<スポンサードリンク>
浜シタン群落
波照間島の景勝地/観光名所情報
浜シタン群落の詳細情報(最終更新:2018年)
ニシ浜と続いているペー浜の端っこにあるスポット。岩場を覆うように浜シタンの群落が広がる場所。中には「樹齢数百年の浜シタン」があるらしいです。しかし周辺はうっそうとしているので、どれが「樹齢数百年」か区別つきにくい。それと石碑もかなりうっそうとした中に埋もれているので、ホントにここが浜シタン群落なのかなかなか判断しにくい。最近は入口に新しい石碑も設置されたものの、その矢印が示す先には草むらしかない。ある意味、謎のスポット(笑)。でもこの浜シタン群落こそ、穴場ビーチ「ペー浜」の入口なので、群落はスルーしてペー浜へ行く目印と割り切りましょう。
浜シタン群落の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
浜シタン群落のクチコミ/口コミ(5件)

NG!(評価 1/5)
行きたいから行く、が許されない場所。
アウトドアの基本『来たときよりも美しく』
それを知らない奴が行くべき場所ではない。
しんぼー さんからのクチコミ(2011/10/01(Sat) 11:51)

良い(評価 4/5)
ニシ浜を端まで歩いてみよう!
なんて思って 少し曲がってここもニシ浜?
なんて思いながら行き止まりまで行きました。
すると うっそうとした木々が現れて 浜シタン郡とわかりました。
干潮だったので、ニシ浜から海岸づたいに行けました。
時期も11月だったので、虫も気になりませんでした。
まんじゅう さんからのクチコミ(2010/11/26(Fri) 12:46)

良い(評価 4/5)
リゾート化されていない離れ小島(言い方悪くて失礼。でも日本で一番好きな島w)なので、どこへ行くにも「ほんとにここでいいのかなあ」的な看板で不安になる。
特にここは。
でも一瞬でその不安を吹き飛ばす景色に感動すること必至。
どこへ行っても「誰にも教えたくなーい!」感満載の波照間ですが、ここからの海が一番すきかな。
連れがアブにやられたのでひとつ減点。
トモりん さんからのクチコミ(2010/07/07(Wed) 10:48)

とても良い(評価 5/5)
石碑の方へいくと小さな浜がありペー浜が見渡せます。
ニシ浜は人が多いし日陰も少ないので、この小さな浜の木陰でまったりしました。
虻がいるので虫除けがあるといいかもしれません
しず さんからのクチコミ(2009/07/07(Tue) 22:03)

とても良い(評価 5/5)
たどり着くまでに、迷ったけど
うっそうとした木々の中を抜けると
一面に青い海と、白い砂浜が見えました!!
ニシ浜からずーっとあるくとたどり着けますが、
こちらから行くと何倍も感動すると思います。
ゆったん さんからのクチコミ(2009/01/20(Tue) 20:22)
<スポンサードリンク>