とても落ち着ける雰囲気で、ゆっくりと過ごせました。
ご主人がとても親切で、楽しい方で、伊良部島の事を紹介してくださったり、空いた時間で連れて行ってくださったりと、本当に御世話になりました。
ご飯は家庭的で、凄く美味しく、とくに煮物が絶品。感動しました。
今回はダイビングライセンスの習得で利用させてもらいました。
ダイビングもこちらの宿でやっておられ、海で遊ぶなら間違いないと思います。
きっと次も利用させてもらおうと思う宿でした。
8月に泊まりましたが、すっごい良かったです。スタッフ方はみな気さくだし、気が利くし、かわいいし。梅酒頼んだらボトルごと割ってしまってたのは笑いました。オーナーの方もまた雰囲気がとても良いです。朝ごはんは和食と洋食の日替わりで、どっちも美味しかった。ウッドデッキも快適、そこからの景色が夢のようでした。部屋からのジャングルが熱帯雨林ぽくて雰囲気も満点です。お勧めは夕飯の後、散歩しながら見る星空。あ〜また行きたい。
【旧長命荘のクチコミ】今年の5月に泊まった時にあまりにも居心地がよかったので、今回10月にリピートしてしまいました。
とにかく、宿の大将とお母さんが親切!!
宿泊が自分だけの時は、夜寂しくないように付き合ってくれたり、初与那国だった時は島の観光ポイントなど分からない事はとても親切に教えて頂き助かりました。
大将が作るご飯がとてもおいしいです☆ボリュームも満点です!
朝から晩ご飯の仕込みをしてたりと、一品一品に愛情がこもってます。
部屋も相部屋にはならないのでゆっくりくつろげるし、布団がふかふかです。
清潔度は離島の民宿の中ではとても高いです。
看板犬のベーブもいい仕事してます(笑)
ほんとに、心身共にリラックスできる宿です☆
10月31日、リニューアルなって、やっと泊まる機会を得ました。
民宿と違ってビジネスホテルは戸惑うことがありません。
静かでゆっくりとした一人の世界を過ごせました。
ホテルミヤヒラもいいところですが、インターネットが部屋で使えない。
ここでは、ネットワークケーブルをフロントで借りて接続します。
快適な速さでストレスなしでした。
土曜日の夜の宿泊で、朝食がなかったことが心残りでした。
家族で4泊しました。コテージの中で料理、洗濯など全てできるので快適!
自分の家の住んでいるようでした。時間の進み方の違いが楽しめました。2週間位の長期で泊まっている方もいました。おばぁの夕食がおいしく三線も聞け盛り上がりました。
三線を弾いていたスタッフの中坂眞吾さんがやっている”うみわろやまわろスローツアー”に参加さしてもらい、とても楽しかったです。このスローツアーは今までにないプログラムで環境についていっぱい勉強になりました。海がめの産卵跡も見れました。みなさんもこのスローツアーに参加したら楽しいと思います。オススメの宿、スローツアーです。
10/16〜2泊しました。
クチコミの情報通りで素晴らしいとこです。
マンゴージュースも絶品です。
次回は南風の吹く頃に行きたいです。
【旧あずま旅館のクチコミ】建物が古いのですが、お部屋は味があり、テレビ、冷暖房完備でしたので思っていたより快適に過ごす事ができました。
料理は沖縄の家庭の味が存分に楽しめて満腹になりました。グルクンの素揚げやお刺身が美味しかったです。
パナリでの時間が止まったようなひと時には感動しました!
西表島の大自然を感じながらゆっくり泊まるには良いお宿だと思います。
良心的な値段で、しかも夜は刺身&ゆし豆腐付きはうれしかったです。
3か所にシャワースペースあるのもいいですね。
常連さん居たようですが、和やかにまったり過ごせました。
また波照間行きたい!と思わせてくれた所です☆
私がお世話になった時は、たまたま?島の人も加わりギターや
三線の演奏会みたいな物が始まり、最高の一夜を過ごす事が出来ました。
一人旅でしたが、心配する事も無く自然と宿泊のお客さんや島の人と
溶け込む事が出来ました。
部屋も清潔ですし、シャワー室も他のクチコミにも有る様に2つ有り
こちらも清潔で、好きな時間に使う事が出来て良かったです。
ゆんたく好きにはたまらない宿ですね!
一人旅でもご主人・奥さん供に優しくて安心して利用出来ます。
島の人も参加してくれて、とにかく楽しい時間を過ごせました^^
私の黒島での常宿は南来さんに決まりです!(笑)
10月15〜18日、三泊お世話になりました。
女性スタッフの皆さんの明るさや手の行き届いた清潔感に感心しました。
レンタカー・バイクもすぐ借りられるのも便利ですし、朝食サービスも助かりました。
もすらさんの場所も私達にはベストでした。
夜も楽しく盛り上がり忘れられない思い出になりました。
次回も是非利用させていただきます!!
3泊しました。
新しいホテルなので、綺麗で設備もなかなか整っていたと思う。
スタッフの方の対応はとても丁寧で好感が持てた。
朝食は品数が多く美味しい、そして大浴場があったのが良かった。
ロビーからの眺めもGOOD。
市街地からは離れているが、車があればすぐなので不便さは感じなかった。
この宿泊料でこのサービス、コストパフォーマンスは高いと思いました。
約2週間ほど宿泊させてもらいましたが、シャワーも各部屋専用で、気兼ねなく自由な時間を過ごせたと思います。
おばさんもすごくいい方でまた泊まりたくなりました
ただ、車やバイクがあったほうが観光するにはいいかもしれません
良い宿です。まず、オーナーさんが気の利く方で気持ちの良い宿泊が出来ます。宿も清潔で穏やかな音楽が流れる島の時間を過ごすことができます。個室とドミトリーの値段が大きく変わらないので、畳間でユックリ休める個室をお勧めします。まさに癒し系の宿!
修学旅行で「とかしくマリンビレッジ」を利用させていただきました(^0^)
朝はホテル近くの坂で朝練、日中は海で海水浴にスノーケリングにドラゴンボートにカヌーにビーチフラッグにビーチバレー、夜は満天の星空!朝と夜の食事はビュッフェ形式そして昼はタコライス!本当に最高のプランでした!
スタッフさんたちの対応も最高!お姉さんもお兄さんの笑顔最高!カヌーのお父さん大好きです!お別れが悲しかった・・・(;o;)
今度はプライベートでお邪魔したいと思いますっ(^ω^)
ありがとうございました!
2009年10月に4泊お世話になりました。
シュノーケリングツアー、ピナイサーラの滝ツアーにも参加させていただき楽しい思い出がいっぱいできました。
また、オリオン座流星群を星見台で見たことも忘れられません。
スタッフの皆さんが非常に明るく親切で、ホント楽しい思い出いっぱいです。
食事も最高!釣りたてのお魚、おいしかったぁ!(^^)
部屋も、食堂もどこも、スタッフのみんなが一生懸命に掃除していたことが頼もしく見えました。
まだまだ言い尽くせませんが、また遊びに行くよ!
一生忘れられない出会いの思い出がここでできました。
ADANに来なければ出会えなかった、ADANの方々がいなければ、いつか忘れ去ってしまうタダの出会いにしかならなかったと思います。
この思いを一生胸に、前へ前へと幸せな人生になるよう進んでいきます。
そしてお酒が好きだった彼の人の幸せでいられますように、これからもずっと心から願い続けます。大切な思い出ありがとう。
ドミは、他の宿泊所のドミに比べて500円くらい高い2500円。でも、2500円のドミとは思えないくらいに清潔です。個室もやはり清潔で、安く気持ちのよい宿泊をするには最適な宿です。個人的には、宮古島で一番のオススメ宿。
ツインの部屋に泊まりました。
部屋はとてもきれいでそれほど狭く感じませんでした
ベッドが少し合わなかった(固め?)です。
中心地から少し遠いのですが、車移動のため特に問題なし。
町の駐車場も都心に比べるとかなり安いのでまったく問題なし。
お酒を飲む人はタクシー移動がいいかもしれませんね。
おばあちゃんの家に泊まっているという感覚でした。おばあは腰がつらいようなので、布団の片付けなどできる限りのことをお手伝いしました。とかいろいろお手伝いしました。お布団、シーツ等もとても清潔で気持ちよかったです。かわいいおばあでした ^^
本当は3泊の予定でしたが、台風20号の高波の影響により船の欠航がでたので、1泊で引き上げました。
またおばあに会いたいな。
まず、到着して感動したのが、『民宿らしからぬ清潔さ』。建物自体新しいし、すごく掃除が行き届いているので、ホテル並みの潔癖感あり!タオル含めアメニティーも揃っているので、「民宿」と思って気構えて身の回り品を持ってきましたが、次回からはもっと身軽に来てもいいなと思うほど。
次に感動したのが、オーナー夫婦のホスピタリーティー!事情により予期せず一人旅になってしまったのですが、本当に旅館のサービスを越え、手厚くお世話してもらい滞在中楽しく過ごしました。石垣島云々以前に、こんなにいい人たちがまだ日本に残っているのね、、、という驚きと感動:-)
近くのビーチは石垣島の中でも屈指のスノーケリングスポットだから申し分なし!飼いネコちゃんにも癒されます:)
強いて言えば、町から遠いから不便なことだけど、来る価値あり!!!