<スポンサードリンク>
嘉とそば
石垣島のお店/その他情報
嘉とそばの詳細情報(最終更新:2018年)
以前は石垣市街の730交差点からもそんなに遠くない場所にありましたが、何故か米原エリアに移転してしまい、看板がなければ気づけない場所に現在はあります。メニューなどは石垣市街のころとあまり変わっていないようです。ただお店は高台にあるので、お店の前の道からの景色はなかなかのもの(お店からの景色は不明)。
【電話】0980-88-2329
【営業時間】11:30-16:00
【定休日】水曜
【メニュー】八重山そば500円/ソーキそば700円/海老そば1000円

オーシャンビューの立地
嘉とそばの地図/アクセス
<スポンサードリンク>
嘉とそばのクチコミ/口コミ(9件)

まぁまぁ(評価 3/5)
山原カフェストリートをちょっといったところに移転しています。
平日14時頃に行くとすでに売り切れでした。。。
ジムシー さんからのクチコミ(2012/08/07(Tue) 10:07)

とても良い(評価 5/5)
住宅街の中にあるので地元の人が行く食堂かと思って入ったら、
靴を脱いで上がるお座敷ふうのお洒落な店内で驚きました。
私が行ったのは平日のお昼で、
お客さんは話し方から県外の人ばかりのようでした。
観光客よりも、島に住んでいるけど他所から来た人、
に受けているお店かなと思いました。
ツルツルの麺がかなりおいしかったです。
よく味がしみていて普通の八重山そばに飽きたら
ここがお勧めです。
てらお さんからのクチコミ(2009/08/17(Mon) 15:00)

とても良い(評価 5/5)
えびそばと八重山そばのセットを注文しました。
えびそばはえびのダシがきいた味噌味で胃腸がホッとする味でした。汁を全部飲んでしまいました。赤瓦の佇まいも情緒があってよかったです。
桟橋からも近いのでまた行きたいです。
さんぴんちゃ さんからのクチコミ(2009/05/05(Tue) 18:36)

NG!(評価 1/5)
一回しか行ってないのですが、おいしくなかったです。
海老そばは出汁を取りきれてなくて、味が貧弱。
麺は、まるでインスタントラーメンのノンフライ麺。
八重山そばも、「…何だ、これ?」って感じでした。
オーソドックスなお味なら、「もう一度食べてみるかな」とも思いますが、奇をてらい過ぎ。
ちょっと再挑戦する気にはなれませんねぇ…。
zac さんからのクチコミ(2008/11/19(Wed) 00:30)

まぁまぁ(評価 3/5)
2008年9月11日に行きました。八重山そば550円を食べました。麺はツルツルしていて他の八重山そばとは若干違いましたが味は普通かな。雰囲気は古民家風で、まぁまぁかな。
プレゼンツ さんからのクチコミ(2008/09/12(Fri) 13:41)

まぁまぁ(評価 3/5)
自分的には、ツルツル麺がちょっとどうかなぁ〜って
感じがしました。おつゆは美味しかったです。
ひろぽん さんからのクチコミ(2008/06/24(Tue) 16:10)

とても良い(評価 5/5)
本当においしかった。帰る日にどうしてももう一度食べたくて開店前から押しかけてしまってすみませんでした。静岡県在住でなかなかお店にいけないので、是非地方発送を考えていただきたいと思って投稿します。宜しくお願いいたします。
こば さんからのクチコミ(2008/05/28(Wed) 13:22)

良い(評価 4/5)
こういう八重山そばもあるんだなぁ〜って感じました。麺がツルツルもちもちで、スープも上品な味でおいしかったです!
私は海老そば、主人は八重山そばをいただきました。確かに、値段はほんの少し高めでしたが(でも、100円〜200円くらいですよ)、頂いてよかったと感じました。海老そばは、スープにもしっかりと海老のだしが利いていて、ぺろりといただいちゃいました。
離島桟橋から、ゆっくり歩いて10分かからずつきました。場所も分かりやすかったですよ。
てぃあれ さんからのクチコミ(2008/05/02(Fri) 23:51)

とても良い(評価 5/5)
大きな海老が5尾ものった海老そば、焼いた海老が香ばしくて美味しい!
出汁にも海老の味がしっかりと。
みそ味ともマッチしてて美味しかった〜!
海老ズキには見逃せない一品☆
アヒル代行 さんからのクチコミ(2007/11/23(Fri) 19:54)
<スポンサードリンク>