<スポンサードリンク>
艦船用給水ダム跡
加計呂麻島の景勝地/観光名所情報
艦船用給水ダム跡の詳細情報(最終更新:2011年)
知之浦入口のちょっと先に案内板があってなので行ってみました。しかしその道のりはとても険しく、どこまで行けばその「艦船用給水ダム」があるのかなかなかわかりません。しかも実際のダムも、その森の獣道をやや横に外れた場所にあり、普通は見落とすかも(笑)。なので森に入ったら左側を気にしながら歩くと、いつかダムの水面らしきものが見えるかもしれません。ダムそのものはしっかりしていて、水もきちんと貯まっており、ダムから水もきちんと放水されていました。でも川らしきものが見あたらなかったので、その水はいずこへ・・・。

幹線道路に入口の案内がありますが・・・

ものすごいうっそうとした道を進みます

ダムへは脇に逸れるのですが普通は見落とします

ダムはしっかり水が貯まっていました

ダムから水が流れていますがいずこへ?
艦船用給水ダム跡の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
艦船用給水ダム跡のクチコミ/口コミ(1件)

まぁまぁ(評価 3/5)
幹線道路から看板があったので行ってみたが
入ってすぐイノシンに遭遇。
入口周辺は砂利ですが整地されており進みやすかったが
数分走ったらわだちになっており先がまだまだ長そうだったので
途中で断念しました。
離島一人旅 さんからのクチコミ(2018/06/29(Fri) 12:59)
<スポンサードリンク>