<スポンサードリンク>
屋良部岳
石垣島の景勝地/観光名所情報
屋良部岳の詳細情報(最終更新:2018年)
崎枝半島にある山で標高は216m。登山口は崎枝小中の脇から始まる林道を進んで行くとあるものの、その入口がわかりにくく見落としやすい。基本的にあまり景色が望めない林道なんですが、途中で山頂の岩が見たら登山口はすぐ近く。小さいですが看板があるので探してみましょう。登山自体はわずか15分程度でできるのですが、野底岳同様にかなり急斜面で滑りやすい。なので行きの上りよりも帰りの下りに注意が必要。まずは登山口を見つけることが先決で、林道が下り坂になったら通りすぎた証拠かもしれません。ちなみに駐車スペースはありませんので車で行かれる場合は、見通しの良い場所に停めましょう。

登山口は見落としやすい

ここから登ります

ロープが張ってあるがかなり急

頂上近くになると岩が出てくる
屋良部岳の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
<スポンサードリンク>