<スポンサードリンク>
大島海峡沿いの道/曽津高崎までの海岸線
奄美大島のお店/その他情報
大島海峡沿いの道/曽津高崎までの海岸線の詳細情報(最終更新:2022年)
リアス式海岸になっている奄美大島南岸の大島海峡沿いの道で、とにかくカーブだらけでアップダウンも多く、ドライブ向けとは言いがたい道です。海沿いの道路なのに峠道を走っている感覚になります。なにせ距離17kmのところ、道のりは38kmと倍以上。でも集落を通過する際は必ず海沿いのいい感じの道になりますし、さらに高台の最上部では景色が開ける場所もあり、割り切ってドライブすればそれなりに楽しめます。ただし、西古見集落から先は曽津高崎入口で実質行き止まり。その先に屋鈍方面へ抜ける横断路がありますが、地元の人でも通らない超悪路なので、すぐに折り返すことになるでしょう。曽津高崎入口ないし旧陸軍観測所跡まで行って折り返すのがオススメです。また西古見集落周辺には「旧陸軍観測所跡」だけではなく「西古見ナハンマ公園」に「旧陸軍兵舎跡」と、意外と見所満載です。
大島海峡沿いの道/曽津高崎までの海岸線の地図/アクセス
<スポンサードリンク>
大島海峡沿いの道/曽津高崎までの海岸線のクチコミ/口コミ(0件)
<スポンサードリンク>