<スポンサードリンク>
沖縄市コザ運動公園
中部のお店/その他情報
沖縄市コザ運動公園の詳細情報(最終更新:2019年)
沖縄中部のコザにある総合運動公園。沖縄自動車道「沖縄南IC」出口の目の前にあります。毎年旧盆1週間後に行われる「全島エイサーまつり」が開催されることでも有名。同時に沖縄本島唯一の「オリオンビアフェスト」もここのサブグラウンドで開催。全島エイサーの時期は、ものすごい人で混み合います。駐車場はあるもののキャパが少なく、イベント開催時は基本的に関係者専用になります。路線バスも公園前近くのバス停はほぼ機能しておらず、バスで行く場合はコザ市街の「園田」バス停から行くのがおすすめです。また箱物行政の「沖縄市」らしい、無駄に豪華なスタンドが競技場に設けられ、さらに野球場も整備。土建依存の沖縄市らしいといえばそれまでですが・・・(泡瀬干潟埋立も裁判所の中止判決を無視して強行する自治体)。
【電話】098-932-0777


毎年全島エイサーまつりが開催
沖縄市コザ運動公園の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
沖縄市コザ運動公園のクチコミ/口コミ(2件)

とても良い(評価 5/5)
祭りは天気が悪く無理かなと想いましたが、
スピーカー全てビニールが被せてあったの
でやる気が判りました。
開始時間も天気の影響で遅く成り、屋台に
呑みに行ったらビール奢ってもらいました。
それからは、祭りそっちのけで宴会に成り
ました。
面白いことに「今日は無理だね」と聞くと、
やおら彼方此方に架電し「あぁ大丈夫もう
直ぐ雨が止む」とのことでした。
糸満などの天気模様を聞けばコッチが予想
出来るとのことでした、…その通り止んだ。
酒好き さんからのクチコミ(2016/05/19(Thu) 13:05)

まぁまぁ(評価 3/5)
沖縄全島エイサー祭りとオリオンビアフェスタに行くのに何度か来ました。沖縄各地でエイサー祭りが行われますが、ここの祭りが一番良かったです。ちなみに祭りを見るのなら周辺に駐車場が少ないので那覇からバスで来るか、近くの宿に宿泊して車を止めて歩いてくるのがお勧めです。
鉄の旅人 さんからのクチコミ(2013/09/06(Fri) 01:12)
<スポンサードリンク>