<スポンサードリンク>
船越海水浴場/ふのし海岸
奄美大島のビーチ/砂浜情報
船越海水浴場/ふのし海岸の詳細情報(最終更新:2022年)
奄美大島の西の端部にあるビーチで「ふなこし」だと思っていましたが「ふのし」と読むらしいです。名瀬からはもちろんのこと古仁屋からも猛烈に遠さを感じる場所ですが、その分ほとんど人が来ませんので広大なビーチをプライベートビーチ感覚で楽しめます。駐車場はしっかりしていますし、トイレはあるようですし、ビーチはとても広々としていて快適です。サンゴの根らしきものも望めるようですので、シュノーケリングなども多少はできるかもしれません。あとビーチから見た崖の岩場が面白く、洞窟まで行きませんが穴が開いたものとかあってなかなか面白いです。でもここまで往復するのが大変な場所なのでなかなか気軽に行ける感じでは無いかもしれません。
穏やかな海です
透明度はかなり高いかも?
奄美西端のビーチなので水平線のみ
波もあまり入ってこない海かも?
駐車場もトイレもきちんとあります
最近は石碑と案内板が設置
船越海水浴場/ふのし海岸の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
船越海水浴場/ふのし海岸のクチコミ/口コミ(1件)
良い(評価 4/5)
宇検の中心からでも気持ち遠いです。
漂流ゴミが多かったものの、ビーチは広くて雰囲気はいいです。
ここのビーチに着く直前にある小さな三叉路を反対方向(左側)に行くと、夏場は島をかすめてしっかり海に沈む夕日を見れるスポットがあります。
しかし工事現場的な行き止まりでUターンはできるがあまり広くないし、堤防なので広々で眺めも最高だけど、人気(ひとけ)がないので、まあ、複数で行くほうが無難かも。男一人やったら問題ないんでは?
めいちゃん さんからのクチコミ(2013/07/23(Tue) 23:06)
<スポンサードリンク>