お盆前に2泊しましたが、宿泊客は私一人でした。
個室でもちろん鍵もかかるしバストイレ付き。
ただし、2泊目のタオル交換や掃除はありませんでした。
朝食はパンなどが出るようですが、しっかり食べたいので和朝食(200円)を
お願いました。コンビニのおにぎり2つと同じような値段と思えば十分な内容でした。
宿のおばちゃんもいい方でぜひまた泊まりたい宿です。
台風の影響で2泊が1泊となりました。
オーナーの人生観にしびれました。とても愉しかったです。
去年、波照間を訪れて感動して2年連続での訪問です。
その際に食事をして来年絶対に泊まる、と決めました。
食事も美味しかったです。部屋も清潔でニシハマの風景を堪能できました。
オーナー夫妻、スタッフの皆さま快適な波照間時間をありがとうございます。
また、来年必ず行きます!
オーナーさん最高でした.5日間泊まらしていただき.よ
るわ飲み屋においしいお店も連れ出してくれてでもキビ刈りやらないと金が底尽きてアトムに15万寄付してストリートから卒業して石垣島のキビ刈りでいい思い出ができましたオーナーさんとわカウントダウンで市役所で会えたきりでした.小室哲也に似ていていけ面で優しい方でした.石ズカに似てる僕お多分覚えてると思います.あと僕のキビ刈り会社のすぐ辞めてストリートで迷惑かけた末吉くんが迷惑かけたコトオお詫びします.キビ刈り3年連続やりました.いい思い出の石垣島いつかストリートに行く日がきたらまたゆんたくしましょう
拝啓石ズカ
7月に一泊しました。
始めての沖縄の宿でした。そんなことで今回の旅、しいて言えば沖縄の印象を決定付けてしまう宿と思って最初の宿選定には重圧を感じていました。
実際泊まってみると迎えのヘルパーとの会話から到着後の宿とその周辺の雰囲気でスンナリ八重山の旅に入っていけました。
宿の庭が花々で彩られ部屋も清潔でした。食事も沖縄料理でおいしくいただけました。泡盛が一本サービスされましたが、食後は宿泊者同士のゆんたくは無く、島の夕刻を自由に過ごせて逆によかった。
出発前に紅型の衣装を着させてもらえ妻は大変喜んでいました。
思い出に残る宿でした。
ヘルパーの子たちが朝から晩までかわいそうなくらいせっせと働いてるおかげで、廊下を裸足で歩いてもジャリジャリしないしとってもキレイ!
食事も少ないなんて感じは全然…ご飯お代わり自由だし。
離島の宿ということを考えれば十分満足できるとこだと思いました。
網戸は欲しいけど。
下の人の悪い評価の内容は、内地のリゾートクォリティーを求めてしまってる感じがします。島の民宿ですからね。
ゆんたくはその日のメンバーによって毎日ノリも違うだろうし、これもどこ行っても運でしょう。
総じて、いい感じの宿でした。
7月に2泊しました。部屋は大きくて清潔で不満はありませんでした。景観はよいとは言えませんが、日中は外にいるし、夜はカーテンを閉めているので気になりませんでした。
夕食はバイキングでしたが、カジキのカルパッチョ、刺身、さらに兜焼きと満喫できました。味もよかったと思います。(国際カジキ釣り大会の開催中だったからでしょうか)。レストラン内に虫が飛んでいるのは大変残念でしたが、離島なのでそんなモノかもしれません。
離島には行きたいけれど、民宿はちょっと、、、という私には満足のいくホテルでした。
ある、ツアーで行きました。わたくし、民宿は、泊まったことが、無かったので、少々不安だったのですが、泊まってみるととても良くて、不安も吹き飛びました。皆さんも泊まってみるといいかもしれませんね。(^^)
ホテル自体は一般的なリゾートホテルですが
美についての視覚効果が最も発揮されるロケーションとしては
ここのホテルが世界一ではないでしょうか。
この贅沢極まりないロケーションが強烈です!
夢で想像した理想のビーチが目の前にあります!
都会の息苦しい雑踏から解放されたくて宮古島に行きましたので
私にとっては市街地から適度に離れてるのも魅力でした。
星砂荘に この夏(8/10〜8/13)滞在させて頂きました。
この宿を選んだ理由は
@阿波連ビーチが寝ても覚めても近くにある。
A値段も安く、食事が良い
Bシャワーがいつでも海水浴後浴びれる。
でしたが どれも本当に満足いくものでした・・・
朝起きてすぐ 、ビーチを眺め、猫と戯れ、趣くままに海で泳ぎ
夜は ゆんたくしながら星空を眺め、仕事や日常のストレスを
浄化するにはお勧めのお宿です。
料理長のタクさんは 調理師免許も持っているだけあって
非常に美味しかったです。(過去この付近に二度泊まりましたが
ダントツ一番です)
良心的で、エアコン、TVも別料金もかからずチエックアウト後の
シャワーも勿論¥0でしたが唯一の難点は 布団がペラペラで
嫁が少し腰が痛いとゆってました。中一と小五の息子と私は大丈夫でしたが
その点以外は 料金的にも満足頂けるのではと思います。
1泊しましたが施設、温泉とも大満足です。
口コミほど塩素の臭いはせず、1日ごとに男風呂と女風呂が入れ替わるので、朝風呂は広くて自然たっぷりのお風呂で大満足でした。
ナイトツアーにも参加しましたが、山猫は見ることができませんでしたが、時期の遅いサガリバナや野生のサキシマハブを見たりといい体験ができました。
温泉の時間が夜閉まるのが早すぎるかと思います。ナイトツアーに出てしまうと食事の時間を考えると入れません。
食事は朝食のみでしたが普通においしかったです。
09年8月9日から12日まで3泊しました。
設備も綺麗でスタッフの方々の対応も非常に丁寧でした。
大浴場、プールも広くて綺麗、朝食バイキングのメニューも豊富です。
強いて言えば、空港までの送迎バスがあればもっと良かった
かと思います。(空港まではタクシーで\1500位ですが。。。)
ルームメイク不要のカードを出しておけば、ホテル内レストランの
1000円クーポンを頂けます。
沖縄料理レストラン&焼き肉レストランもおいしかったです。
肉の量がとても多くて食べきれないくらいでした。
宿泊費も比較的リーズナブルで、また利用したいと思います。
おかげさまで大変楽しい旅行となりました。
【旧スーパーホテル時のクチコミ】台風のため、急遽3日間お世話になりました。
3日とも当日夕方の連絡で部屋が空いており、ハイシーズンでも満室にはなっていないようです。
部屋は普通ですが、排水溝に髪の毛が残っていました。
朝食も毎日ほとんど変わらないようです。
立地条件は桟橋やバスターミナルまで歩くことも可能ですし、繁華街も近く良いと思います。
食事は普通でした。
新しいホテルにしては床が汚くて、部分的に交換可能なカーペットを使用しているので交換してもいいのでは?と思いました。
台風が直撃した影響か、最初の1日以外部屋の掃除をしてもらえず、シーツ交換もなく、延泊も部屋以上に予約を入れすぎたためできないとのことでした。
ビーチ沿いが希望だったのでコテージタイプのフサキにしました。
去年9月に2名で泊まりました。
●部屋:中は広めのビジネスホテルに靴脱ぎ用玄関とバルコニーが付いているといった印象です。バルコニーですが、疲れてしまい一度も使用しませんでしたが。もったいな。
●ビーチ:ホテル内のビーチまで歩いて行けます。しかし、私が泊まった3日間は藻が沢山浮いていて透明ビーチとはほど遠かったのが残念です。。ビーチにある白い25mくらいの道のようなのは、立ち入り禁止の看板があって入れませんでしたし、残念。
●ホテル周辺:徒歩で行けるところにはなんの店もなく夜は真っ暗です。コンビニは一応ホテル内にありますが、外に買い物に行く際は車が必要かと思います。夜道の運転気をつけて下さいね。
市街まで20分くらいです。
●レストラン(沖縄料理の店):1日目は旅の疲れで市内に出る気がないのでホテル内の沖縄料理を食べました。
食事の内容は普通です。量は少ない、割高です。
掘りごたつの席を利用しましたが、前にその席を利用していたお客さんが財布を忘れたのでといって何度も何度も私たちが食事中なのにもかかわらず覗きに来ました。掘りごたつの中を見たり(まるで私たちが盗ったかのように)そのお客さんですが、食事中なのにすみませんの一言もなかったですしね。
お客さんが帰ったあとスタッフが忘れ物ないかちゃんとチェックすべきですよ!!
はっきりいって感じ悪かったです。
今思い出しても嫌な感じです。
ホテル全体の敷地はそんなに広くないです。
まあ、こんなもんでしょう。
あ、生まれて初めてやどかり見ました。
1泊だけしましたが、もう何泊かしたくなったくらい後悔しました。
部屋もキレイ、食事はボリュームあってとても美味しかったです。
心の籠った手作り料理で幻の泡波も頂き最高でした。
ゆんたくではありませんが他のお客さんとも交流ができオススメの宿です。
夜は星空天体観測館にも行けて望遠鏡から月と土星が見ることができ感激もしました。ニシ浜での夕日も最高で周囲の人たちと拍手喝采しました。
島内は原付を借り島一周もしました。泡波の一升瓶がすぐに完売してしまい売店を何度と駆け巡りミニチュアしか手に入らなかったのが残念です。
次回は2泊以上予約取れる日を見つけ泡波確保を頑張ります。
5月10日より2泊しました者です。お部屋201号室は広々としていてのんびり滞在することができましたのと、とても清潔でした。
ラテちゃん(犬)のお出迎えしてもらい動物好きの私はとても微笑ましく感激でした。日曜日は夕食はお休みのため外食しましたが、スーパーも22時まで開いており近いのでとても満足です。
また来年是非お邪魔したいのでよろしくお願いします。
今まで泊ったホテルの中でダントツです。ロビーでの受付で待ってる間のパイナップルはサイコーにおいしかったし、部屋も沖縄での休日を過ごすにはニーラ以外ないですね♪
7月のはじめにお世話になりました。もう3回くらいお世話になってます。私はお母さんもお父さんも好きですよー。お父さんは忙しすぎです。海にも行って夕食もつくって。ダイビングの説明もして・・・。シュノーケルのツアーにも参加しましたが、パナリをゆっくりできて楽しかったです。もともと一人旅だし、いろいろかまってもらうのを期待するほうが・・・、と思います。
去年は一人で屋上で星を見てましたが今年は泊まっていた人みんなで屋上でお話したり、星見たりすごく楽しかったです。ここの屋上、ほんと大好き!!!!!
いつ行っても安心する宿です。
7月の末に4泊利用させてもらいました。
自然一杯の中でので温泉、プールは、とても気持ち良く、子供は
大はしゃぎでした。
フロントの方も大変親切丁寧に対応して頂き、
色々と良い思い出になりました。
食事は、夕食無しの宿泊だったので1度しか、食べていませんが
まあまあだったと思います。好みなので、人それぞれですが、私たちは、
食堂などで、ご飯を食べるほうが好きなのであまり利用しませんでした。
西表島にまた行く機会があれば、是非次回も泊まりたいホテルです。
港から近く快適でした。一人でも個室がオッケーだったのでのんびりできました。
以前の口コミで8000円と書いておられる人がいましたが、1泊3食付で6000円でしたので、ほかの民宿と間違えて記入されているのではないかと思います。