) 10:58)

良い(評価 4/5)
インギャーマリンガーデンの波がしけていたので、泳げずその足でここまで来てシーサー作りました。自分の作りたいシーサーを選び、教えてもらいながら作ります。
解りやすく教えて下さったので小2の息子でも作れました。
余った土で好きなもの作っても良いとの事で大皿を作りました。
作った後は同じ敷地のとぅんからやのテラスで昼食。
注文して先にお金を払うシステムです。テラス横の芝生で
子供たちが走って遊べました。海を見ながらの食事で
ゆっくりできました。主人はタコライスを食べましたが
ボリュームが足りなかったみたいです。味は良かったです。
うきえ さんからのクチコミ(2015/07/23(Thu) 14:27)

良い(評価 4/5)
海を見ながらシーサーを作れるとのことで行ってみましたが、作業に熱中して海のことなど忘れてしまいそうでした!
シーサーものがたりと迷いましたが、シーサーものがたりでは作れるのは1体だけですが、こちらの窯では粘土の量の許す範囲で色々な物を作らせてもらえて楽しいです。眺めも良くて、子供の遊ぶ場所もあるので、子連れでもゆっくり熱中して作れます。仕上がり作品の色合いも深みのある褐色?で、とても素敵だと思いました。
色々丁寧に教えて頂いて、出来上がったシーサーは結構気に入りました。届くのが楽しみです。
カフェの方もまったりできて良かったです。また行きたいです。
さぼ さんからのクチコミ(2014/04/28(Mon) 22:09)

まぁまぁ(評価 3/5)
9月6日(木)の13時過ぎにランチで利用しました。
周辺のホテルに宿泊していたので、近くで雰囲気の良さそうなカフェということで。
お昼時だったのでほぼ満席で、ギリギリ入れた感じなのですが、
既にお米が切れてゴハンものは完売という状況でガッカリでした。
仕方なくソバとソーメンを頼んだのですが、出て来るまでに30分以上かかりました。。。
味など内容は普通です。
宮古島でスピードを求めてはいけないかもしれませんが、
もうちょっとサクっと出て来てくれると、
その後にスイーツも頼んでのんびり出来たかと。
時間に余裕がなかった私たちは、さっと食べて次の目的地に向かいました。
カウンター席からの眺めは良かったです。
どあ* さんからのクチコミ(2012/09/15(Sat) 13:01)

とても良い(評価 5/5)
数年前に行きましたが、テラス席からの眺めが良く、
ハンバーグ定食も美味しかったです。
食後、青い海と空を眺めながらアイスコーヒーを飲んで
沖縄らしい島時間を過ごしました。
ちょっと気になった点と言えば、ここの飼い犬が食事中、
じっとこちらを見上げていた所でしょうか。
鉄の旅人 さんからのクチコミ(2012/08/20(Mon) 21:55)

まぁまぁ(評価 3/5)
8年前と5年前に行き、今年の7月にあの界隈でコーヒーが飲める場所の見当がつかなかったので再訪しました。
以前は工房が本業という雰囲気でしたが、カフェが軌道に乗ってきている様子がうかがえます。
当初店内に陳列していた工房作品は一切なくなり、アジアン雑貨のような土産物屋まで併設。
個人的には行くたびに印象が低下する店です。
ロケーションが良い分、観光客に特化した店という感じです。
中年ダイバー さんからのクチコミ(2011/08/09(Tue) 01:55)

良い(評価 4/5)
数年前に妹と甥っ子と3人で行きました。
あいにくの雨で海に入れず、だらだら島内観光をしていたのですが
こちらでランチをとった後、工房でシーサーを造ったら
結構夢中になってしまい、また違う楽しみ方ができました。
造ったものは後で焼いて郵送してくれます。
雨に降られた時はお勧めですよ。
ナビィ さんからのクチコミ(2010/09/15(Wed) 23:27)

とても良い(評価 5/5)
外のテラスはいっぱいで店内から外を眺める席だったのですが、店員さんが窓を開けてくれて、とても気持ちのいい風が入ってきて、コーヒーを飲みながらまったり出来ました。食事時間ではなかったので、食事はしてませんが一息つく所としてもいいと思います。
REO さんからのクチコミ(2010/08/15(Sun) 15:00)

とても良い(評価 5/5)
少し遅めのランチタイムにお邪魔しました。
誰もいなかったので迷わずテラス席を選択!
風が強くてメニューが飛ばされたりしてちょっと大変だったけど、
海を見ながら食事ができるなんて…とても贅沢な時間を過ごすことができました。
もずくハンバーグ定食をいただきましたが、ハンバーグがとても柔らかくてびっくり。もずく酢はまろやかな酸味でおいしかったです。
食器にもこだわりを感じました。次回、宮古島を訪れる際には必ず寄りたいと思えるお店でした。
くろとまと さんからのクチコミ(2010/04/13(Tue) 11:28)

とても良い(評価 5/5)
みなさんのクチコミ情報を読ませてもらっているうちに、5年以上も前に家内と訪れたお店の雰囲気がよみがえり、我慢できずに投稿させていただきたいと思いました。
店内に静か〜〜にながれるジャズと、見下ろす海の白波の動きが妙にマッチしていてここちよく、開放的な店内でこころの底から癒されました。当時を思い出すたびに、やさしい気分になれるお店です。
S42 さんからのクチコミ(2010/03/07(Sun) 00:51)

とても良い(評価 5/5)
東平安名崎を見た帰りに、お腹がすいたので、こちらに立ち寄りました。席は外のテラス席でしたが、海を見渡せるロケーションも良く、暑い日でしたが、風が心地よく、のんびりランチできました。
もずくハンバーグは柔らかくて、味も絶品です☆ご飯も古代米が入っていてヘルシーな感じでした。相方が食べたカレーも、おいしいと言っていました。
シーサーづくり体験などもできるんですね〜。
次回宮古に行くときは、また行きたいと思います。
ルナルナ☆ さんからのクチコミ(2009/08/18(Tue) 18:17)

とても良い(評価 5/5)
シーサー作りをしてから、そのままカフェのほうで食事しました。
お店のローケーションもいいし、テラスにでて風が心地よかったです。
食事は宮古そばセットを頼みました。
麺の下にかまぼこと肉が隠れている本来の(?)宮古そばで、ゴーヤとパパイヤの付け合せ、ドリンク(私はグアバ)で1000円、地元の陶器に盛られていて、おいしくいただきました。
もずくハンバーグやデザートもおいしそうでしたよ…。
おすすめです(=^_^=)
はっし さんからのクチコミ(2009/08/02(Sun) 18:01)

良い(評価 4/5)
もずくハンバーグを食べました〜
おいしかった〜!
隣の雑貨屋さんで友人のお土産を買いました☆
なかなかかわいい物が売っていましたよ!
ねこ さんからのクチコミ(2009/05/17(Sun) 16:05)

とても良い(評価 5/5)
去年6月下旬に行きました。店内の席でしたが、窓全開で風が入ってきて気持ちよかったです。
メニューは素朴な感じのケーキやご飯物などあり、昼や休憩にぴったり。
観光客で混み合ってないので、ゆっくりできておすすめです。
ぜひまた行きたい。
さやか さんからのクチコミ(2008/12/21(Sun) 00:20)
<スポンサードリンク>